◇スケートボードの基本テクニック講座◇
◇技リスト◇
基本1:Ollie
◆後足でテールを弾き、前足のつま先でデッキをすり上げながらキャンプするトリック。全てのトリックはこのオーリーから始まるといっても過言ではないぐらい基本的で最重要なトリックなのだ!!!
◆やりかた
1・スタンスを作り、序々にヒザを上に伸ばしていく。
2・後足のつま先でテールを弾き、デッキの真上にジャンプしよう。
3・ヒザを上げながら前足の外側でデッキを上げよう。
4・両ヒザを高くあげてデッキを地面と平行にする。このとき、上半身は両腕を広げたまま前傾姿勢をとろう。
5・前足を進行方向に押し出して着地に備えよう。
6・4つのウィールを同時につけよう。

基本2:f/s 180
◆フロントサイド・ワンエイティー:文字通りデッキと体を180°回転させるトリック。[オーリー足]ができれば、あとは自分の身体に180°ヒネリを加えるだけなので気軽にトライしてみよう。
◆やりかた
1・ヒザをしっかりえと曲げて構える。
2・ヒザを伸ばしながら上体をお越し、テールを弾こう。
3・上半身を進行方向に向けてからデッキを180°曲げよう。
4・両足を上げながらデッキが90°曲がったらデッキを水平にしよう。
5・顔は進行方向を向けたまま、デッキと身体をさらに90°回転させよう。
6・前後のウィールを同時に着地させよう。このとき、前後のビス上に両足が乗ってる状態がベスト。

基本3:PoP shove-it
◆ポップショービット:360キックフリップに代表されるバリアルトリックの基礎となるトリック。オーリーの動きえとは全く別モノで、後足のテールキックだけでデッキを浮かせ180°回転させるトリックだ。
◆やりかた
1・後足のツマ先に力をいれ、両ヒザをまげて構えよう。
2・後足のツマ先でデッキを背後にはらうようにテールを弾き、デッキにバリアル回転を加える。
3・後足はヒザを曲げて高く上げ、前足は進行方向に伸ばしてデッキの回転を待つ。
4・デッキが180°回転したら前足でキャッチしよう。続いて後足をデッキ上に戻す。
5・前後のウィールを同時に着地させよう。
6・両ヒザを曲げて着地の衝撃を和らげよう。


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: