毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2006.12.07
XML
普段は忘れてしまっているのに、たまにふと思い出すの。

一度思い出すと、いてもたってもいられなくなる。

あなたに会いに行きたくなる。



私にはわかる。

きっとこれが恋なのねっ!!






募る思いを膨らませ、久々に愛しの ポンレヴェックさん へ突撃です!!


「1号線沿い、蟹江過ぎたら右手側(名古屋方面から行った場合)」

いつもこんなイメージだけで向かっていたんですが、




木曽川橋の手前まで来て、「さすがにこれはおかしい!!」と逆戻り。

あやうく、三重県へ突入する所でした(-"-;A ...


やっぱり場所はちゃんと把握しとかなきゃダメですね。




さて、久々の ポンレヴェックさん

やっぱり工事の影響か、普段よりもお客さんが少ないみたい。

普段、昼時になるとランチのウェイティングができるくらいなのに。



超美味しいシチューランチ にしようかどうか迷ったけど、

実は、この時の私は腹ペコMAX!!

腹ペコって言うか・・・もう激ペコ?(笑


「ガッツリ系のパンをガッツリ食べたいっ!!」





腹ペコでパン屋さんに来るとダメですねー。

当然のごとく買いすぎちゃいます。


でも、腹ペコのおかげで普段はあまり買わないパンも買え、

何だか新発見な気分でした。


たまにはこういうのも有りかも・・・(笑






ポンレヴェック 001.jpg

★筍菜のマヨネーズ焼き(\158)★



こりゃまた、見事な盛りっぷりで・・・(笑

このパンは、名前の通りマヨネーズ味。
マヨネーズパンなんて食べるの、ものすんごく久しぶり。

やっぱり、パンとマヨネーズって良く合いますね!
すっごく美味しかったー!!




ポンレヴェック 007.jpgポンレヴェック 008.jpg

★あさりと海老のチーズ焼き(\160)★


中には、レンコン等の野菜もたっぷり♪

ポンさんで惣菜パン買ったのは初めてですが、こっちもすっごく美味しい!

“好み”があるから仕方ないけど、
もっと色んなパンを食べなきゃなーって改めて思っちゃいました。




ポンレヴェック 014.jpgポンレヴェック 011.jpg

★ベーコンブール 1/2 (\200)★


バジル、チーズ、黒胡椒、フライドオニオンがたーっぷり練りこまれたパン。

もうこのパンがめっちゃくちゃ美味しかった!!
腹ペコなのもあり、食べ始めたら止まらないっ!!

パンはモッチリ、上にもちきび(?)みたいなのが乗ったクラストは、カリッとした食感。

ベーコンがすんごくジューシーで、
バジルやらチーズと合わさって・・・もう最高です。




ポンレヴェック 021.jpgポンレヴェック 022.jpg

★冬物語(\230)★


ポンさんの看板商品!?と言えるくらい有名なパンですよね。

季節ごとにの素材を練りこんだ、ほんのり甘めのふんわりしたパン。
「冬物語」は、ホワイトチョコと、キャラメリゼしたリンゴが入ってます。

フワッとしていて、決して甘すぎない優しい味。
これも美味しいなぁ。






はー、今回も大満足なポンさんでした。

何よりも、普段食べないようなパンに挑戦できたのが楽しかったです!!


皆さんも一度、激ペコでパン屋さんに行ってみては!?

新たな発見があるハズです(笑







□■□ Pont-l'Éveqûe(ポン レ ヴェック) □■□


住所:愛知県海部郡蟹江町蟹江新田勝田場39-28
電話:0567-96-6646
時間:8:00~18:00
    (ランチは11:00~14:00)
定休:水





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.07 18:55:09
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: