毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2009.07.28
XML
さてさて。

弾丸!パン狩りトラベラー。

JR東海道線・ぶらり途中下車の旅。




湯河原を出て、ずんどこずんどこ約90分。

列車は静岡に突入。


13:30 「草薙駅」 到着。



草薙駅に着くと、何故かピカピカ晴れ。

やったー。


駅から歩く事、15~20分。












『 petit a petit (プティ タ プティ)』




なんて可愛いのかしら!


ポケットにそっと閉まっておきたくなるような。

自分だけの秘密の場所にしにしておきたいような。

そんな “胸キュン” の可愛さが詰まったパン屋さん。



店内のディスプレイもすごく可愛い。












バゲットはじめ、どのパンも良い表情でした。




人気のパンは昼頃には売り切れてしまうそうです。

いくつかお取り置きをお願いしておきました。

もちろん人気のクロワッサンも忘れずに。






この旅、ようやく晴れ間に出会えたという事でー。

すぐ近くに公園があるという事でー。





そく実食!

すぐ実食!!

いざ実食!!!







【クロワッサン】 (\200)



うわー、カッチョイイ!




思わず見とれちゃいました。



でも。

斜めのアングルのが、もっとカッチョイイ。






ね。

この左斜め45度の角度、たまりません!




そこを豪快にバクッと。

容赦なく。






おおおー、これは美味しい!!

層は厚めで、ワシワシっとしたしっかりした噛み応え。

上の部分はパリッパリ。


バターの甘さをしっかり感じるのに、全然くどくないの。
なんでだろ。

ムギュっとワシっと。

このクロワッサン、すごく好き。

一番人気なのも納得の美味しさです。








【ノア フロマージュ】 (\200)




クルミ入りのカンパーニュ生地 + クリームチーズ。


ムチっとした噛み応え。

粉の味がしっかりしてて、薄いながらも存在感あります。

クルミやチーズとも合うー!
すごく良いバランス。

これも美味!








【パン ド カンパーニュ】 (1/4 \250)




自家製洋ナシ酵母で焼いてるそうです。

しっとり、ムチッとした食感。
水分量は少なめかな。

クラストにはちょっと苦味があるけど、
後味はすごくマイルド。

チーズやバターとよく合います。








【カンパーニュ・プティ・バゲット】 (\160)




クラストはバリバリ。
クラムはムッチリ。

上と同じ、カンパーニュ生地を使ったバゲットだそうです。

粉の苦味がけっこうあるので、好みが分かれそうかな。







JR東海道の沿線沿い。

とっても素敵なパン屋さん。

今後の青春旅の定番になりそうです ^^







□■□ petit a petit(プティ タ プティ) □■□


住所: 静岡県静岡市駿河区谷田41-30
電話:054-208-3331
時間:9:30~18:00
定休:月・火






さて。

ようやく次が最後の目的地。

ここからさらに、電車でずんどこ90分。


浜松ー。

浜松ー。





ブログランキング に参加してます。

“1日1ポチ”して頂けると嬉しい限りです♪
  ↓  ↓
banner_04.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.30 15:33:21
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… New! nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: