2009.11.04
XML
カテゴリ: 日記


いつもお願いしている工事屋さんと。

立てたのはいいけど、テレビへの入力が弱い。
電波状態がいい場所なんだけど、映りがイマイチ。

屋根のアンテナは、レベルチェッカーでバッチリの向き。
でも、家中の地デジテレビが全部イマイチ。
ある局は完全にモザイク状態。

テレビからアンテナを引っこ抜いてみて
レベルチェッカーで確認したら、信号はバッチリ来てる。



レベルチェッカーの信号強度はテレビまでバッチリなのに
テレビに入れると、ぐだぐだになっちゃう。

ダメもとで屋根に上がってもらってアンテナを振ってみる。

…うぉ! バッチリ映った!

屋根の上のアンテナを観に行くと、最初の向きとほぼ正反対。
周りの家と、全然違う方を向いちゃってる。

んー。

なんの干渉かわかんないけど、映ったのでよしとする。

こういうのは初めてだわ。
地デジのアンテナ設置はホント難しい。
立地条件、周りの干渉、屋内配線の対応具合。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.04 14:57:56
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

主夫の勘

主夫の勘

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: