毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2007.11.10
XML
すっかり月イチペースの星ヶ丘。

11月の新作パンを買いに、今月も 『かきぬま』 へ。


実は、これ先週の事なんですけどね(^m^*)。

2週連続で行っちゃいました。

最近、どう考えてもパン買いすぎ&パン食べすぎだなぁ。。。

大丈夫かしら、私。


ま、今に始まった事じゃないか(笑 






11月かきぬま 001.jpg11月かきぬま 004.jpg

★カンパーニュ・レザンアマンド★ (\368)



レーズンとアーモンドのたっぷり入ったカンパーニュ。

ソフトなのにムチッと弾力のある、かきぬまさんのカンパーニュ。
この弾力、さすがかきぬま。

レーズンとナッツの組み合わせ、大好き!
粉の良い香りと合わさって、とっても美味しい。

スライスして、そのまま食べるのが一番好き。
一枚、もう一枚と手が止まらぬ美味しさです。







11月かきぬま 006.jpg11月かきぬま 008.jpg

★ライ麦20★ (\175)


クルミ入りのタイプは前食べましたが、プレーンは初めて。

この、マイルドなライ麦の香り、味がすっごく好き。
ムチッと弾力のある生地。




日替わりで、「ライ麦50」や、「ライ麦80」もあるみたいなので、
次はもっとライ麦比率の高いパンも食べてみたいな。







11月かきぬま 009.jpg11月かきぬま 012.jpg

★栗入りあんぱん★ (\189)


先週、秋のセールを実施してて、これはセール限定のパンだったかも。

かきぬまのあんぱん、一度食べてみたくって。



中には、自家製あんこがたーっぷり!
このあんこ、甘さ控えめでめっちゃ美味しい。
どこか素朴で懐かしい感じがするのは、やっぱり手作りならではですよね。

そして、栗とあんこ、合いすぎ!

あんぱんって、甘くて苦手だけど、これは美味しくいただきました♪







11月かきぬま 013.jpg11月かきぬま 017.jpg

★きな粉とくるみのクランブルロール★ (\220)


きな粉大好きなんで、ついつい買ってしまいました。
きな粉とクルミで作ったクランブルが巻き込んであります。

このクランブルが、所々サク・カリっとしてて美味!

かきぬまのパンは、甘さ控えめで、材料本来の味が楽しめるの。
だから好き。

これも、きな粉が口にホワッと広がり、美味しかったです。







11月かきぬま 029.jpg11月かきぬま 031.jpg

★ブラウニー★


これは、セールのおまけで頂きました。
かきぬまのブラウニー、大好き!

カカオマスが、超濃厚なの!!
濃厚でシックな大人の味。

チョコケーキとは全然違うんですよ。
ホント好き。








来月は、いよいよシュトーレン。

かきぬまのシュトーレン、美味しいだろうなぁ。

今から楽しみですね!







□■□ Meister かきぬまS Backstube   □■□


住所:名古屋市千種区星ヶ丘山手113
電話:052-781-3353
時間:10:00~19:00(日・祝:~18:00)
定休:木





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.04 14:16:18
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

名古屋 金山→栄→伏… New! nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: