毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2010.09.25
XML
さてさて。


昨日訪問した、バゲットラビットさん。 (※ 前回のレポはこちら)


駐車場、ちょっと止めづらいのでお気をつけ下さいね!




やっぱり素敵な店内です。

奥のバゲットの陳列、ホント素敵ですよね!




どのパンも、バリッと美味しそう ^^

ど・れ・に・し・よ・う・か・な☆




レジの奥には、ガラス張りの厨房。

ウサチャン、ラブリー♪


たまに、イケメンのシェフの姿がチラリと見えます。

イケメン好きは厨房も要チェック!!







パンオショコラ (\210)
最近、パンオショコラもけっこう好きでよく買います。


デニッシュ生地の中に、チョコレート。



デニッシュ系は、横からのアングルがタマリマセンね~!!

感想短めでスミマセン ^^;


外はパリパリですが、中はしっとり。

もう少し、デニッシュ生地の主張があった方が良いかしら。
チョコの量も少なめでした。







ベーグル (\150
値段もお手ごろ♪


おおー。
バゲラビさんで、ベーグル発見。

買っちゃお!買っちゃお!! 的に購入。

純白や~(´ε`*)


しっとり、もっちり。
モッチリしてるけど、ベーグルの食感とはちょっと違うかなぁ。

しっとり・もちもちの食パンを、ぎゅーっと凝縮したようなモチモチ感。
伝わるかしら。。。



ほんのり甘くて、しっとりモチモチ。
食パンみたいなベーグルです。







リュスティック (\140)
このバリッとオトコマエのクープ。見るからに期待大☆


前回訪問した時、「試食です」 って、
カットしたものを袋に入れて下さったんです。




見てください、この気泡。

ボッコボコやないかー!!Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!


ボッコボコ!!

クラストはバリッと、クラムはむっちりムチムチ!

粉の味をしっかり感じます。
クラストに苦味も無く、香ばしくってすごく美味しい。

クラム好きの皆さん、ぜひ一度。
めちゃ美味しいです。




<おまけ>

もし万が一、パン職人さんがこのブログをご覧になっていたら、
「試食は持ち帰りの袋の中に入れる」 をお勧めします!

その場で配る → その場で食べる → その時に追加購入する

持ち帰り袋に入れる → 家に帰ってから食べる → また行きたい!と思う

この違い、すごく大きいと思います。







チャバッタ (\150)
チャバタってイタリアのパンなんですよ。でも、、、本場イタリアよりも絶対日本のチャバタの方が美味しいと思います!


このチャバタ、、、、、、

大大大大ヒット!!!


見てください、このシットリした生地。

ほらほらほらほら~!

白い物を接写しようとすると、ピントが合いづらいんですよね・・・。一苦労です。


クラム、しーーーーーーーっとり、シットシト。
スライスした時、パン粉が出ないんです。

ほんのり甘みがあって、すごく美味しい。
めちゃくちゃ美味しい。

なにこれー!

ちょっと、ビオブロートさんの食パンを思い出しました。
「湿度」 を感じるパンです。







バゲラビさんは、クロワッサンやデニッシュよりも、

リュスやチャバタ等の、シンプルな食事パンに魅力を感じました。

もっちもっちですごく美味しいです。


朝早くから頑張るパン屋さん。

これからも応援しています!!






■□■ baguette rabbit(バゲットラビット) ■□■


住所: 名古屋市千種区千代ヶ丘6-10  平和ビル1F
電話:052-779-0006
時間:7:00~19:00
定休:火







ブログランキング に参加しています。

ぜひともポチッと応援、よろしくお願い致しますm(_ _)m
  ↓  ↓
人気ブログランキングへ

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.25 23:29:17
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… New! nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: