毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2006.10.28
XML
女2人の温泉旅行。

テンション高めでいざ出発!!



和歌山・京都 旅 002.jpg



この抜けるような青空。

まさに旅日和!!


高速をブッ飛ばし、いざ和歌山へ!!




しかし、ブッ飛ばし過ぎたのか、予定よりもかなり早く和歌山に着いてしまった。

最初の目的地であるパン屋さんは、ちょっと遅めの13:30オープン。


時間調整をしつつ車を進めなくっちゃ。

「気になる建物等を見つけたら、とりあえず寄ってみよう」を合言葉に、





和歌山・京都 旅 007.jpg和歌山は古墳の多い町みたいで、街中のいたる所に古墳がある。

古墳の中に入れるかどうか、周囲を散策したり、

風情ある寺を見つけ、女二人何やら真剣にお参りをしたり、

遠くに不思議な塔を発見し、その塔を探しに行ったり。(右画像参照)



気分はまさに、旅番組のレポーター。

地元の人に話しかけたり、散歩をしたり。

のんびりのんびり車を進める。

こんな行き当たりバッタリも、旅の醍醐味ですよね。







そして、いざ本命のパン屋さんへ。


すんごく山奥と聞いていました。

車で走っていても心配になる程の山奥だと聞いていました。





細い細~い、川沿いの道をひたすら進む。


うわ、私の携帯圏外なんですけど!?(笑




そしてやっと辿り着きました。



念願の 『GAMA』 さんに!!


和歌山・京都 旅 022.jpg和歌山・京都 旅 024.jpg





アフリカンサウンドの流れる、異国ムード満載のお店。


独特の店構え。

うわー、なんかドキドキするわー。



和歌山・京都 旅 033.jpg和歌山・京都 旅 035.jpg

和歌山・京都 旅 066.jpg和歌山・京都 旅 069.jpg


敷地内に、パンを販売している小屋があり、

外にはゆったりとしたカフェスペースが。


小屋はとーっても小さくて、人が3人も入れば身動きできなくなってしまう。

パンの種類は少なくて、個数もまばら。

中には、オープン時点で2個しか無いパンもありました。


どうやら、通販に合わせて焼いてらっしゃるみたいです。


お値段はちょっと高め。

でも、せっかく出会えたGAMAのパン達。

どれも食べてみた~い!!




店横の坂をちょっと下った所に「中条」があり、

買ったパンをそこで食べる事が出来ます。


ここへ来たら、絶対に中条でパンを食べよう!と決めていました。



和歌山・京都 旅 037.jpg和歌山・京都 旅 047.jpg


溢れる自然。

流れる川の音。

美味しいコーヒーとパン。


何と言う贅沢!!




和歌山・京都 旅 044.jpg

★石窯食パン(ハーフ\380)★


見た瞬間、目が釘付けになってしまったのがコレ!!
しかも、ちょうど焼き立てだったんです!

バナナがゴロッと入った、なんとも豪快な食パン。

「モチモチ」を通り越して「ネチネチ」っとした食感。
この水分量はすごい!!

クラストはバリバリっと固い。
石窯で焼かれてきました!!という感じがヒシヒシと伝わってくる。

バナナが入ってるのに、あまり甘味を感じないのが不思議。
シナモンの良い香りと、酵母の優しい酸味。

すっごくおいしい!!

焼きたてを食べれるなんて、何と言う幸せ!!
ここまで来た甲斐があったと言うものです。




和歌山・京都 旅 053.jpg

★ビオロジーク 黒パンバナーヌ(\350/100g)★


ライ麦パンに、バナナとキャラウェイの入ったパン。

これは、キャラウェイパンチの効いた、ちょっと上級者向けのパンかな。
キャラウェイって独特のクセがありますもんね。

ずっしりと重く、しっとりとした生地。
スープや料理と合うだろうなー。




和歌山・京都 旅 058.jpg

★フォカッチャ イタリアン★


焼き戻してもらったフォカッチャは、本当にモッチモチ!

ニンニクのガッツリ効いたトマトソースは本当に美味!!
大きめにカットされたニンニクが、ゴロッと乗ってるの。

味が濃い目なので、ビールにも合うだろうなー。

・・・・ってか、ビール飲ませてー!!(飲酒運転はいけません。)




和歌山・京都 旅 048.jpg和歌山・京都 旅 051.jpg

★画像左: PEACE and LOVE ★

オーガニックのライ麦を、オーガニックビールで練り上げ、
オーガニックいちじく、グリュイエルチーズを練りこんだパン!!

まさに「酒飲め!」と言わんばかりのパンです(笑

これは何とも複雑なお味。
いちじく、チーズ、ライ麦が合わさって、混ざり合って。
深い深い。奥が深い!!
こんなパン初めて食べました!


★画像右: プレーンベーグル(\180)★

GAMAさんのベーグルって、超モッチモチ!との噂。
小ぶりだけど、ずっしりと思いの。

そして食べて驚き。
酵母の酸味がすごい!!
まるで梅干しでも入ってるんじゃ!?ってくらい酸っぱいの。

食感はモッチモチで、小ぶりだけど食べ応えがありました。




ずっと来てみたかったパン屋さん。

想像通り、とっても素敵なパン屋さんでした。





□■□ 自家製天然酵母パン □■□


住所:和歌山県橋本市山田806-3
電話:0736-32-2898
定休:月~木(金・土・日のみの営業)
時間:13:30頃~ 





さてさて、GAMAを満喫した後は、再び車に乗り込み、

ちょこちょこ寄り道しながらも、今夜の宿を目指します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.30 22:28:52
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… New! nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: