毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2007.11.25
XML
カテゴリ: 旅日記
元気に迎えた、メルボルン3日目の朝。

名残惜しいけど、今日が最終日。


今日は、午前中だけワイナリーのツアーに参加します。

オーストラリアのワイン、美味しいんですよ♪




メルボルン2007 172.jpg早起きをして、マーケットまで一人でお散歩。


美味しそうなフォカッチャサンドを発見。
ほうれん草、かぼちゃ、ドライトマト、フェッタチーズがサンドされてます。

購入後、プレス機でコンガリと焼いてくれるので、
外はカリッとして、すっごく美味しい。


朝から幸せモーニング。






そして、車に乗り込み ワイナリーへと向かいます。


広い広~い大地に広がる、

広い広~いブドウ畑。


ワインの作り方の説明を聞きながら、もちろん試飲もたっぷりと。



メルボルン2007 187.jpgメルボルン2007 180.jpg


メルボルン2007 179.jpg





   飲んで







メルボルン2007 182.jpg




   飲んで








メルボルン2007 184.jpg




   飲んで食べて。








メルボルン2007 191.jpg




   飲んで








メルボルン2007 192.jpg




   飲んで食べて。














朝からほろ酔いハイテンション。

あぁ極楽。



けっこうドライなワインが多かったです。

珍しい、赤のスパークリングワインもありました。

美味しかった!!






メルボルン2007 200.jpg


最後だし、思う存分街を散策。

ミートパイを頬張りながら。










川の向こう岸、 「サウスゲート」 まで足を伸ばします。

川沿いにずーっと道続いていているの。

街並みが本当に綺麗。



週末になると、大道芸が披露されたり、マーケットが開かれたりと、

大いに盛り上がります。



メルボルン2007 210.jpgメルボルン2007 219.jpg

メルボルン2007 214.jpg



天気も良いし、アイスがウマイ!!


ブラブラするのにピッタリの散歩道。








メルボルン2007 223.jpg



そして、クラウンホテルに到着。

南半球最大と言われる、 「クラウンカジノ」 へ行きました。


カジノって、「ちょっと危険な大人の世界」というイメージですが、とても入りやすい雰囲気。

観光客も多かったですしね。



メルボルン2007 221.jpg





1ドルからできるスロットもあり、

空いてる台が無い程の大盛況でした。





メルボルン2007 222.jpgクラウンホテル内には、他にも様々なショップやフードコートがあります。



見ただけで胸焼けしそうな、こんなケーキも。。。


さすがに食べる勇気は湧きませんでした(^^;










街を思う存分歩き回り、もうヘトヘト。


オーストラリア、最後の夜。

食材や酒をアレコレ買い込み、最後の夜をワインで乾杯。



メルボルン2007 226.jpg



こうして3日目の夜も、ゆっくりと過ぎて行きました。



楽しかったな、メルボルン。

やっぱり好きだな、メルボルン。


メルボルンへ来るのは、これが最後かもしれないけど、

でも、私にとって、いつになっても「特別な街」なんだろうな。


そう思った。




翌日は、朝5時に起きて空港へ。

そしてまた、「日常」へ戻るOLでゴザイマシタ。


チャンチャン。






これにて「メルボルン旅行記」も終了!

長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。


さーて、次はどこの国へ行こうかな。。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.05 14:45:07
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:メルボルン旅行記・5 <朝からほろ酔い、最終日>(11/25)  
キョウミ さん
メルボルンへ来るのは、これが最後かもしれないけど、
???
さゆりさんのような行動派なら
きっと行くと思いますが・・・ (2007.12.04 21:07:31)

Re:メルボルン旅行記・5 <朝からほろ酔い、最終日>(11/25)  
あかね さん
ヨーロッパ以外の国はあまり興味が沸かない人ですが
さゆりちゃんのレポは素敵なのでメルボルンも良いわね~!
なんて思って拝見させて頂きました♪

街も綺麗だし雰囲気も良い感じですね。
ワイン三昧うらやましいな~☆
オーストラリアワインは飲んだ記憶が無いので今度見かけたら試してみます!
楽しいレポありがとうございました(*^_^*) (2007.12.04 22:34:10)

Re:メルボルン旅行記・5 <朝からほろ酔い、最終日>(11/25)  
アルローラ  さん
ワインですか~ いいですねー。
ちなみに私、若い頃から白が好きです。
ワイナリーに行かれたんですね。うらやまピー...。
試飲されたんですね。 うらやまピー...。
試飲に こんなオサレな感じでイロイロ付いてくるんだ~。
そりゃ~美味しい食べ物が一緒なら、ワインもなお更おいしく感じられることでしょう。
日本の酒蔵って どうなんでしょうねぇ。
お刺身やらカラスミって ドドーンと高くなっちゃうし、・・・なら、スルメ??? ^0^;;) 屋台のオジサンやぁ。    (2007.12.05 10:10:05)

Re:メルボルン旅行記・5 <朝からほろ酔い、最終日>(11/25)  
keiichi_wの妻です さん
レポアップお疲れ様です~~!!
私もメルボルンへ行って飲んで食べた気に
なりましたよ。
楽しかったです。
(2007.12.05 12:45:40)

>キョウミさん♪  
さゆりm-_-m  さん
いやいや。
行きたい国が多すぎて、なかなか同じ国・同じ街へは行けなさそうです。。
またオーストラリアへ行くなら、あそこへ行きたいしなぁ・・みたいな感じで。
もっとお金と時間があれば、ホイホイ海外も行けるんですけどね!
(2007.12.05 15:52:17)

>あかねさん♪  
さゆりm-_-m  さん
メルボルンは本当に素敵な街ですよ!
ちょっとヨーロッパの雰囲気もあって、街もすっごく可愛らしいんです。
パン欲求はあまり満たされないかもしれませんが(笑

オーストラリアは、赤のスパークリングワインに驚きました。
ちょっと珍しいですよね。
日本でも売ってたら買いたいなーって思いました。
(2007.12.05 15:54:01)

>アルローラさん♪  
さゆりm-_-m  さん
行っちゃいました、ワイナリー!!
ワイン以外にもオードブルがチョイチョイ出てきて、プチリッチな気分を満喫できました♪
その分、ちょっとツアー代はお高めでしたけどね!
ワインは、やっぱりそのまま飲むより、食事と一緒にいただく方が美味しく感じますよね。

日本の酒蔵は、どんな感じなんでしょう。
スルメ、好きですよー。
美味しいですよね!!
(2007.12.05 15:56:36)

>keiichi_wさんの奥様♪  
さゆりm-_-m  さん
最後までお付き合いいただき、ありがとうございます☆
今回はアクシデントも無く、割と平凡な観光旅行になりましたが、楽しんでいただけたなら嬉しいです(^^♪
(2007.12.05 15:57:56)

Re:メルボルン旅行記・5 <朝からほろ酔い、最終日>(11/25)  
**dot**  さん
長いレポお疲れ様でした。そしてありがとうございました。さゆりさんのおかげで、とっても楽しませて頂きました♪♪(なんちゃって旅行気分。。ヾ(;´▽`A``)
ワイナリー、こんなにお洒落だとは思わなかった、ビックリです。
濃密な楽しい日々でしたね~♪♪
(2007.12.05 23:58:47)

すごーーーーい!!!  
maki さん
私ならこのケーキ全部行きますww
楽しい旅だったみたいで、旅行記みてるだけで楽しくなります♪
旅がしたい!! (2007.12.06 01:39:22)

>**dot**さん♪  
さゆりm-_-m  さん
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪
ワイナリー、とっても素敵ですよね!
やっぱりオーストラリアだけあって、とにかく土地の広さに驚きでした!
広い広い大地に広がる葡萄畑。
素敵でしたよー☆
(2007.12.06 10:18:30)

>makiさん♪  
さゆりm-_-m  さん
え!
makiさん、こういうケーキ、イケル派ですか??
鬼ほど甘くて、鬼ほどデカイですが(笑

やっぱり旅はいいですよね!!
私もすでに何処か行きたくてウズウズしてます!!
(2007.12.06 10:36:03)

堪能しました。  
Sponge Bob  さん
昨夜、フィッシュ&チップスを食べて懐かし~と思いつつ、
イロイロブログ見ていたらたどり着きました。

メルボルン旅行記堪能させていただきました♪
(2008.02.05 08:47:28)

>Sponge Bobさん♪  
さゆりm-_-m  さん
こんにちはー。
フィッシュ&チップス、やっぱり海外のものはスゴイですよね。
あのボリュームがたまりません☆
コメ、わざわざありがとうございます。
(2008.02.05 14:01:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: