教師が本音で中学校内部を語る!

教師が本音で中学校内部を語る!

PR

プロフィール

現役・一中学校教師

現役・一中学校教師

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

中学教育

(217)

コメント新着

ginnana @ Re:荒れた成人式?(01/12) 悲しいですね。 卒業しても成人しても、…
yuahuryo @ はじめまして 本当に胸が痛む事が多い世の中になった気…
家づくりプロデューサー @ Re:私の学校で金銭のたかり!!!!(12/07) やっぱり問題は親なんですね。 内申書を…
+佳菜+ @ Re:「あなたは,担任失格です!」 私は、こういう過保護な親きらいです。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2006年12月25日
XML
テーマ: たわごと(27379)
カテゴリ: 中学教育
年末になっても,いじめが原因だと思われる



もしも,この記事を読んでいる
いじめに悩む中学生や高校生がいたら,
読んで欲しい!


いじめは,いじめているやつらが
100パーセント悪い!
君は,ちっとも悪くないから,
安心して,この先を読んで欲しい。



お前も耐えろ!って言われたら,
耐える必要はない!昔のイジメと今のイジメは
質が違うように思うんだ。
実際に,私が教師になったころのイジメと
今のイジメだって,ずいぶん違っているよ。

だからね,「お前も耐えろ!」って
言われて,落ち込む必要はないんだよ。



いじめられるお前にも原因があるんだって
言われてしまった君。
原因がどうであれ,いじめてるほうが
100パーセント悪いんだ!

君が変わるよりも先に,いじめているほうが
変わらない限り,いじめはなくならないんだよね。



担任の先生が信じられなくなった君へ。
それって,とてもつらいよね。とても悲しいね。
本来,学校で君の事を守ってくれるはずであろう

君は,一人ぼっちなんだね。

そういう時はね,学校をしばらく休んじゃえ!
そして,自分の気持ちに栄養を与えるんだよ。

でもね,ここでだらけた生活になってしまうと
それは,ダメなんだ。

心に栄養を届けるためには,
しっかりお父さんとお母さんに
「学校で起きているつらいこと」を
話してください。

いじめられていることを
お父さんとお母さんに話すのは,
恥ずかしいだろう。悔しいだろう。

でも,学校で君を守ってくれるはずの担任の先生が
守ってくれないんだったら,
君の事をお父さん,お母さんに守ってもらうのが
一番,いい!

そのためには,お父さんとお母さんに話そう。

冬休みだよ。いい機会だ。

お父さんとお母さんに話してごらん,君のこと。
お父さんとお母さんは真剣に考えてくれるはずだ。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月12日 15時13分14秒
コメント(1) | コメントを書く
[中学教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: