毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2010.07.31
XML
テーマ: 海外生活(7808)
今日は、週末に市民公園内で開催されている、

『ペツゥーフィ・ホール』 というノミの市へ行ってきました。



歩いて行けそうな距離だったので、

のんびりお散歩がてら向かいます。









歩いていると、人の流れを見つけたので脇道に入ると、

朝市が開催されていました。








わー、嬉しい。

お散歩してると、こういう発見があるから楽しいです。


なので、ちょっとくらい遠くても、電車を使わず歩いちゃいます。











お花屋さんも多かったです。







おばあちゃん達が頑張っていました ^^









朝市の先には、市場がありました。





きのう行った中央市場より規模は小さいですが、

野菜や食品のお店で賑わっていました。






ピクルス、美味しそうだったなー。










ノミの市を目指し、再びお散歩スタート。




緑がいっぱいで、歩いていて気持ちいいです。





やがて、英雄広場に到着。






すぐ横には、現代美術館。









英雄広場の先に、市民公園が広がっています。












そして、ノミの市の会場に到着。






入場料、150Ftが必要です。








おおおー、すごい賑わい!








一般の人が出店する、フリーマーケットみたいな感じ。

古着とか中古の日用品とかがメインかな。




そもそも売り物なの? という品も多々ありました(笑)


古本屋さん。




古いメダルとかバッヂとか。




年代物のミシン、可愛かったな~。




まるで、宝物探ししてるみたいですね。





パッと見、すごく可愛い雑貨が並んでますが、

近くで見ると、けっこうサビサビだったりします ^^;




すでに帰国カウントダウンの始まっている私は、

すっかりお土産探しモード。


あまりお土産っぽいものはありませんでしたけど、

良い物もゲットできましたよ♪





公園でちょっと休憩。


朝市で買ったパプリカ。

「とっても甘くて美味しいよ」 と勧められたので買ってみました。





水で洗って、そのままガブリ。




あまーーーーい!!

肉厚でみずみずしくて、シャッキシャキ。

苦味は全然無くて、甘くてすごく美味しいです。

白より赤の方が甘みが強かったかな。


生のパプリカって、こんなに美味しいんだー。

初めて食べましたが、ビックリです。







その後は、ヴァーツィ通りへ向かいます。








私がパン好きだと知った宿の仲間が、

「だったら、ぜひ食べてみて!」 と教えてくれたお店があるんです。


ブダペストのご当地グルメだそうです。



どんな美味しい物に出会えるかなー。

楽しみ楽しみ☆







そのワンクリックが、ブログを続けるエネルギーになります。

ぜひともポチッと応援、よろしくお願い致しますm(_ _)m
  ↓  ↓
人気ブログランキングへ

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.01 22:52:44
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

名古屋 金山→栄→伏… New! nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: