毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2007.06.24
XML
私は、個性的なパン屋さんが好き。



震える程 おいしいパンがズラリと並ぶ店。

確かにそれが一番なのかも。


でも、そんなパン屋さんは ごく一部。




「この店と言えばコレ!!」っていう個性的なパンが1つ。

たった1つでも、そういうパンのあるお店が好き。



忘れられないパンがあれば、

その1つのパンのために、買いに行っちゃう事もある。 (あくまで私の場合)




ここは、私の中でまさにそんなお店。



昇匠ベーカリー 001.jpg

『昇匠(ショウ)ベーカリー』


  住所:豊田市大沼町根崎14-1
  電話:0564-28-5783
  時間:9:00~17:00
  定休:月・第3火曜





ここのお店へ来たのは、もう一年以上も前の事。

しかも、一度だけ。



でも、忘れられないパンがあるんです!

ここじゃなきゃ、食べれないパンがあるんです!!


だからわざわざ行っちゃいました。

豊田の山奥まで。




最近、よく 「米粉パン」

私は、ここの店の米粉パンが一番好きです。



昇匠ベーカリー 014.jpg昇匠ベーカリー 020.jpg

★米パン★ (\84)


これこれ!!
このパンが忘れられなかったの!

米粉の比率が高く、パンの域を超えたモチモチ感。


パンナイフで半分に切るのも一苦労。

例えるならば、「低反発ウレタン枕」みたいなモッチリ感!! ←解りづらい!?

お米のほんのりした甘さがあり、本当に美味しい!!

モッチリ好きの方には、ぜひとも食べていただきたいパンです。





昇匠ベーカリー 011.jpg昇匠ベーカリー 013.jpg

★米野沢菜★ (\136)


モチモチの米粉パンの中には、たっぷりの野沢菜!!
この野沢菜が、ピリ辛で美味しいの!!

イメージ的には「おやき」かしら。

何とも斬新なパンだけど、全然違和感が無いのが不思議。

こちらのお店で、一番人気なんですって!





昇匠ベーカリー 003.jpg昇匠ベーカリー 008.jpg

★米焼きおにぎり★ (\189)


米粉パンの中に入っているのは・・・ 焼きおにぎり!!
もう何でもありですね(笑

おにぎりは、発芽玄米と麦で作ってるんですって。
パンの上には、明太子が塗ってあります。

おにぎり入りのパンなんて、初めて食べました。
が。
これはあえて一緒にしなくても良いんじゃないかなぁ・・・と(^^;

美味しかったですけどね。




米粉を 50% も配合した、「米ドミー」も買いたかったのですが、

焼き上がり時間が合わず、断念・・・・orz


「米ドミー」の焼き上がりは昼過ぎみたいなので、

米粉パン好きな方は、午後からの訪問をお勧めします!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.24 21:46:43
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: