毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2010.11.04
XML
テーマ: 海外旅行(8079)
今日は、同室で仲良くなった韓国人の子と一緒に、

ガラダ橋の先にある 「新市街」 へ行ってきました。



今まで行った、バザールやモスクがあるのは、

スルタンアフメット地区。

イスラム色の濃い地域です。


しかし、新市街はとっても都会的。

大きな建物、ショッピングエリア。

たくさんの人で賑わい、ヨーロッパ色が強いように思いました。


今日はこれから夜行バスでパムッカレへ行くので



手抜きですみません!




朝10時に宿を出て、

ガラダ橋のほうへ向かいます。







このお土産屋さん、よみかけます。




日本でも少し前に流行りましたよね。




あ!

スーパー発見!!





ちょっと寄り道♪









人が少なく、なんだか閑散とした雰囲気、、、。




パンコーナー。




袋パンが少々。



菓子パン類は一切ありませんでした。

やっぱり、トルコの人はパンに対する関心は低そうです。





さらに進むと、海が見えてきます。










左に見えるのがガラダ橋。

その奥に見えるのが、新市街です。









写真の奥にあるのは、イェニ・ジャーミィ。

綺麗ですよね~。



橋を越えて、新市街へ。






おおー、ビルが高い!!

橋一本隔てただけで、雰囲気が全然違います。










ガラダ塔





イスタンブールは、街中にネコがたくさんいます。

すごく人なつっこくて可愛いです。

犬も、そこらへんでゴロゴロ寝てます。
















一本路地を入ると、また違った雰囲気です。

味があって、すごく素敵!!

オシャレなお店がたくさんありました。







カフェのソファーにもネコちゃん。




メルハバ~♪






どんどん進みます。











デュネル駅を過ぎると

さらに都会的な雰囲気になります。






お菓子屋さん





ちょっと疲れたネー

という事で、お茶タイム。

こういうのも、友達と一緒だからこそですよね!




こんな風に、路地はカフェになっている所が多いです。




アイランに初挑戦。




トルコ名物、塩味のヨーグルトドリンクです。

なんかキュウリっぽい青っぽさがあり、

私はちょっと苦手かも、、、^^;




休憩したら、またお散歩。




















新市街の中心、タクシム広場に到着!







続きは後編で。

しかし、もうすぐ出発しないといけないので、

後編は、また次にパソコンが繋がった時に、、、。


では、パムッカレへ行ってきまーす!!







頑張れよ!のエール代わりに

ぜひともポチッと応援、よろしくお願い致しますm(_ _)m
  ↓  ↓
人気ブログランキングへ

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.05 02:22:52
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: