Loud  Home  Studio

Loud Home Studio

2005年11月19日
XML
カテゴリ: PC&宅録アイテム
え~と!またこのソフトと、格闘する日々が始まりそうです。

今までは、YAMAHAの【QY70】というシーケンサーで、ギター以外のパートを作っていましたが、新しい曲からは、いよいよSONAR 4のシーケンス機能を使ってプリ・プロを録ろうかと考えていま~ス!!

(*^^)v




ではなぜ、QY70でやらないのかと言いますと・・・(ここからは、愚痴!!)

そもそもQY70のデータをPCにバック・アップさえ出来たなら、SONAR 4を買うことは無かった!!
もぅ~何十回バック・アップに挑戦しただろう!(丁度去年の今頃)

そして、YAMAHAに電話を何回もして、池袋店、渋谷店にも行きました!!
YAMAHAのホームページも隅から隅まで見ました!!
エェ~え!見ましたとも!!




一向に解決ならず、諦めました。

(T_T)b







難しそうだったけど、チョッと興味が湧いて、店で話を聞こうとSHOPまで出向きました。

【MUSIC LAND KEY】だったのですが、そこの店員さんは、初心者の僕に分かりやすく、詳しく、なおかつ僕の疑問にも親切丁寧に答えてくれたので、まぁ~不安はありましたが、買うことにしました。

最初安いソフトにしようかと思っていたのですが、店員さんが旨かったのか、なぜかSONAR 4を買うことに・・・

(^_^;)

cakewalkSONAR4STUDIO EDITION


まぁ~今では、後悔していませんし、充実の機能に満足しています。
が!まだ一部というか、40%ほど把握できていない機能があります。
それが、今回挑戦するシーケンス部門です。
そのため厚さ3cm弱の、マニュアル本とニラメッコの日々です。

(^_^;)v


現在【知恵熱】と戦いながら、この困難な難問を克服しようと意気込んでいる次第でありま~ス!!

(*^。^*)w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年11月19日 18時14分23秒
コメント(2) | コメントを書く
[PC&宅録アイテム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:SONAR 4(11/19)  
ファズオ  さん
ラウドさん~!俺はMbox2を買っちまった!

店でSONARがいいなーと思ってるんですが・・・。と尋ねたら店員さんが難しいですよと。
そーこーしてるうちにMbox2を進められて勢いで買っちゃいました!ドラムの音源が良いようなので。 (2005年11月19日 20時52分11秒)

Re[1]:SONAR 4(11/19)  
ファズオさんへ

DTMソフトは、何を買っても最初は難しいと思いますよ!!
デモ、言葉を覚えれば、後は何とかなるんじゃないっすかネェ~!!(*^。^*)w (2005年11月19日 21時55分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ラウドまにあ

ラウドまにあ

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Comments

終末の預言 @ Re:EXラッシュ・・・(07/25) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
aki@ Re:うわぁ~・・・今期一・・・!?(03/11) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ラウドまにあ @ Re:今日こそ・・・ミカンジュースを・・・(03/13) 追伸・・・ 結構・・・いい味に仕上がり…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: