毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2010.11.07
XML
ハイキング最後目的地、

ローズバレーに到着。



ローズバレーは、前の日記の 「さぁ、いよいよハイキングスタート。」のすぐ下にある、

ちょっとピンクがかった岩。

外から眺めるだけでも十分綺麗なのですが、

ローズバレーに上り、そこから見る夕陽は素晴らしいんですって!


という事で、ローズバレーを上ります。






                          ↑ 道

急な坂道が多く、けっこうハード。




地層によって、色がくっきり分かれてるんです。

面白いですよね。








急ぎ足で歩き、30~40分ほどでビューポイントに到着!

夕陽に間に合いました!






わー、すごい眺め!!



休憩しながら夕陽を待ちます。












沈む夕陽。

赤く染まる、ローズバレー。


とっても綺麗でした。

夕陽がこんなにクッキリ見える事って、なかなか無いですよね。




その後、再びギョレメの町へと戻ります。



空は夕闇。


通り過ぎる車に、“乗せてってオーラ” を投げかけるも、

こういう時に限って、止まってくれる車も無く。


約1時間の道のりを、とぼとぼ歩いて帰りました。




ギョレメの町に着いたら、夕食!





オトガル(バスターミナル)のすご近く、

『SOSレストラン』 へ連れて行ってもらいました。






Chicken Pottery(チキンの壷入りケバブ)をオーダー。

値段は15リラ(約800円)。 




まずはビールで喉を潤します。



歩いた後のビールは最高!




パンが登場。



なんじゃこりゃー!!

めっちゃデッカイ。




中は空洞。




パリッパリでお煎餅みたい。

一緒に出てきた、スパイシーなディップと一緒に食べると美味しい♪



ごはん




「サービスでちょうだい」 って言ったらくれました。

トルコ人は太っ腹!

バターライスで、そのままで食べても美味しかったです。




そしてついに!

壷入りケバブの登場です!!




おお!?

なにやら演出付きのようです。


どうやら、壷は自分で割るんですって。

ハンマーを渡されました。



エイヤー!





中はこんな感じ。




スープみたいでした。

具がたっぷり。




チキンと野菜がたっぷり入っていました。

美味しいけど、ちょっと薄味かしら。

パンに付いてきたディップを入れて食べたら、すんごく美味しかったです。






いやー、今日は朝から1日、本当によく遊びました!

楽しかったけど疲れた~。

フクラハギがパンパンです。

今日はゆっくり眠れそうです♪





<おまけ>

「SOSレストラン」 のすぐ隣りには、ファミリーマートがありました(笑)




残念ながら、現在閉店中だそうです。








頑張れよ!のエール代わりに

ぜひともポチッと応援、よろしくお願い致しますm(_ _)m
  ↓  ↓
人気ブログランキングへ

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.08 23:34:38
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: