こちらのサンドイッチ、本当においしそうですよね!!
目が釘付けになっちゃいません??

楽しみは次回に取っておきます♪
また行かなくっちゃ!!
(2006.12.27 14:43:34)

毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2006.12.26
XML
奈良・京都のパン屋巡り。

小学校の修学旅行の行き先だった、京都・奈良。

京都・奈良セットで訪れるのは、修学旅行以来かも。


鹿も寺も大仏も無かった今回の旅。

でも、パンとの出会いはいーっぱい!





まず向かうは奈良!


冒頭でも書いたけど 、早朝勝負のパン屋さんがあるんです。

行くからには、開店前から並ぶ覚悟が必要なのです。



お店自体はちょっと遅めの11時オープン。





11時の開店を待ち、整理券を取った順番に1人ずつ店に入ってパンを選べる。

ここがポイントなんですが、 1人ずつしか店内に入れない んですって。

前の人がレジへ行くと、やっと次の人がパンを選べる・・・という具合。



なので、そうとう時間がかかるらしいんです。

整理番号は十番台なのに、パンを買うのに一時間以上待った・・・という噂も聞いた程。


当然、人気のパンから売れていく。

だからこそ、行くからにはトップ入店を目指さなくちゃ!!


何てったって、奈良ですから。

気軽に行ける距離じゃゴザイマセンから!!







9時半着の予定で家を出たのに、




下道にもかかわらず、何と8時前にはお店に到着。





朝8時 途方にくれる 女有り。  (さゆり、心の俳句)





そんな私を、あなたはバカと笑うでしょう。

えぇ、私も自分でそう思いますよ。






しかし!!





地元の常連さんらしきその方は、朝7時半から待っているんですって。

すごすぎます。



9時になり、順番ノートに自分の名前を書いたら、

11時のオープンまでは、車の中で爆睡。



11時になり再び店へ行くと、順番待ちのお客さんがズラーリ!!

すごーい。



そんな人気のパン屋さん、 『MIA'S BREAD(ミアーズブレッド)』


MIA'S 006.jpgMIA'S 007.jpg



のどかな民家の中に、突然現れるパン屋さん。

「え、こんな所にパン屋さんが!?」という、

何とも私好みのロケーション。



カフェや子供用の待合室、テラス席も完備している。

晴れた日は、テラスでお茶も気持ち良さそうですね。



順番を待ち、私は2番目で入店。


MIA'S 010.jpg



ここで緊急事態発生!!!



この日はクリスマス特別バージョンで、カフェがメインとなっており、

サンドイッチや通常のパンはほとんどお休みとの事。


店頭に並んでいるのは、パン3種類と焼き菓子少量のみ。


なんて事でしょう!!




ここのサンドイッチを食べる為に、わざわざ早朝から待っていたのに!!

すっごくすっごく楽しみにしていたのに!!





基本、クリスマス大好きの私。

これほどクリスマスが憎いと思った事があるでしょうか!?






正直、ショゲました。

ショゲショゲです。




しかし、ここまで来てショゲていても仕方ないので、

パンを1つと、クリスマス限定という、ピザとタルトを購入。




MIA'S 016.jpgMIA'S 020.jpg

★ベリーブール マカダミア入り(\500)★


マカダミアの大きい粒が、そのままゴロンと入ってます。

ベリーの優しい甘味と良く合って、とっても美味しい。

生地はふんわり系かな。




MIA'S 030.jpgMIA'S 034.jpg

★かぼちゃピッツァ(\500)★


オーダーしてから焼いてくれて、焼き立てを包んでくれました。

バンズはふんわり。
具は、色んな種類のたっぷりキノコと、たっぷりチーズ。

野菜の食感がシャキシャキと残っているのが嬉しい。

ものすごくシンプルな味で、チーズ・野菜・パンの味をちゃんと味わえるの。

やっぱり焼き立ては美味しいですね。
チーズがトローッとなって最高です☆




MIA'S 027.jpg

★いちじくとナッツのタルト(\380)★


サクッとした食感、バターの香りがふんわりと広がる。

手作り感溢れる、優しい味。

どこかホッとできるような、美味しいタルトでした。






こちらのパン達は、全体的にとーっても優しい。

オーナーのお人柄が表れているようでした。


今回のパンを食べて、ますますサンドイッチが食べたくなっちゃいました。

・・・・また買いに来よう。


奈良なんて近い近い・・・と自分に言い聞かせて、次のお店へ向かいます!!







□■□ MIA'S BREAD(ミアーズブレッド) □■□


住所:奈良市佐紀町2406-1
電話:0742-36-1298
時間:11:00~18:30
   (※2007年より、11:30~に変更)
定休:日・月・祝





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.26 18:59:30
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんはぁ~♪  
あかね さん
早速アップされてますねぇ~♪
わぁ~とても素敵なパン屋さんですね。
はじめてお見かけしましたぁ~

でも行くには気合が必要ですね(笑)
それにしても予定より早く到着されたんですね。
関西方面向かうときの下道って
朝って少しタイミングがズレるとめちゃ混むけど
早めに出るとスムーズに走れますね~
私も出来るだけ下道派です(笑)

でもサンド系食べれなくてちょっぴり残念でしたね。
まぁ奈良位何時でも行けますよね(笑)
そしてお店の仕組みまで個性的♪
どのパンも本当にやさしさが溢れているのが伝わってきました。

私も次回はがんばって奈良も寄り道したいなぁ~♪ (2006.12.26 23:28:37)

Re:とっても優しいパン屋さん ~奈良・京都パン屋巡り~(12/26)  
ikefukurou  さん
カマンベールチーズのシリーズと月替りサンドBOXと、a la caiteのサンド全部くださ~い!

この焼きたてをカフェで食べたらと思うと・・・

楽しみはまた次回に取っといたということでショゲショゲしないで許してやりましょう。 (2006.12.26 23:39:53)

Re:とっても優しいパン屋さん ~奈良・京都パン屋巡り~(12/26)  
Smoothie  さん
かぼちゃピッツァを、オーダーしてから焼いてくれるなんて、
美味しさへのこだわりを感じますね。
待ち時間が長いのも、そのあたりが関係あるんでしょうねぇ。
サンドイッチが無かったのは残念・・・
また来てねってことなんですよ、きっと(*^-^*)
(2006.12.27 01:29:07)

ココ!ココ~!!  
★香音★ さん
さゆりさん♪お久しぶりです…こんばんは!(^0^)
でも実はヒッソリ(コッソリ?)いつもチェックさせてもらってました。
そして何度も腹を痛める程、ツボにハマっていましたw(^^;(まさにさゆりさんファンの香音です!)
さてさて、ミアーズブレッドさん、行かれたのね~★うらやましいっ(><)
私も6月に京都・奈良へ行った時、リサーチしまくってこちらのお店も候補に挙がったんです。
でもでも、↑のアポロさんもミアーズさんも日曜休みで行けなくって…(;_;)
クリスマスで販売縮小とは…ホント残念!(><)
でもかぼちゃのピッツア、めちゃ美味しそうです♪
私もまた奈良にはリベンジしたくなっちゃいました(^0^) (2006.12.27 01:35:19)

遅くなりましたがメリクリでした♪  
ナルり  さん
わ~また素敵パン屋さんが!!奈良にこんなお店があるんですね。奈良は本当に修学旅行しか・・・^^;
サンドウィッチは残念でしたね~(> <)HP見ると、気になる気になる!がい~っぱいありました。
奈良なんて近い近い!!また勝負ですね!私も来年はさゆりさん見習って頑張ります^^ (2006.12.27 10:39:21)

あかねさん♪  
さゆりm-_-m  さん
そうなんですよー。
とっても素敵なパン屋さんですよね!
すっごく楽しみにしていた分、ショックも大きくかったです(苦笑

あかねさんのおっしゃる通り、下道だと時間が読め無くって大変なんですよね。
最初ナビで調べたら、こちらのお店まで5時間半かかるって出たんですよ~。
道が順調とは言え、3時間弱で着いちゃうと困っちゃいます!
・・・私が飛ばしすぎなんでしょうか?(否めません 笑)

あかねさんも次に京都へ行く時には、奈良へも行けるといいですね☆
(2006.12.27 14:39:43)

ikefukurouさん♪  
さゆりm-_-m  さん

Smoothieさん♪  
さゆりm-_-m  さん
ホントそうですね!!
「また来てね」って事なんでしょうね。
さすがSmoothieさん。素敵な発想です(*^▽^*)♪

優しさとこだわりのギュッと詰まったパン屋さんでした。
先の楽しみが1つ増えたと思えば、楽しいですよね☆
(2006.12.27 14:47:24)

★香音★さん♪  
さゆりm-_-m  さん
こちらこそご無沙汰してました!
私もいつもコッソリとチェックはさせてもらってるんですよ(^m^*)♪
「ファン」だなんてお恥ずかしい!
私こそですよ~(>▽<)!

香音さんも、ミアーズさんとアポロさんチェックされてたんですね!
日曜定休だと、なかなか行けないんですよね~。わかります!!
土日休みOLの辛い所ですね(笑

次は香音さんも奈良リベンジ行けるといいですね!
私も必ずや行ってみせますっ☆
(2006.12.27 15:00:12)

ナルりさん♪  
さゆりm-_-m  さん
そうなんですよー。
まだまだ知らない素敵なパン屋さんがいっぱいあるみたいです!!
一緒に頑張って発掘して行きましょう♪

HP見ると、本当に魅力的なパンがいっぱいじゃないですか??
ナルりさんも、来年はモリモリ新規開拓できるといいですね。
私も頑張ります☆
(2006.12.27 15:02:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… New! nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: