Loud  Home  Studio

Loud Home Studio

2005年11月15日
XML
カテゴリ: BAND活動
イヤァ~!ついに皆さんに公開できる日が来ました!!

さっき自分でもダウン・ロードしましたが、12Mは・・・
ウチの環境では、時間掛かりました!   (^_^;)b

と!その前に【お断り】をお読みくださいませ。  m(__)m


ーーーーーーーーーーーーーお断り!!------------


もしこの後の楽曲の記事を読んで『聞いてやっても、いいぞ~!』という方がいらしても、僕自身『ぜひ、お願いします!』と、
大声でいえないところが、歯がゆいですね! (-_-;)

皆様もご存知のとおり、 ウィルス スパイウェア の類がウジャウジャあります。その被害のきっかけのひとつになるのが 『ダウンロード』 だからです。


このダウンロードですが、 自己責任で行える方のみ 、お願いします!
これは、非常に重要なことで、もしダウンロードによって、皆様のパソコンに被害が出ても、 僕は、責任を取りません  のでご理解ください。


もしこれらを理解し、ダウンロードをしてやるという方でも

1、Windows Updateを更新していない方。

2、アンチウィルスソフトをインストールしていない方。

は、ダウンロードをおやめ下さい。お願いします。  m(__)m
また、決してMUZIEのサイトが現在危険なサイトというわけでは、ありません。


あくまでダウンロードという行為自体について『お断り』しております。

_(._.)_

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


☆【組曲:シャングリ・ラ】 『作詞・作曲  Voさん』


  【a】プロローグ

  【b】シャングリ・ラ(PART 1)



  【d】シャングリ・ラ(PART 2)

  【e】残像


13分の長い曲ですが、僕の担当は【バッキング】です!
【b】【d】【e】で弾いています。
後は、【b】の歌のバックでオブリを弾いてるくらいです。

☆使用ギター 

右チャンネルは、ESP VIPER #001です。

VIPER #001


左チャンネルは、GRECO LP(改)です。

GRECO #001


オブリは、KILLER ANKH #001 です。

ANKH #001


使用アンプは、LINE 6です。

line 6


いろんな要素の折り重なった曲に仕上がっていると思います。
疾走感を感じさせる所もありますし、ダイナミックな所、トラッドを思わせる所、プログレ的な所、その他いろいろ・・・

今のところ、うちのBANDのエース・ナンバーですネェ~!!
ぜひ、この曲を体験してくださいな!!


では!この記事を読んで『お断り』を承諾していただける方は、MUZIEのリンク・ボタンより楽曲置き場へどうぞ。




楽曲置き場でですネェ~!!
REAL・アイコン【青】 を押すと今、曲を聞くことができます。 MP3・アイコン【赤】 を押すと ダウンロード が開始します。


IE では、 MP3 ダウンロード すると Windows Media Player や他の MP3プレイヤー が起動される場合があります。
その場合、 MP3アイコン 上に右クリックして 「対象をファイルに保存」 をしてください。


では♪お楽しみ下さいませませ!!

(*^。^*)w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年11月15日 21時40分09秒
コメント(4) | コメントを書く
[BAND活動] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ラウドまにあ

ラウドまにあ

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Comments

終末の預言 @ Re:EXラッシュ・・・(07/25) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
aki@ Re:うわぁ~・・・今期一・・・!?(03/11) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ラウドまにあ @ Re:今日こそ・・・ミカンジュースを・・・(03/13) 追伸・・・ 結構・・・いい味に仕上がり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: