ここは行かなくちゃ!!o(>▽<)o

パン屋さんがてんこ盛りの旅だね!
八月は、東海へ行きます!!
時間があったらお茶してください♪
(2009.07.31 12:41:03)

毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2009.07.29
XML
ついについに。

ようやく最後の目的地。


15:50 「浜松駅」 到着。




浜松は雨。

再び雨。

しっかり雨。


まーえーわ、雨。

たいがいにして、雨。

こっちは荷物増えとんじゃい、雨。






いやーねー。

一人旅って、どうも独り言が多くなるわ。



そんなこんなで、浜松駅から歩く事15分。

ようやく最後のパン屋さんに到着。





『ラ・ブーランジェリー 麻や』






あら。
店頭のこの飾り。

愛し恋しの、あのパン屋さんをふと思い出しました。





パンはほぼ売り切れ。

パン棚はガラガラ。





こっちもガラガラ。





お取り置きしておいて良かった~。




ちょうど駅へ向かうバスが通りかかり、ラッキー!

遠州バス 「く・る・る」。

運賃は100円 (笑







【バゲット】 (\230)



カッコイイフォルム。






うわ。




なんて美しい断面かしら。


コンガリ色のクラスト。

ほんのりクリーム色のクラム。

綺麗な気泡。






思わず、色んな角度から写真撮影。

なんて絵になるバゲットかしら。

素晴らしき被写体。






ずしっと重い。

クラストは力強く、バリバリのガリガリ。

クラムはムチムチっと詰まった弾力。

噛むほどに粉の甘味をシッカリ感じられます。



すっごく美味しい。

美味しい・・・けど、口の中が痛い ^^;

バリバリ系がお好きな方には、たまらないバゲットだと思います。

私はパリパリ派なんです。。。


リュスも焼いてるのかなー。

リュス食べてみたい。








【ゴルゴンハニー】 (\240)



クルミの練りこまれた生地に、イチジク+ゴルゴンゾーラ+はちみつ。

聞いただけでテンション上がる組み合わせ。





生地はムチッと弾力があって、とっても美味。

はちみつが入ってるので、けっこう甘め。

ゴルゴンの主張も控え目で食べやすいです。








【食パン】 (\330)




ふんわり・しっとり。

けっこうバターの香り、味わいが強いです。
リッチ系食パン。

食パンと、デニッシュ食パンの中間みたいな感じ。

こういう食パンは初めて食べました。





トーストすると、耳がザックザク。

そんな所も、何だかデニッシュっぽい。

そのままでもトーストしても、どっちもとても美味しかったです。








【カンパーニュ】 (1/2 \200)




これまたカッコイイ!!

麻やさんのパンは、全体的に見た目がすごくカッコイイ。
ついつい、カメラを持つ手に力が入っちゃいます。


水分量が多く、しっとり・ムッチリした食感。

写真から伝わりますよね。

粉の味わいがあり、クラストはほんのり苦く。

とても食べやすく美味しかったです。








私、浜松の雨空に誓いました。


次は必ずやパンの揃う時間帯に来ると!

次は必ずや晴れた日に来ると!


その日が来るのは、きっとそう遠くないはず。







□■□ La Boulangerie 麻や □■□


住所: 静岡県浜松市中区中央2-5-5
電話:053-454-6457
時間:8:00~19:00
定休:月・第1,3火曜


※最寄駅は「遠州病院駅」(遠州鉄道)ですが、
 JRの「浜松駅」からでも徒歩圏内です。(15分~20分)

※8/10(月)~8/20(木)まで夏季休暇です。
 お気をつけ下さい。








弾丸パン狩りトラベラーもこれにて終了。


名古屋から東京。

新幹線を使えば2時間かからない。


でも、通り過ぎてしまうにはもったいないくらい

魅力的なスポットがたくさん。



1つ1つの点を結んで線にして。


新たな発見と素敵な出会い。



旅はやっぱり楽しいな。

ホント、そう思います。


さぁさぁ。

青春シーズンはまだ始まったばかり。

時間と気力がある方は、ぜひ青春の旅へ!






ブログランキング に参加してます。

“1日1ポチ”して頂けると嬉しい限りです♪
  ↓  ↓
banner_04.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.31 00:46:01
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お楽しみ様でした☆  
旅はいいですね~。

さゆりさんのブログを読ませて頂くと、人間何でも出来るんだなー。


って、思います。

時間がない、とか、お金がない、とか、彼女(彼氏)がいない、とか、フラれたばっか、とか、

言い訳や出来ない理由付けは、いくらでも出来てしまいますし、実際多くの方が、無意識のウチにもそうしてしまっているのではないか、と思います。

そんな中で、さゆりさんのポジティブーな行動力はホントに尊敬します。

うーむ。





ソンケイ!





(2009.07.30 23:47:10)

あれれ?  
ひじり さん
さゆりさんも思ったように(合ってる?合ってます?)シュクレに似ている!?
それにしても浜松のこんな駅の近くにパン屋さんが!
確かにこの辺なら歩きで浜松駅から行けますね、
高校に通っていた頃には無かったお店です(^^;
カンパ安いですね、浜松価格なのかな?
お盆休み中はお店も休みなので、また機会があれば行ってみようと思います。
日帰り(前日深夜から)のパン旅お疲れ様でした。
また素敵な旅を期待しています。 (2009.07.31 00:18:28)

Re:ラ・ブーランジェリー 麻や@浜松(07/29)  
「イチジク+ゴルゴンゾーラ+はちみつ」、最強のコンビですね!お家まで待てなくて途中で歩きながら食べたい衝動に駆られる・・・。
カンパーニュの断面が・・・よだれでそう(--;)
(2009.07.31 01:36:30)

Re:ラ・ブーランジェリー 麻や@浜松(07/29)  
YUI さん
麻やさん行かれたんですね~♪
ゴルゴンハニー私も食べたのですが、生地も美味しいしたまらない組み合わせですよね!!
カンパーニュなんてあったんですね☆
食パンも美味しいとの噂だし、また行きたいなぁ!
最近雨続きですね・・。泣。
晴れたら久々にパン巡り行きたいなぁ♪
さゆりさんの「勢い」見習いたいです! (2009.07.31 08:00:48)

Re:ラ・ブーランジェリー 麻や@浜松(07/29)  
レオナルド さん
麻やさん、最近色んな方のブログで見かけるようになり
私も行ってみたいお店です。
さゆりさんも満足されたようで、やはり美味しいのですね♪
早速チェックしなきゃ!

↓のパン屋さんもメモりましたよ。(笑)
B&Sさん行きたいなあ~。良いなあ~。
接客の良さも人気の一因なんでしょうね。 (2009.07.31 11:24:52)

>杉浦大西洋さん   
さゆりm-_-m  さん
旅はいいです!
ウキウキしてきます。
私の場合、毎日の暮らしに「ウキウキ」が足りない!って感じると、どうやら旅に出たくなるみたいです。

人間、やろうと思えば何だってできますよね。
たぶん。
「無理だから」と諦める前に、「どうしたら実行できるか」と打開策を考えたい。
「めんどくさい」に負けない自分でいたい。
「楽しさ」は自分で創るものですもんね!
なーんてエラソーに言ってみましたが、実際は「つまんない」よりは「楽しい」方がいいじゃん!
ってだけの事です ^^;

時間がなくても
お金がなくても
一人モノでも
大家族スペシャルでも
たとえ雨が降って傘が無くても。

どんな状況でもその中に「楽しさ」を見つけていけたらなーと思います。
私の大好きな作家さん、水野敬也さんの「雨の日も、晴れ男」という本に非常に共感しました。
読書家のヒロシさん。
お時間ある時、いかがですか?
水野敬也さんの本、めっちゃオモロー!ですよ。
「ウケる技術」は私のバイブルです。
http://www.mizunokeiya.com/
(2009.07.31 12:06:39)

浜松だぁー!!  

>ひじりさん  
さゆりm-_-m  さん
当たりでーす。
外のあの飾り、シュクレさんっぽいですよね。
可愛くてオシャレで素敵でした。

カンパーニュは、一般的なものよりも一回り小さいサイズでした。
なので1/4サイズはなく、1/2サイズで購入。
それでもお値打ちだと思います。
お盆休みは、せっかくアチコチ出かけるチャンスなのにパン屋さんもお休みのお店が多いのが残念ですね。
楽しくハードなパン旅でした。
次の旅。。。
実は明日からまたちょっと(^m^*)
(2009.07.31 16:37:39)

>にゃんこ1223さん  
さゆりm-_-m  さん
イチジク、ゴルゴン、蜂蜜。
いかにもワインが進みそうな組み合わせですよね。
はちみつが多めに入ってるみたいでけっこう甘めだったので、それほどワインワイン!とはなりませんでした♪
生地もムチッとしてて美味しかったですよ~。
もちろんカンパーニュも。
やっぱり基本のパンが美味しいからこそのアレンジパンですよね!
(2009.07.31 16:40:12)

>YUIさん  
さゆりm-_-m  さん
麻やさん、行っちゃいました!
ゴルゴンハニーは、YUIさんのブログで拝見して絶対買おうと決めてました。
予想通りすごく美味しかったです。
次はもっと早い時間に行って、自分の目で選んで買えたらな~♪
そしたら買い過ぎちゃうかしら。

YUIさん、今でも十分活動的だしパン屋さんやカフェへ行きまくりじゃないですか~。
これ以上勢いづいたら、どうなっちゃうんでしょう!
ちょっと見てみたかったり(^m^*)
(2009.07.31 16:42:38)

>レオナルドさん  
さゆりm-_-m  さん
おおー、さすがレオナルドさん。
麻やさんもすでにチェック済みだったのですね!
ホント、全国レベルでお詳しいですね。
尊敬してしまいます。
今回は食事パンをメインに購入しましたが、デニッシュ系やスイート系も美味しいみたいです。
また行きたくなるパン屋さんでした。

B&Cもこれまたとっても美味でした!
レオナルドさんにも焼き立てピロウ、食べてもらいたいなー。
(2009.07.31 16:46:16)

>はるしゅん  
さゆりm-_-m  さん
そうだよ、浜松だよ!!
こりゃ行かなきゃだね。
麻やさんの近くに「sugiyama」さんというパン屋さんもあって、そっちも素敵らしいよ。
時代は変わってるね~。
浜松にもパンブームが来てるかも!

8月名古屋来るの?
わーい、楽しみにしてるねヽ(^ー^)ノ
(2009.07.31 16:57:28)

Re:ラ・ブーランジェリー 麻や@浜松(07/29)  
keiich_w さん
ここサイコーですよね。 (2009.07.31 21:41:04)

知らないパン屋さんたくさんでした。  
ここも知りませんでした。
バゲット狩りにも年季が入り, だいぶお詳しくなってますね~。
わたしもバゲットぱりぱり派かな。
バリバリだと特有の苦みになる可能性が高い。
町のパン屋さんのバゲットの匂い, わからなかったか~, 群馬でバゲットを買えば, もれなくついてくる苦みなんですよ。。

カンパーニュの苦みなら,いくら苦くても好きなんだけど。。。なぜなのだかわかりません。
わたしも, まだまだ新しいお店, 見つけて参ります。
(2009.07.31 22:07:41)

>keiich_wさん  
さゆりm-_-m  さん
もう行った事あるんですね~。
とっても素敵なパン屋さんですよね♪
(2009.08.01 00:48:34)

>アトムップルさん  
さゆりm-_-m  さん
最近、バゲット頑張ってます。
お店によって味や食感、様々だから面白いです。
でも。
バリバリっとしたバゲットを食べると、あのネチネチっとしたライ麦パンがムショーに恋しくなる時があります。
バゲットも美味しいし好きですが、やっぱり私はライ麦派みたいです。

こちら、麻やさんのバゲットは、バリバリですが苦味は全然ありませんでした。
粉の味わい、甘さがしっかり感じられました。
やっぱりすごいバゲットなんだなーって思います。

町のパン屋さんのバゲットの匂い、どんなんでしょう。
イーストの匂いとかなのかな?
(2009.08.01 00:53:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… New! nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: