毎日を記念日に。

毎日を記念日に。

2011.07.16
XML
週末は、日本各地から多くのボランティア団体さんがいらっしゃいます。


愛知からも、大型バスで大勢の方がいらっしゃってました。

こちらのサイトで募集しています




私は、千葉からいらっしゃった団体さんの1グループと、

海辺でホタテの貝殻回収のお手伝い。







土砂の中に埋まってしまった、ホタテの貝殻を回収します。




潮干狩りみたいな感覚かしら。



私のグループはほとんど女性。










そんな中・・・・



特に目を引いたのは、2人組のギャル!




右のピンクツナギのレディーは、長~い付け爪、長靴じゃなくレインブーツ。

相当気合入ってました(^m^*)♪

ピンクのツナギは、今回のボランティアの為にわざわざ買ったらしいですw







今日は地元のお祭りの日らしく、

軽トラックで声かけを行っていました。










公民館に戻ると、今日はカキ氷&綿菓子のサービス





夏はやっぱり、カキ氷ですよね☆









そして夕方。

愛知より小包が届きました。







わーーー!!

サワーライ!

パンドママンも!!

大好きなパン達に、テンション上がりまくりです!


シェフのお心遣いに感謝感謝です!




さーて、パワーモリモリ、明日からも頑張るぞー☆









被災地では、多くの方がボランティアの力を必要としています。

お時間のある方は、ぜひボランティアにご協力下さい!


全国社会福祉協議会「被災地支援・災害情報ボランティア情報」


私の所属している 「牡鹿ボランティア」 につきましては、

こちらの日記 をご覧ください。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.16 19:03:32
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さゆりm-_-m

さゆりm-_-m

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: