毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2006.04.22
XML
DSCF2574.JPG 『パンデュース』

神戸の超有名店 『ブランジュリー・コムシノワ』 の西川シェフがプロデュースをするお店。


店内は、とても明るくてお洒落な雰囲気。

奥にはカフェスペースもあり、イートインもできるみたいです。


まず目に付くのが、色鮮やかなタルティーヌ!!


ジャガイモや、トマト、ナスを使ったパンはよく見かけるけれど、ここのタルティーヌはちょっと変わってる。

ネギや、ごぼう、レンコンまでも使われているんです。






タルティーヌ以外にも、フォカッチャはじめ野菜を使ったパンがたくさん!


見た目の可愛らしい、お洒落なパンが多かったです。



パンデュース 008.jpgパンデュース 028.jpgパンデュース 020.jpg
パンデュース 011.jpgパンデュース 016.jpgパンデュース 017.jpg
パンデュース 022.jpgパンデュース 023.jpgパンデュース 024.jpg




パンデュース 035.jpg


右『じゃがいも生地のレンコンパン(\140)』


野菜を使った、モチモチ生地の小さなパンがいっぱいありました♪

こういう小さいパンって、くすぐられますよねー!
女性の大好きそうなパンです♪


パンデュース 037.jpg 『有機ネギとブルーチーズのタルティーヌ(\230)』

パンにネギ!?
しかもブルーチーズ!?
そしてネギの下にはベーコンが。

気になってしかたがなかったパンです。

ブルーチーズよりも、ネギの味が勝ってたかな。
ちょっと変わってておもしろいパンでした。


パンデュース 033.jpg 『黒まめ(\120)』



とっても軽く、サクサクポリポリ食べられます。

シロップも薄く塗ってあり、ほんのり甘めでとってもおいしいです☆




パンデュース 038.jpg 『コキィユ(\160)』

クロワッサン生地の中には、何とゴルゴンゾーラとブリーチーズ!!

このパンもとっても変わってますよね~☆

でも、クロワッサンとチーズって相性良さそうです♪




パンデュース 040.jpg 『“いんかの目覚め”のフォカッチャ(\140)』



もっと甘いのかな~と思ったら、素朴で優しい味でした。

見た目の黄色が鮮やかですよね!!






パンデュースのパン達は、とっても個性的なパンが多く、見ているだけで楽しかったです。

「これはどんな味がするんだろう!?」って気になるパンばかりでした。






□■□ パンデュース □■□

住所:大阪市中央区淡路町4-3-1 FOBOSビル1F
電話:06-6205-7720
時間:8:00~19:00
定休:日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.25 01:33:25
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… New! nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: