毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2008.02.06
XML
先日、 『海音』

久しぶりに 『風舎』 へも行きました。


ま、正直「ついで」とは言えない距離なんですけどね(笑




風舎 001風舎 003

風舎 002


風舎は、何と言ってもこの雰囲気が好き。


「常滑焼」 で有名な常滑市。

風舎は、観光名所 「やきもの散歩道」


街並みがすごく可愛らしいんですよ。

風舎 005

焼き物のお店だけじゃなく、

和風小物や雑貨のお店もあります。


ぶらぶら歩くだけで、とても楽しいです。







観光地だから・・・というのもあるかもしれませんが、

風舎のパンはちょっと割高に感じます。


メロンパン が有名なのですが、

焼き上がりが午後からなので、なかなかタイミングが合わないんですよね(^^;

3年ぶりぐらいに巡り会えました。



風舎 007風舎 008

★メロンパン★ (\230)


ここのメロンパンは、生地にクルミが練り込まれてます。


外のクッキー生地は、薄めだけどちゃんとカリッとした食感。

こういう“カリッとメロンパン”、とても好きです。
もっとガリガリでも良いくらい。

中にクルミが入ってるからか、
メロンパンっぽく感じませんでしたが、美味しかったです。







風舎 006

★しろぱん★


これを見た瞬間、「おや!?」と思ったアナタと私は、ぱぴマニア(笑)  (※参照)
似てますねー。
非常に似ております。

食べてみました。
ふわ・もちっとした食感、粉の香り。

似てますねー。
非常に似ております。
美味です。










久々の風舎。

もう少し温かくなったら、散歩がてら訪れても楽しいでしょうね。








□■□ パン工房 風舎 常滑店 □■□

住所:常滑市栄町3-90
電話:0569-34-8833
時間:11:00~17:00
定休:火

半田 にも店舗があります。
 海音と一緒に行くなら、こっちの方が近いと思います(^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.06 10:53:55
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: