娘。流星群★さゆみ様&小春姫 宇宙一キャワ(攻略ハンゲ&パチスロ攻略)

娘。流星群★さゆみ様&小春姫 宇宙一キャワ(攻略ハンゲ&パチスロ攻略)

Gatas Brilhantes H.P



             FEB 12 2004
 参加は吉澤、小川、紺野、あさみ、みうな、里田の6名。ドリブルをみっちり練習。左右の足、足裏、インサイド、後ろ向きでするなど、いろいろな箇所を使ってのドリブルを練習。「みんなリズム感はあるのに、ダンスとサッカーのリズムは違うと思い込んでいる」と気づいた北澤監督が、アップの運動の時から「ダンスのリズムを意識して」と掛け声をかける。その後もパスの基本練習を反復。「基礎をやってみて、まだまだ足りないことを実感。実践だけじゃなく、うまい選手のプレーを見てイメージトレーニングしなくちゃ」と充実感いっぱいの表情の吉澤。

             FEB 17 2004
 吉澤、石川、紺野、小川、藤本、あさみ、里田、みうなの8名が参加。底冷えする館内に監督から「ケガに注意!」の声が上がる。この日から本格的にシュート練習を開始。サイドライン際まで広がった2人がパス交換しながらシュートする練習に「スペースを使う意識を持って」「ラストパスは正確に」などの指示が。最後に行ったゲームで、途中から吉澤が「自分で考えて」DFの位置に。「ボールにたくさん触ってプレーしたかったし、パスの出し手になろうと思って」。これがエースの吉澤が後ろのポジションにまわる、チームにとっても大きな転機となった。

DES 17 2004
12月25日に『Sals2』が発売されます!
 お台場カップから、EXPOカップ、Gatasチャレンジカップ、スポフェスの2試合といったGatas下半期すべての試合をフォト&データで完全網羅! そのほか、全メンバーロングインタビューやなでしこジャパンとの交流記事など、前号のよさを継承しつつ、さらにパワーアップ! 加えて、今回の最大の目玉は付録! なんとGatasオフィシャル映像つきDVDが付録としてついています! 25日まで待ちきれない!

テレビで広がるGatasの輪!(05.01.20)
昨日19日、フジテレビ系で正午から放送の『笑っていいとも』の「テレフォンショッキング」コーナーに、Gatasメンバーの、吉澤ひとみ、石川梨華、藤本美貴の3名が登場!
フットサルをやっていること、3月14日に大会に出場することなどを話した。
吉澤さんがフットサルで「5キロは痩せた」と証言するなど、約12分間の登場だったが、その時間内になんと『Sals2』が登場!
当初は出演祝いの花を準備し、その花が映ることで「GatasとSalsとの共演」を目論んでいたSalsチームだった。
しかし、なんと吉澤さんが手土産のひとつとして、司会のタモリ氏に『Sals2』を手渡してくれたことで『Sals2』が登場の運びとなった。
こちらが期待していた以上の「GatasとSalsとの夢の共演」シーンに、Sals作成チームは大盛り上がりとなった。
Gatasのみなさん、スタッフのみなさん、本当にありがとうございました!
そして、Gatasの紹介で、Gatas監督の北澤豪氏が今日のゲストとなった。どこまでGatasの輪が広がるか、Gatasサポーターならずとも要チェックだ。


Gatas&Sals『笑っていいとも』に登場!(05.01.19)
1月19日にフジテレビ系で正午から放送される『笑っていいとも』の看板コーナー「テレフォンショッキング」に、Gatasのメンバーが出演することになった。
Gatasとしてのフットサル活動について、Gatas2005年最初の試合となる「アレグリア2カップ」(3月14日・駒沢体育館)に向けての抱負などが話題の中心となるだろう。
そんな情報を入手した我がSalsが、同コーナーにこっそり共演できないかと只今計画中。
Gatasのメンバーの姿やコメントとともに、Salsが画面に登場するかどうか、ぜひとも要チェック!ください。
また、番組に出演したGatasメンバーの感想なども、随時、Salsサイトで紹介していきたいと思います。





Sals
Gatasの2005初戦決まる!(05.01.17)
年末のスポフェス後、オフに入っていたGatasが活動を再開する。発表された大会は、「愛・地球博パートナーシップ事業イベント アレグリア2東京公演凱旋記念女子フットサル大会『アレグリア2カップ』」で、開催は3月14日(月曜)、会場はフットサルの“聖地”駒沢体育館に決定した。Gatasのほかには、カレッツァも出場決定ということで、豊田スポフェスの雪辱を晴らせGatas!

公演名
愛・地球博パートナーシップ事業イベント
アレグリア2東京公演凱旋記念女子フットサル大会 『アレグリア2カップ』
日時 : 3月14日(月曜)
会場 : 駒沢体育館(東京都)
参加予定チーム : Gatas Brilhantes H.P. 、Carezza






Sals
日テレベレーザ優勝!(05.01.05)
2005年1月1日に国立競技場で行われたサッカー全日本女子選手権で、日テレベレーザがさいたまレイナスに3-1で快勝し、4大会ぶり6度目の優勝を果たした。
日テレベレーザには、『Sals2』でGatasに基本プレーをレクチャーしてくれた澤穂希、小野寺志保、酒井興恵、小林弥生選手が所属する女子サッカー界きっての強豪チーム。『Sals1』のときに往復書簡でエール交換し合ったGatasメンバーも多く、今回の優勝はSals内で交流を深めている両チームにとっても2005年の幸先のいい勝利となった。
『Sals2』内の基本プレー講座での座談中に、澤選手は吉澤さんたちに対して「全日本は絶対に優勝する!」と約束していた。今回、澤選手が約束を果たしただけに、吉澤さんたちGatasメンバーも今年Gatasが参加する大会ではきっと大活躍してくれるだろう。
なお、同日にこの試合の後に行われた男子サッカーの天皇杯の決勝戦で、東京ヴェルディ1969が磐田を破って8年ぶりに栄冠を手にした。ヴェルディとベレーザは母体が同じ、いわば兄妹チーム。元日にアベック優勝となった。


Sals2大好評! Gatasメンバーたちも大絶賛!(04.12.28)
12月25日に発売された『Sals2』。発売日から、かなりいいペースで買っていただいていますが、さっそく読んでくれたGatasメンバーからもおおむね喜んでくれているとのこと。収録やリハーサルの合間に、みんなでSals2を見回し読みをしているらしく、現在はオフ中にもかかわらず、『Sals2』を読んでフットガールの血が再び騒ぎ始めたのか、「すぐにフットサルの練習をしたい!」と言い出すメンバーも出たとか。メンバーも読んで、自分たちの試合を思い出している『Sals2』は、絶賛発売中!


『Sals』
『sals2』がとうとう発売!(04.12.27)
講談社MOOK・フットボールニッポン特別編集『Sals2』が、12月25日土曜日に発売になりました。前号以上の内容、そして充実した写真&リポートを満載した『Sals2』は、全国書店、コンビニ、または当サイトなどで発売中です(一部地域を除く)。是非、編集部自信の内容を確かめてみてください。


『Sals2』の表紙が決定!(04.12.20)
12月25日に発売される『Sals2』の表紙が完成! たくさんの候補の中から、第2号の表紙はチームの顔ともいうべき“あの人”に決定しました。最高の笑顔は編集部内でも大好評! 詳しくはTHINK『Sals』 「フットサルを考える会」のコーナーをご覧ください!


12月25日に『Sals2』が発売されます!(04.12.17)
 お台場カップから、EXPOカップ、Gatasチャレンジカップ、スポフェスの2試合といったGatas下半期すべての試合をフォト&データで完全網羅! そのほか、全メンバーロングインタビューやなでしこジャパンとの交流記事など、前号のよさを継承しつつ、さらにパワーアップ! 加えて、今回の最大の目玉は付録! なんとGatasオフィシャル映像つきDVDが付録としてついています! 25日まで待ちきれない!


ガッタス ブリリャンチスH.P.
宿敵カレッツァはいったいどうなる!?(04.11.30)
 フットボールクラブ・カレッツァの選手が所属する芸能プロダクション「イエローキャブ」の野田義治社長が今月26日に辞任していたことが28日に分かった。関係者によれば株発行をめぐる不祥事が原因と見られている。11月14日のスポーツフェスティバル・豊田スタジアムでは、Gatasに3-2で勝っていた宿敵の監督を務め、事務所を挙げてフットサルに取り組んでいた中心人物だけに、辞任は今後のカレッツァの動向にも大きな影響を与えると思われる。


ガッタス ブリリャンチスH.P.
Gatas2連勝でサッカーの聖地・横国席捲する!(04.11.29)
 11月23日に横浜国立総合競技場で開催された「Gatas Brilhantes H.P.チャレンジカップ」2試合は、Gatasが連勝し、2002年ワールドカップ決勝の地、横国で凱歌を上げた。横浜F・マリノスサポーター選抜チームと対戦した両試合とも序盤に先制される苦しい展開だったが、持ち前の攻撃力で次々にファインゴールを決め、ともに逆転勝利を飾った。くわしくはこちらへ
第1試合:Gatas2-1マリノスサポーター選抜チームA(得点/是永(2得点)15分、15分)
第2試合:Gatas4-1マリノスサポーター選抜チームB(得点/藤本(2得点)8分、11分、吉澤(2得点)9分、12分)


『Sals2』作成快調!にともなう緊急アンケート募集!(04.11.18)
 待望の『Sals2』が12月25日発売に向けて、順調に作成されている。その中で、読者の方と一緒に作る気持ちでいたいというスタッフの要望で、『Sals2』の表紙案のアンケートを大募集! 誰のどんなシーンの写真が表紙ならいいと思うか、メールにてアンケートにお答えください。詳しくは、THINK『Sals』のコーナーへ!

待望の『Sals2』2004年12月25日発売予定!(04.11.15)
 大好評の『Sals』の第2弾がついに発売される! 2004年12月25日、講談社FOOTBALL Nipponより発売


ガッタス ブリリャンチスH.P.
ガッタスとフットサルの試合ができるゾ!(04.11.17)
 11月23日(火・祝)に、横浜国際総合競技場にて、横浜F・マリノス エキジビジョンマッチ「Gatas Brilhantes H.P.チャレンジカップ」の開催が決まった。Jリーグ・横浜F・マリノス対アルビレックス新潟戦の前座試合として、マリノスクラブ会員(ファンクラブ)で15歳以上の女性で構成されたチームが、ガッタスと試合をできるという夢のような企画だ。応募資格のあるフットサル好きは急いで応募しよう!

11月14日 ハロー!プロジェクト スポーツフェスティバル2004で、『ガッタスブリリャンチスH.P.』がイエローキャブチームに惜敗!(04.11.15)
 今年3度目の対決となった、ガッタス対イエローキャブチーム『カレッツア』が豊田スタジアムで行われた。過去ガッタスの1勝1分けだったが、今回は2-3でカレッツァがガッタスに初勝利した。ガッタスは、吉澤ひとみとフットサル研修生・川島幸が得点するも惜敗した。


『Sals』公式ページがスタート(04.11.15)
 FOOTBALL Nippon別冊『Sals』公式ページが11月15日よりスタート。ハロー!プロジェクト・フットサルクラブ『ガッタス ブリリャンチスH.P.』情報はもちろん、フットサル日本代表などフットサル関連のニュースを幅広くお伝えしていきます。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: