毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2010.11.27
XML
テーマ: 海外生活(7808)
いよいよ今日が最後の日。



朝。

8時過ぎに起きて朝食。


ベニス細川家では、テラスで朝食を食べます。






ちょっと寒いけどいい気持ち。


朝食、すごく豪華でした!




薄焼き卵とチーズをパンに挟んで食べます。

美味しい~♪





こちらの宿でも、素敵な出会いがありました。




蟹江と言えば、、、ポンさん!!


その方もポンさんの事はもちろんご存知で、すごく盛り上がっちゃいました。

彼女が帰国したら、ポンさんでランチする約束までしちゃいました♪



「パン」 って、本当にすごいなーって思います。

この旅の間、何度も人との架け橋になってくれました。

初対面の方とでも、パンがキッカケで話しが弾む事が何度もあったんです。


私の 「旅+ブログ+パン」 という旅スタイルを、

「面白いね」 って興味深く聞いて下さる方もいらっしゃいました。



パンというものは日本人にとって、

とても身近な存在であり、

日常の暮らしに溶け込んでいるものなんだなって改めて思いました。




旅の間、何度も思いました。



今回もそんな嬉しい出会いでした。







朝食を終えたら、最後のお土産調達。

宿の方に、お勧めのお土産屋さんへ連れていってもらいました。






カレンダー、けっこう可愛かったです♪










じゃじゃーん。




鶏レバーのサンドイッチ。

6ポンド(約90円)です。



炒めたレバーがたっぷり。

ケチャップをかけて食べます。




レバーをサンドイッチにするっていう発想、日本には無いですよね。

でもすっごく美味しいんですよ!


ただ、、、

もし日本で売っていても、買うかどうかちょっと考えちゃいますけど(笑)

中東で食べると、なんでこんなに美味しいのかなー。

恐るべし中東マジック!







そして、最後はやっぱりファラフェル。




今回の旅では本当にお世話になりました。

普通のコロッケサンドなのに、なんでこんなに美味しいのかしら。

不思議な魅力、ファラフェル。








そして、宿に戻って最後のパッキング。


飛行機は18時55分のフライトですが、

ちょっと早めに2時半ごろ空港へ向かいます。



エジプトはバスの時刻表がありません。

出発するタイミングは、「人が集まったら」。


そんな状態だし、市内の渋滞もすごいし、

早めに空港へ向かう事にしました。



タフリール東のバスターミナルへ。






「27番」 のバスに乗ります。

運賃は2ポンド(+手荷物も2ポンド)



案の定、市内は大渋滞。

おまけに、空港付近でバスを降ろされ、

空港へ行くには専用のシャトルバスに乗り換えなければなりませんでした。

(シャトルバスは無料)




バスが出発してから、空港到着までは1時間半。

宿を出てからだと2時間くらいかかりました。


エジプトの空港を利用される方は、時間配分にお気をつけ下さいね!




4時半ごろ空港に到着。




免税店でお買い物をして、時間調整。

ピラミッドやスフィンクスが箱にプリントされたチョコレートやクッキー、

いっぱい売ってましたよw


そして、日本人観光客が大量に買い占めてました。

やっぱりお土産調達、皆苦労してたんだわ。。。。(笑)







カイロからドバイまでは、約3時間。

エミレーツは快適です。


<機内食1>




ラム肉のロースト。

お肉、すごく固くてイマイチ。。。





ドバイ空港で乗り継ぎ(帰りは、待ち時間2時間で乗り継ぎもバッチリ)

そこから大阪までは約9時間。


<機内食2>




鶏の照り焼き。





<機内食3>




和食の鮭をチョイス。


ビデオを見たりゲームをしているうち、

あっという間に大阪到着。







約1ヶ月ぶりの関西国際空港。


あれから1ヶ月も経っているなんて、不思議な感じ。

まるで昨日の事のようです。


ただ、出発の時は見かけなかったクリスマスの飾りや、

外に出た時の風の冷たさが、時間の経過を実感させてくれました。







長いような短いような、そんな1ヶ月。


前回のヨーロッパ旅を終えた時は、「旅はまだまだ続く!」 という気持ちでしたが、

今は、自分の心の中で、旅の終わりをしっかりと感じています。


ヨーロッパでも3ヶ月

そして、今回の中東での1ヶ月。


色んな体験をし、出会いがありました。

そんな中で、私自身少しでも成長できていたら、

前に進めていたら嬉しいなって思います。



そして、また新たなワクワクを見つけ、挑戦していきたい。


「Make life an adventure」


旅は終わったけど、私の冒険はまだまだここからです!!








ひとまず、この1ヶ月間、

旅日記にお付き合いいただき、本当にありがとうございました。


旅の前にもブログで書きましたが、

今回の旅日記は、また後日、書き改めていく予定です。


そちらも楽しんでいただけたら嬉しく思います。



これからも、どうぞよろしくお願い致します。

本当にありがとうございました!









頑張れよ!のエール代わりに

ぜひともポチッと応援、よろしくお願い致しますm(_ _)m
  ↓  ↓
人気ブログランキングへ

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.29 01:30:54
コメント(34) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar

Favorite Blog

京都嵯峨嵐山ぶらぶ… New! nkucchanさん

お寺と花 アルローラさん

めん★SUN WILL SHINE めん★さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: