毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2011.03.29
XML
カテゴリ: 今日はこんな日
こんにちは。

ご無沙汰しておりまして、申し訳ありません。



あ。

変なタイトル付いてますが、

暗い内容じゃないんで、安心してください(笑)






自分のこと

将来のこと

いろいろと考えさせられる機会があり、


自分の進んできた道に疑問を覚え、



辺りを見渡してみました。





ブログを始めて6年目。

ブログの中での私は、

私にとって、理想の姿であり、目標でした。


「毎日を記念日に。」 というタイトルは、

そんな風に毎日を過ごしたいという、願望でもありました。


毎日を精一杯楽しまなくちゃ。

常にアクセルを踏み込んだ状態だったと思います。


私自身、それが楽しかったですし、

ブログのおかげで、生活にハリが生まれ、

それまで以上に充実した毎日となりました。





より多くの人に読んでもらいたい。

もっともっと楽しいブログを書きたい。

ブログランキングに登録したり、

日本全国、海外にまで一人で旅をするようになりました。


たまに、ブログでの私と、実際の私とのギャップに、



自分なりに頑張っているのが楽しかった。

生き生きと輝いている実感があったから。

少しずつでも自分が成長できている気がしたから。




ブログは私にとって大切なパートナーとなり、

旅日記を書くため、仕事を辞めようと決意するまでに至りました。


そこに、偶然舞い込んだカラメルさんのバイヤー応募の件。

皆さんにたくさんの応援をいただき、

ブログ始まって以来の大フィーバーでした。


バイヤーは実現しませんでしたが、

いざ、ヨーロッパの旅へ。

中東へ。

現地から旅日記を更新しました。


苦労もたくさんあったけど、

本当にやれて良かった。

頑張れている自分が楽しかった。






しかし。

今年に入って、どうも頑張れていない自分に気づく。

アクセルを踏み込もうにも、アクセルの場所が分からない。

頑張れていない自分が嫌だった。

生き生きしてない気がした。

そんな私は、ブログの 「さゆりさん」 に相応しくなく、

ブログを書けない日々もありました。


ブログがキッカケで、日々の生活にハリが生まれた反面、

たくましくなりすぎちゃって、すっかり 「オヒトリサマ」 になってしまった自分にも、

これまたトホホーとガックリしたり。




ブログ、どうしようかな。

止めちゃおうかとも思いました。


バイヤーや海外を目指していた頃のような、

あの頃のテンションでブログを書ける気がしないんですもの。





そんな事をぼんやり考えていて、

今日、ふと思ったんです。


グイグイーっと昇って、パチンと弾けたバブル経済のように、

「さゆりバブル」 も、パチンと弾けちゃったんだなーって。


自分なりに頑張って、

自分自身を、そしてこのブログを、

より高みを目指して昇ってきた。


いろんな出来事を経て、徐々に盛り上がってきたそのバブルが、

パチンと弾けて崩壊しまったんだなぁって。





ずっと胸の中にあったモヤモヤが、

「バブル崩壊」 というキーワードで、妙にスッキリしたんです。



そしてね。

少し前までなら、頑張れていない自分を責め、

「なんとか頑張らなきゃ」

「ブログを書くまでのテンションにあげなきゃ」

「バブル絶頂期のさゆりよ、もう一度!」

と、自分の尻を自分で叩き、気合を入れていた。



でも、もう頑張らなくてもいいかなぁと思えたのです。

初めて。


さゆりバブル、弾けちゃったんだから仕方ないよなーって。

あのテンションを保つ事は、もう不可能だと諦めてしまった感もありますが。。。笑




必死に頑張らなくても、日々は穏やかに過ぎていき

そこには小さな幸せも隠れていて。


これからは、そんな風に。

もっと肩の力を抜いて、過ごしていこうと思えました。


それが、これからの私の過ごし方かな。


無理をせず

気負わず

自然体で。



だからブログも、

これからはそんな風に綴っていけたらいいなぁって思います。


ブログ停止や休止を考えた時もあったけど、

やっぱり、ブログはこれからも続けていきたい。



有名ブロガーになりたい! とか、

いずれは物書きになりたい! とか、

そういう堅苦しい気持ちはちょっと忘れて、


ゆっくりのんびり、

日々の暮らしの中で、小さな楽しさを見つけ、

それを皆さんにお伝えできればなぁと思います。






今日、突然

ふっとそんな事を思え、

そしたら気持ちが

ふっと軽くなりました。





こんなワタクシですが、

これからも、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m









<追伸>

宮城の石巻在住の友人と、先日連絡が取れました。

皆様にもご心配をおかけしました。

ありがとうございます。

家が高台にあったため、津波の被害からも免れたようです。

電気、ガス、水道の無い暮らしは、相当に厳しいようですが、

ひとまず元気で安心しました。


被災地の皆様が、一日も早く穏やかな毎日を取り戻せますように。


頑張れ日本。

頑張ろう日本。








ブログランキングに参加しています。

ぜひともポチッと応援、よろしくお願い致しますm(_ _)m
  ↓  ↓
人気ブログランキングへ

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪







オピ・リーナ


「パン好きsayuriの、パンある日常録」

こちらもどうぞよろしくお願いいたします(^▽^)ノ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.29 21:36:06
コメント(28) | コメントを書く
[今日はこんな日] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: