エデンの南

エデンの南

August 3, 2008
XML
カテゴリ: 旅・祭・レジャー
月島で3年に1度の大祭があるとゆーので、20年以上のつきあいである、昔一緒にバンドをやっていた悪友と、その高校生のお嬢さん (かわいいですっっ) と一緒に8月2日土曜日に行ってきました~~
月島在中のお友達が、自宅のガレージを開放してお料理と飲み物で素敵なおもてなしをしてくれまして (ほんと、ありがとです!次回は何か持参します。(^^;;))、祭りもおもしろかったけど、ヤクルトファン、阪神ファン、ロッテファンと集まり、んで私は西武ファンでして、野球好きも集まったこともあり、雑談が盛り上がり、いつ帰ろうかと思いつつ、夜の10時半頃まで居座ってしまいました~~(^^;;)
昼の2時半頃到着だったかなー。主なものは午前中に終ってしまったと聞いてガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン  
今日も朝の5時半だったかからやっているらしいです。下町朝型!明日 (月曜) までやるんだって!
んで、例によって出掛ける前に撮影。

IMG_4684.jpg


IMG_4685.jpg


これは私の最初に買った浴衣でして、後に着物にハマるきっかけとなったものです。
かなり前からよく利用していたバリ雑貨のお店アパカバールさんで、最初にバティックの浴衣が出た時に ( こちら ) それまで浴衣を着る人ではなかったのだけど、あまりに素敵で買ってみたのがきっかけでした。
下町のお祭りなので、粋な感じがいいな~~と思って、これにしてみました。


IMG_4689
IMG_4689 posted by (C)SEAL OF CAIN


IMG_4690
IMG_4690 posted by (C)SEAL OF CAIN


IMG_4691
IMG_4691 posted by (C)SEAL OF CAIN


IMG_4692
IMG_4692 posted by (C)SEAL OF CAIN


IMG_4693.jpg


途中でわんちゃんに遭遇~~

IMG_4696
IMG_4696 posted by (C)SEAL OF CAIN


IMG_4697
IMG_4697 posted by (C)SEAL OF CAIN


IMG_4698
IMG_4698 posted by (C)SEAL OF CAIN


もんじゃストリートでてきとーな店へ。
チーズもんじゃ+ベビースタートッピング、紅しょうがもんじゃ (←コレはちと紅しょうががキョーレツ)、親子もんじゃと生ビール。2人は朝から食ってないとかゆーてたけど、私は昼も食ってきたからもー腹いっぱい。と言いつつフツーに食べちゃいましたけど。(^^;)
私達トーシロなので、お店の人にどうやるのか聞きまして、1つ目はつくってくれたので、美味しく食べられました。もんじゃイイねー。つくり方もわかったし、また食べ行きたいっす。

IMG_4702
IMG_4702 posted by (C)SEAL OF CAIN


食べていると、なにやら外がにぎやかに。

IMG_4705
IMG_4705 posted by (C)SEAL OF CAIN


IMG_4706
IMG_4706 posted by (C)SEAL OF CAIN


あちこちで神輿かついでたり、水かけられていたりで、おもしろく、もんじゃも美味しくて満足でした。
例によって写真が大量に。って訳で次回へつづきます。

*家帰ってトップページにしているヤフーのニュースを見たら、赤塚不二夫死亡のニュースが。
もうずっと寝たきりだったし、看病している奥さんが先に亡くなったりだった訳だけどショックだったよ~~遂に天才天に召されたですね。合掌。
ってな私に 手書きハートの1クリック をニャロメ~~~。


全ショップ対象!買えば買うほどお得!ポイント最大10倍





男性浴衣大特集

めちゃ安っっ!いいんですか~?
★大好評★【送料コミコミ】商品&ハギレ在庫処分大量掲載!

【楽天woman】浴衣は夏の女を綺麗に見せる!浴衣特集!


送料無料!ついに16万個突破!!【楽天No.1】ハンバーグステーキセット(6個入)初めての方限定!お得さ福袋級♪無添加・牛100%、洋食の決定版!激安お試しセット。冷凍でお届けのお惣菜お誕生日やお祝い等のプレゼントにも♪☆お取り寄せギフト夏休み本番!プール・海・山

マイボトルを持とう! ■SIGG

新作ズラリ!雨傘コレクション

レインブーツ特集

アウトドアーズvic2 雨の日グッズ特集

あなたのこと、あの人のことが血液型でわかる!特集

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 4, 2008 07:30:31 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


懐かしい  
サリィ斉藤  さん
月島は仕事帰りに同僚とよくもんじゃを食べに行ったので、懐かしいです。タワーマンションのそびえ立つ風景と、下町風情のコントラストが面白いですよね。
夏祭りにお似合いのコーディネートで、浴衣と帯の組み合わせがよくはまってますね! (August 4, 2008 12:28:25 AM)

楽しそうだねー  
ROKU さん
今年は我が街の花火大会に行き損ねたので浴衣をまだ着てないよ~。
これから機会を見つけて着たいと思うよん。
下町のお祭は盛り上がっていいね! (August 4, 2008 01:18:38 AM)

Re:住吉神社例大祭(佃祭り)その1(08/03)  
アラネア  さん
私も紺地に白の模様の浴衣が大好きです。一番好きかも…。すっきりしてますものね。
とてもお似合いですよ~♪
月島は下町情緒がまだ残っているところなんですね。
今のNHKの朝の連ドラの舞台ですね。私も母が深川の木場なので、下町の雰囲気に触れると、とても懐かしい気持ちになります。
赤塚不二夫さんの死はやはりショックでした。
ひとつの時代が終わったという感じです…。 (August 4, 2008 08:19:19 AM)

Re:住吉神社例大祭(佃祭り)その1(08/03)  
ぽん透け さん
月島といえばもんじゃが思い浮かぶなぁ。
もんじゃいっぺん食べてみたいねんなぁ。関西には店ないし、あったとしても入りたくない。やっぱり本場でたべたいからね。『おかめ』っていう店がうまいって聞いたことあるなぁ。東京の下町っていいなぁ大阪で言う松屋町に似てる感じがするよ。
おおぉーそういえばバカボンが逝ってしまったのだ!これでいーのだ!じゃなくて悲しいーのだ(TOT) ダー
(August 4, 2008 12:41:55 PM)

Re:懐かしい(08/03)  
SEAL OF CAIN  さん
サリィ斉藤さん
>月島は仕事帰りに同僚とよくもんじゃを食べに行ったので、懐かしいです。タワーマンションのそびえ立つ風景と、下町風情のコントラストが面白いですよね。

そうなんですよね。不思議な町です。
花火を見に行った時は、着けば見えるだろうと思ったら、ビルのせいでなかなか見えなかったです。お台場からの方が断然よく見えました。

>夏祭りにお似合いのコーディネートで、浴衣と帯の組み合わせがよくはまってますね!

このコーデはアパカバールさんのものなのですが、とっっても気に入ってます!帯もバティックで、やらかくて締めやすいです。
こちらにつくってる所が出てるんですよ~~
http://apakabar.jp/2005.1-2balis.htm
(August 4, 2008 07:21:15 PM)

Re:楽しそうだねー(08/03)  
SEAL OF CAIN  さん
ROKUちゃん
>今年は我が街の花火大会に行き損ねたので浴衣をまだ着てないよ~。
>これから機会を見つけて着たいと思うよん。

ROKUちゃんも浴衣着るのねん。今度一緒に浴衣でお出かけしようよ~~

>下町のお祭は盛り上がっていいね!

下町は良いねえ。続編がまた良いのよん。 (August 4, 2008 07:22:46 PM)

Re[1]:住吉神社例大祭(佃祭り)その1(08/03)  
SEAL OF CAIN  さん
アラネアさん
>私も紺地に白の模様の浴衣が大好きです。一番好きかも…。すっきりしてますものね。

私も~~つい、同じようなのを買ってしまいます。
この日はひまわりの絞りの浴衣と迷いました。

>とてもお似合いですよ~♪

ありがとです~~(^^)

>月島は下町情緒がまだ残っているところなんですね。
>今のNHKの朝の連ドラの舞台ですね。私も母が深川の木場なので、下町の雰囲気に触れると、とても懐かしい気持ちになります。

ドラマのたぐいを全く見ていなくて・・・。ちょこっと見てみよっかなー。

>赤塚不二夫さんの死はやはりショックでした。
>ひとつの時代が終わったという感じです…。

なかなかこういうギャグの天才はいないですしね。
「これでいいのだ」に救われた人は数知れずではないでしょうか。
いつ亡くなってもおかしくなった訳だけど、それでもショックでしたね。しかも、その数日前には前の奥さんまで亡くなったとは。
(August 4, 2008 07:25:55 PM)

Re[1]:住吉神社例大祭(佃祭り)その1(08/03)  
SEAL OF CAIN  さん
ぽん透け
きゃー。このハンドルネーム~~(≧▽≦)

>月島といえばもんじゃが思い浮かぶなぁ。
>もんじゃいっぺん食べてみたいねんなぁ。関西には店ないし、あったとしても入りたくない。やっぱり本場でたべたいからね。

今度一緒に行けたらええね。

>『おかめ』っていう店がうまいって聞いたことあるなぁ。

『おかめ』は知らんのだけど、私は黒木和雄監督の映画「スリ」に出て来たお店に行ってみたいとずっとオモてるの。次回は場所をちゃんと調べて行ってみたいにゃー。
http://plaza.rakuten.co.jp/sealofc/diary/200609060000/

>おおぉーそういえばバカボンが逝ってしまったのだ!これでいーのだ!じゃなくて悲しいーのだ(TOT) ダー

さんせいのさんせいなのだ。私もかなしーのだ。・゚・(ノД`)・゚・ (August 4, 2008 07:28:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

SEAL OF CAIN

SEAL OF CAIN

Calendar

Freepage List

読書のページ


小栗虫太郎


夢野久作


江戸川乱歩


ジョイス


ダンテ


バルザック


ルイ=フェルディナン・セリーヌ


ギリシャ神話


養老孟司、竹内久美子


夏目漱石


ジュネ


中井英夫 (塔晶夫)


バタイユ


☆小・中・高校生へのお薦め本☆


ポー


今年読んだ本


ブロンテ姉妹


ミシュレ


澁澤龍彦


ウィリアム・ブレイク


ブコウスキー


ミルトン


ヘルマン・ヘッセ


コリン・ウィルソン


ドストエフスキー 関連本も


ヘンリー・ミラー


トーマス・マン


川端康成


ミラン・クンデラ


その他


フランツ・カフカ


オスカー・ワイルド


寺山修司


プーシキン


スティーヴン・キング


ロジェ・マルタン・デュ・ガール


三島由紀夫


加賀乙彦


田中一村伝


美輪明宏


モーパッサン


マルキ・ド・サド


生田耕作


マンディアルグ


阿川佐和子


アポリネール


ヘミングウェイ


ルイ・アラゴン


ラシーヌ


佐賀のがばいばあちゃん


カポーティ


藤田嗣治関連


阿部定事件


マーガレット・ミッチェル


コンスタン


トルストイ


吸血鬼関連


三国志


きもの


梁石日


井原西鶴


東電OL殺人事件関連


安倍公房


アンドレ・ブルトン


淀川長治


<映画の見方> がわかる本


グリンプス


フリッカー、あるいは映画の魔


河合隼雄


野球関係


立花隆


ポール・ギャリコ


中島義道


坂口安吾


業田良家


源氏物語


今日も映画日和、本と映画と70年を語ろう


トーキングヘッズ叢書


マルセル・プルースト


清水正


ガストン・ルルー


バルベー・ドールヴィイ


谷崎潤一郎


アルベール・カミュ


四王天延孝


泉鏡花


写本・グノーシス神話・ゾロアスター教


ジョージ・オーウェル


アイン・ランド


映画のページ


タランティーノ/キル・ビル関連


江戸川乱歩映画祭


恐怖・ホラー・サイコ系


吉本直聞


ベルトルッチ「ドリーマーズ」と1968年考


パゾリーニ


カール・ドライヤー


カサヴェテス


ウィリアム・ワイラー


ジャン=ピエール・ジュネ


ロジャー・コーマン


塚本晋也


ジャン・コクトー


ジャン・ルノワール


その他


キューブリック


ゴダール


クローネンバーグ


ケン・ラッセル


黒澤明


ヒッチコック


ロジェ・ヴァディム


エリア・カザン


フェリーニ


溝口健二


ヴィットリオ・デ・シーカ


ヴィスコンティ


男はつらいよ


ウディ・アレン


ヤン・シュヴァンクマイエル


ATG


大島渚


特別企画★日本映画監督協会70年の70本+1


トリュフォー


黒木和雄


吉田喜重


佐々木昭一郎


タルコフスキー


北野武


ジム・ジャームッシュ


勅使河原宏


悪名シリーズ


ベルイマン


市川崑


エド・ウッド関連


ロッセリーニ


マーティン・スコセッシ


フランク・キャプラ


ジャック・タチ


リドリー・スコット


特撮


アンリ=ジョルジュ・クルーゾー


新藤兼人


フリッツ・ラング


ロメール


ドラゴンボール


エヴァンゲリオン


ブルース・リー


Rozen Maiden ローゼンメイデン


マクロス


1997年スペイン旅行記


日本に対する嫌悪とスペインへの思い


マラガ到着


退屈な寮生活


セビリヤの旅


快適だったホームステイ


モロッコの旅


初めての一人旅 ~コルドバへ~


忘れられないグラナダ


忘れられないグラナダ (つづき)


グラナダに別れを告げ、バルセロナへ。


プラハ→ウィーン→ブダペスト旅行日記


旅前


旅中


旅後/関連話


棒いろいろ



映画


グルメ


ラーメン日記


ベルギー・オランダ旅行日記


Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Favorite Blog

ウクライナを使って… New! Condor3333さん

京都二日目 アラネアさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ユダヤが解ると真実… ごろにゃん2706さん
真秀 まほろばへ サム1648さん

Comments

SEAL OF CAIN @ Re[1]:破壊と再生の2024(01/01) アラネアさんへ いつもコメントありがとう…
アラネア@ Re:破壊と再生の2024(01/01) コメントが超遅くなってしまい、すみませ…
SEAL OF CAIN @ Re[1]:破壊と再生の2024(01/01) まろ0301さんへ お久しぶりです! コメン…
まろ0301 @ Re:破壊と再生の2024(01/01)  大変な年でしたね。ワタクシも交通事故…
SEAL OF CAIN @ Re[1]:あけましておめでとうございます。(02/04) アラネアさんへ あけましておめでとうござ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: