毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2006.11.28
XML
岐阜のパン屋巡り、最後に向かうのは中津川。


同じ岐阜でも、中津川となるとちょっと遠いんですよね。

関から車で約2時間。

やっと到着したのはこちらのお店。

『PAIN BOUTIQUE PIEDS NUS(パンブティック ピエニュ)』さん。



この春オープンしたばかりのとっても新しいお店です。

こちらのオーナーは、あの 『TRAIN BLUE』 で修行されたとか。


これはとっても楽しみ!!


ピエニュ 016.jpgピエニュ 008.jpg




中津川インター近くの、住宅街の一番奥にありました。

「え、こんな所にパン屋さん!?」

とビックリしてしまうような、静かな場所にひっそり佇むパン屋さん。


しかし、お客さんがひっきりなしに訪れるんです!!

やっぱり人気店。

もうお客さんが根付いているんですね。


14時過ぎなのに、かなり品薄の状態でした。



ピエニュ 005.jpgピエニュ 002.jpgピエニュ 009.jpg



スイート系、ヴィエノワズリのパンが多いみたいです。


なるほど。

確かに『トランブルー』と雰囲気がちょっと似てるように思います。


オシャレでお上品。




購入したのはこちらの2点。


ピエニュ 020.jpgピエニュ 032.jpg

★いちじくのデニッシュ(\190)★


とりあえず、デニッシュ系は押さえておかなくちゃ!!と購入。
『トランブルー』と言えば、何と言ってもデニッシュ系ですもんね。

まず、見た目がすっごく綺麗なの!!
こんなに美しいデニッシュ、久々に見ました。


これはヤバイ。
ヤバイくらいウマ~い!!

デニッシュ生地は本当にサックサク。
そして、断面を見ていただければわかると思いますが、
中のクリームが3層になってるんです!!

一番下の層はアーモンドクリームなのかな?
サッパリした酸味の効いたいちじく、カスタードクリームと合わさって、
本当に美味しいんです。

これは止まらない美味しさですっ!




ピエニュ 037.jpgピエニュ 041.jpg

★トマトオニオンとブラックペッパー(\190)★


フランスパン生地に、セミドライトマト・ドライオニオン・ブラックペッパーを練りこんだパン。

このパンがまた美味しいんです。
トマトの味がすっごく強くて、粒胡椒も効いていてホント美味しい。

こんな風に言ったら偉そうだけど、
ホント“良く出来たパン”という感じ。

“優等生タイプ”とでも言いましょうか。
お上品でキチンとしてて。
非の打ち所が無いって言うのかな。

このままで食べても、食事と一緒に食べても
どんな風に食べても美味しいんだろうなー。




あぁ、岐阜には『トランブルー』と言い、こちらの『ピエニュ』と言い、

こんなに美味しいデニッシュのお店が2店もあるなんてズルイ!!


高山だとちょっと遠いなぁ。。という方も、

中津川ならまだ行きやすい場所ですよね!!







□■□ PAIN BOUTIQUE PIEDS NUS(パンブティック ピエニュ)□■□

住所:岐阜県中津川市千旦林字六地蔵371-1
電話:0573-68-8168
時間:9:00~18:30
定休:月・第1,3火曜






これにて、ヒデキ的パン屋巡りも無事終了。

初めて行くお店ばかりでしたが、どのお店も個性的で素敵なお店ばかりでした。

大満足な日帰り岐阜ツアー。

これからは、岐阜へ行く機会も増えそうな予感です☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.28 19:47:02
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… New! nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: