毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2009.03.17
XML
東京には素敵なパン屋さんが沢山あります。

東京でしか出会えないような、個性豊かなパン屋さんばかり。



その中で、きっと確固たる地位を築いてます。

お値段、気品、風格。

まさに 「ザ・東京」 という感じがするのは私だけ?


志賀シェフの織り成す、ブラボーなパン達。

『ユーハイム』

『シニフィアン シニフィエ』






この2軒のパンを同時に買える、軌跡の場所。

それが 東京駅 !!





ブラボー!!


「志賀駅」とかに名前変えたらどうですか!!

ブラボー!!



はい。

ウザイ程にテンション上げ上げでお伝えしております。

明日から3連休です。

ブラボー!!




今回の紹介は、ユーハイム&SS。

題して、必殺・志賀シェフスペシャル。 (プロレスの技みたいだわ・・・)




まずは、丸ビル内の 『ユーハイム』


【AKAENDOU】




うっすら透けて見える豆。

食べる前から誘惑されまくり。







私はもう、アナタの虜。

「甘じょっぱい」の教祖だと思ってますから!

このパンの為だけに買いに来ちゃう。







豆がギッシリ。

ゴロンゴロン。





この豆が本当に美味しい。
魅惑の豆。

柔らかすぎず、しっかり食感を残した炊き具合。

「塩っぱい」ギリッギリの所まで追い詰められた、絶妙な甘じょっぱさ。
たまらんです。

生地はムッチムチ。

何でしょうね、この一見 綱渡り的なアンバランスさを残しつつ、
絶対的なバランス感覚。

すごいです。






そして、続いて 日本橋タカシマヤ 内にある 『シニフィアン シニフィエ』


名古屋の感覚で、駅から直結してると思ってましたが、違いました。

東京駅の地下で迷子になりました。

東京砂漠に呑まれました。


東京駅から徒歩で10分くらい。

雨が降ってなければ、何とも無い距離です。

雨がザーザー降り かつ、重い荷物を持ってなきゃね。

そう、雨さえ降っていなければ・・・  (←根に持ってます)




タカシマヤのデパ地下の一角。

スライス1枚ずつでも買えるのがありがたいです。  (一部、スライス売りしてないパンもあります)


SSのパンって、美味しいんですが高いんですよね。

重くなる荷物とは正反対に、ドンドン軽くなる財布。

・・・・・。



えぇ、買いましたよ、1枚ずつ。

すみません。
小市民ですみません。


薄いスライスを1枚ずつ。

1つ1つ小さなビニールに入れ、グラムを量り、ラベルシールを貼る。
申し訳なくなる程に、丁寧な丁寧な作業。

レジのお姉さん、お手数おかけしました。

心して頂きます。


買ったのは5種類。





【フィグ・エ・フィグ】 (20g \76)


イチジクは、白イチジクと黒イチジクの2種類を使用。

そして、たっぷりのヘーゼルナッツ。

イチジクのネットリとした上品な甘さがたまらないです。





【クロマメ】 (21g \108)


黒豆煮とクルミ入り。

生地はシットリしてて、ほんのり甘め。

黒豆は優しい味わいながらも、しっかりとした主張。





【パン・オ・ヴァン】 (25g \113)


1本、3,600円という、破格の「パン様」。

水は一切使わず、煮詰めた赤ワインで生地を練ってるそうです。
そして、様々なナッツとフルーツがギュギュッと。

高価なのも納得ですね。

色んな食材を使ってるのに、全体がとても上品にまとまってるの。
やっぱり美味しいわーっ。





【パン・オ・ノア】 (26g \80)


クルミとピーカンナッツ入り。

生地にジャガイモが練り込まれてて、「ペタペタ」というか「ムチムチ」というか、
独特の食感が面白いです。





【パン・ド・プロヴァンス】 (1/2 \651)


新作パン。
これはグラム売りしてなかったので、ハーフで買いました。

ハーフでこのお値段なら、まだ手が出せるわ。。。

セミドライトマトを練り込んだ生地に、たっぷりの黒オリーブ。
トマト色の生地が、見るからに美味しそう。

こちらの生地もジャガイモ入り。

トマトもオリーブも、酸味がマイルドでとっても食べやすいです。






SSのパンは、やっぱりどれもお上品。

色んな食材が練り込まれてるのに、全然ゴチャゴチャ感を感じない。

とってもスッキリと上品にまとまってるの。

すごいなー。



毎日食べたら破産しそうだけど、

毎日食べたらちょっと肩が凝っちゃいそうなパンだけど。

それでも、たまに無性に食べたくなるパン。

ここにしか無いパン。


高級パン様。

9月に名古屋でお会いできるのを楽しみにしています。





東京パン、まだまだ続く!





ブログランキング に参加してます。

“1日1ポチ”して頂けると嬉しい限りです♪
  ↓  ↓
banner_04.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.19 18:52:15
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


素敵!  
そうなんですよね、東京駅ではどちらも買える。
にも関わらず、SSだけしか買わなかった馬鹿な女がここに1人…。
もうね、SSまでの地下道で精魂尽き果て、ユーハイムの事なんて
頭の中から消し飛んじゃってました。(鬱だ)
さゆりさんのそのガッツが私にも欲しい~。

それにしてもSSのパンは一目見ただけで分かりますね♪
クロマメとパン・ド・プロヴァンスは未経験です~。
食べた~い!!! (2009.03.19 19:14:56)

偶然ですね。  
sunny_funny  さん
こんばんは。
いつも楽しく読ませてもらってます。

偶然私も先日日本橋高島屋でシニフィアンシイフィエ
さんのパンを買ってきました。
あまりにもお高いので、比較的リーズナブルだった
パンオルヴァンを購入してきました。
このお店の本命は、やはりお高めのパンですね。

また今度足を運んだ時に贅沢してみます。 (2009.03.19 23:53:40)

接写過ぎます!!  
**dot**  さん
あー、AKAENDOU、何度見てもいつでも即食べたくなります♪そうそう、やっぱりこれが、元祖甘じょっぱーですよねー。。(≧∇≦)b

それはSSのパンも同じだわー。>毎日~。。全く同感です、、 ちなみに私、この年なのに、よっぽどじゃないとタクシー乗れません(笑
クロマメ、、、気になる、、。そろそろ行かなきゃの気持ちになりました、、ヾ(;´▽`A``
(2009.03.20 01:38:16)

わ~  
ともよ さん
さゆりさん、こんにちは!
東京駅って本当素晴らしいですよね~
ちょっと歩けばVIRONとかも行けちゃうし・・・やっぱり良いな東京(笑)
ユーハイムは本当美味しいですよね。
お豆パン、本当贅沢です~
ここのシンプルパンも食べてみたいと思っています。
SSは未食なんですー!
こうやってスライスで買えるのは嬉しいですね!
SSランチ、今年の目標なのです(笑) (2009.03.20 05:15:29)

東京に・・・  
fuuuu さん
さゆりさん、東京にも出没されていたのですね~
・・・あ、失礼しました。出没だなんて(^^;
ほんとにさゆりさんの行動範囲の広さ、ダイナミックな動き、
ホレボレしちゃいます!
ユーハイムも志賀さんの味を堪能できるお店ですよね。
SSもほんとに美味しい!・・・けどお高いので
特別なパンになっちゃうかな?
先日新宿伊勢丹の期間限定出店で限定のお品も
1本3000円したのであきらめました。
カット売りされてないとちょっとご褒美としては
やりすぎかな?って自粛(^^;
でも食べれば納得!ほんとに美味しいパンよね。
このパンたちを食べ続けるために働くゾー!

さて、日曜日への高まりを抑えられなくなってきました(^^;
楽しみにしています♪
(2009.03.20 08:44:15)

Re:志賀シェフスペシャル。「ユーハイム と SS」(03/17)  
YUI さん
東京レポ見てるだけでワクワクします♪
ユーハイムとSSは同じ方のお店なんですか??
勉強不足でごめんなさい(><)泣。

SSは催事で買ったことがあるのですが、本当に高いですよね~!!
値段にビビッちゃって、1個しか買えませんでした・・・。
でも食べたらすんごく美味しくて、高くてももっと買えば良かったと後悔。
実店舗だとスライス売りしてくれるんですね♪
いいなぁ☆とってもありがたいですね!!
9月に来るのは毎年お決まりなんですか??
早く食べたいなぁ♪ (2009.03.20 09:50:17)

>レオナルドさん  
さゆりm-_-m  さん
東京駅、スペシャルですよねー。
志賀シェフファンにはたまらない駅vv
SS、地下道で行けるんですか????
だとしたら、雨の中外の道を歩いた私って・・・・orz
東京の地下は広すぎて迷子になっちゃいますよね。

SSのパンは、ホント一目で分かります♪
見た目から気品が漂ってますもん♪
(2009.03.20 19:43:42)

>sunny_funnyさん  
さゆりm-_-m  さん
sunny_funnyさんもSS行かれたんですね♪
こういうアレコレ練りこまれた高めのパンも美味しいですが、シンプルな食事パンもとても好きです。
特にペイザン!!
食感がムッチムチで粉の甘味がすごいんですよ。
今回は荷物の都合で、一切れスライスできるパンを中心に買ってしまいましたが、ペイザンは行くといつも買ってしまうくらい好きです。
sunny_funnyさんも次に見かけたらぜひ♪
SSの中ではお値段もお手ごろですし(^^)v
(2009.03.20 19:47:45)

>**dot**さん  
さゆりm-_-m  さん
あら、接写すぎます?w
最近接写マニアに拍車かかってます。うふ。

AKAENDOU、元祖あまじょっぱですよね。
私の未知なる扉開けられちゃった感じですもん。

SSのパンを気軽に買える人って、絶対タクシーにも気軽に乗れちゃう人ですよね!
ですよねー!!
私も相当な事が無いとタクシー乗らないですもん。
SSにスライス売りがあって本当に良かった~と思う私です。
無かったらこんなにアレコレ食べれないですもんね。
(2009.03.20 19:54:02)

>ともよさん  
さゆりm-_-m  さん
ともよさん、こんばんは。
お久しぶりです♪

東京駅ってホントにすごいですよね。
そうそう、VIRONも行けちゃいますね。
あそこはあそこで、サンドイッチとか東京価格ですよね(笑

SSランチはパン食べ放題だし、色んなパンが食べれるのでお得ですよね。
私も次はランチに行きたいなー♪
腹ペコで行って、たっぷり食べなきゃですねw
(2009.03.20 20:02:28)

>fuuuuさん  
さゆりm-_-m  さん
ハイ、東京に出没してました♪
出没して深夜徘徊ですw

志賀シェフと言えば、fuuuuさんですね。
すっかりそんな図式が出来上がっちゃってますv

SSは美味しいんですが、お値段が・・・。
普段食べるにはちょっと厳しい価格ですよね。
SSのパンの為に働く!?
さすがfuuuuさん!
SSの為ならエンヤコラ~ですね。

日曜、私こそ楽しみにしています(^^)♪
(2009.03.20 20:09:50)

>YUIさん  
さゆりm-_-m  さん
ユーハイムとSSのパンは、志賀シェフという同じシェフが手がけてます。
SSは、志賀シェフが立ち上げた、志賀シェフのお店です。
それに比べ、ユーハイムは、名古屋でも売ってるバームクーヘンで有名なユーハイム、あるじゃないですか?
コレ↓
http://www.juchheim.co.jp/
東京駅のお店には、洋菓子だけじゃなくベーカリー部門があるんです。
そのベーカリー部門でパンを担当されてるのが志賀シェフなんですよ。
なので、ユーハイムは志賀シェフのお店というワケではないです。
志賀シェフと言えば、ラシックに入ってる「フォートナム&メイソン」のパン。
あれも志賀シェフがプロデュースされてるそうです。
SSやユーハイムのパンとはちょっと違いますが、フォートナムのパンも、志賀シェフスパイスというか、名古屋には無い都会の風をキラリと感じますよね♪

勉強不足だなんてとんでもないです!
何でも気軽に聞いて下さいね♪
分かる範囲でしかお答えできませんが・・(^^;

9月に来るのは決まりじゃないですが、来てほしいなっていう私の願望です(笑
(2009.03.20 20:28:32)

間違いないです。  
tout さん
日常のパンをSSで買える人はタクシーも日常の一部。
そうよそうよ。きっとそう。

留学中のオットと米国に居たときのことを思い出しました。
ニュージャージーの日系スーパーに買い物に行ったら、
忘れもしません、ごぼうが8ドルだった。
ごぼうがはちどるだとう~~~?!
憤ってごぼうをにらみつける私。
お刺身は数切れ入って20ドルちょっと。
にじゅうどるだとう~~~!!?
にらもうとしたお刺身パックを、そこで、マダムがひょいっとかごに入れたのです。
ためらいもなく。

ああ格差社会。
憤りは敗北感に変わりました。

パンと関係なくてごめん。 (2009.03.20 22:14:23)

>toutさん  
さゆりm-_-m  さん
なな、なんですと。

>留学中のオットと米国に居たとき

この一行にぶっ飛びました!
そんな経験がおありで。
カッコイーイ☆
ヒューヒュー!!(古い)

海外で買う日本食、日本の日用品は高いですもんね。。。
20ドルのサシミを、ひょいっとカゴに入れるマダム。
日本のデパ地下の高級惣菜をワンサカ買い込むマダムに通ずるものがありますね。
そんなマダムを横目に、見た目や材料表示等から味を想像し、似たような物を自分で作れないかしら・・・と心につぶやく私も敗北組です。
目指せ上流階級!!
(2009.03.21 00:35:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… New! nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: