こんばんわ

カキコ・ランクリありがとう

世間はイブだと浮かれていますね

今日も明日もよろしくね (2005年12月24日 18時55分13秒)

春夏秋冬 きままな雅遊人

春夏秋冬 きままな雅遊人

2005年12月23日
XML
カテゴリ: 緑黄色野菜
今日の緑黄色野菜は 「 せり 」 です。


せり ( 芹 )  セリ科セリ属  多年生草本   

別名  かわな ( 川菜 ) ねじろぐさ ( 根白草 )


せりは日本が原産です。

東アジアに、広く野生種が分布します。

わが国の各地にも自生しています。

せり は、春の七草の1つです。


野生種は水田のあぜ道のわきに生え、やや硬くアクの強い 「 野ぜり 」 と、

湧き水や沢に生える 「 水ぜり 」 があります。

茎と葉は、緑色から赤褐色まであります。


栽培種は、水田で栽培される「田ぜり」があります。

栽培ものの茎と葉は緑色です。


産地は、茨城、千葉、茨城、秋田です。

栽培品は、10~4月に出回ります。



せり 茎葉 生 100g中のビタミンA ( カロテン ) は、1.900μgです。

( 多いです )

せり 茎葉 生 100g中のビタミンCは、20mgです。

せり 茎葉 生 100g中のカリウムは、410mgです。

せり 茎葉 生 100g中のカルシウムは、34mgです。

せり 茎葉 生 100g中の食物繊維は、2.5gです。



せりは茹でて、お浸しや 和え物 を作ります。

天ぷら 、味噌汁の実に使います。

すき焼きにも使います。



~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~







この子猫、助けてください!
ふじももさんのサイトで里親を募集しています。
  生後 推定3~4ヶ月
  性別 メス     
  外観 キジ     
  性格 ひとなつこい 
ここ →  http://plaza.rakuten.co.jp/fujipeach/




~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~


海獣トドさんの「 バカネコ日記 」は、初心者にも判りやすい、HPの
作成解説をしています。


海獣トドさんのHPへは、「 バカネコ日記 」のバナーをクリックすると、
ジャンプします。


痔キル博士のバナーをクリックすると、「 アメリカ・ネバダ州在住 」の
痔キル博士のHPへ、ジャンプします。





痔キル博士の部屋へ ジャンプします。
痔キル博士のお部屋へジャ~ンプ。 白猫・ユキちゃんが、あなたの訪問を、待っています。 ♪~  皆様にお願いがあります。 他のHPで動画や画像の、白猫のユキちゃんを見かけたら、知らせて下さい。。

痔キル博士のお部屋で、綺麗な花火の画像を見て下さいね。

海獣トドさんの「バカネコ日記」へ ジャンプします。
海獣トドさんの「バカネコ日記」。ネコでもわかる パソコン教室へジャンプします。

痔キル博士が作ってくれました。 春夏秋冬、私のバナーです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月23日 17時05分49秒
コメント(14) | コメントを書く
[緑黄色野菜] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


12.23  
こんばんわ

レス遅れました

カキコ・ランクリありがとう

キリ番踏みの日皆で作りましょうか

今日も明日もよろしくね (2005年12月23日 20時03分36秒)

Re:せり (芹)(12/23)  
お局ちゃんさん、プチご無沙汰になってすみません。
好きな色が多いということはいろんなことに
興味を抱ける好奇心が旺盛な方なのでは?
と思っています。

「せり」って七草がゆを思い出しますね~。
鍋物にもよく使いますよね。
(2005年12月23日 20時50分11秒)

食感がダメなのです・・・  
食べず嫌いやら食感が嫌いやら、いけませんね(TmT)

あっぷるちゃん、何でも食べないと!!と夕飯のときに言われたばかりです(笑)

うはは。

風邪の方はどうですか??

もうだいぶ良くなりましたか??

あっぷる (2005年12月23日 21時52分12秒)

Re:12.23(12/23)  
お局ちゃん  さん
つぼんち16さんへ
>こんばんわ

>レス遅れました

>カキコ・ランクリありがとう

>キリ番踏みの日皆で作りましょうか

>今日も明日もよろしくね
-----

キリ番踏みの日、作って下さい。
予告を見るのが私、遅いから何時も踏み逃します。

  d(^-^) デショ?

(2005年12月23日 23時25分28秒)

Re[1]:せり (芹)(12/23)  
お局ちゃん  さん
家政婦は見すぎた・・・さんへ
>お局ちゃんさん、プチご無沙汰になってすみません。

なんの、なんの ♪~
私の方が、のんびりしていますよ。

>好きな色が多いということはいろんなことに
>興味を抱ける好奇心が旺盛な方なのでは?
>と思っています。

ありがとう。色は興味があります。
淡い色も、濃い色も好きですよ。

>「せり」って七草がゆを思い出しますね~。
>鍋物にもよく使いますよね。

せりのお浸しも、美味しいです。
子供の頃に、せりご飯を食べました。
ご飯に味が付いていたと思います。
美味しかったと言う、記憶があります。


(2005年12月23日 23時32分51秒)

Re:食感がダメなのです・・・(12/23)  
お局ちゃん  さん
るる☆あっぷるさんへ
>食べず嫌いやら食感が嫌いやら、いけませんね(TmT)
>あっぷるちゃん、何でも食べないと!!と夕飯のときに言われたばかりです(笑)
>うはは。

 =^-^=うふっ♪  お母さんに言われたのかな? お祖母さんに言われたのかしら?

何でも食べましょうね。

>風邪の方はどうですか??
>もうだいぶ良くなりましたか??

良くなってきましたよ。ありがとう。
大掃除を遣らなくてはいけないから、早く治さないとね。

喉の痛みは無くなって来ました。
元気になってきましたよ。♪~


(2005年12月23日 23時46分46秒)

有り難う御座います・・・。  
yuu yuu  さん
ご心配頂有り難う御座います・・・。
これから一日中主夫をします・・・。家人も大変でしょうが・・・一日も早く良くなるように介護いたします・・・。
ご自愛を・・・ (2005年12月24日 00時27分47秒)

Re:有り難う御座います・・・。(12/23)  
お局ちゃん  さん
yuu yuuさんへ
>ご心配頂有り難う御座います・・・。
>これから一日中主夫をします・・・。家人も大変でしょうが・・・一日も早く良くなるように介護いたします・・・。
>ご自愛を・・・
-----

大変ですね。
奥様が動けるようになるまで、主夫を頑張って下さいね。
yuu yuuさんも、滑らないように用心して下さいね。


(2005年12月24日 00時51分48秒)

おこんばんはぁ~☆
せり、日本が原産だったのですねー。
これまた初めて知りました。
下田の友人が瀬戸内に一時期引っ越して来た事があり、その当時春になると「あぁセリ御飯が食べたぁい♪」と言っていたのを思い出します。

みかん、雪の状態をみて発送を考えています。
明日(もう今日ですね)なら大丈夫かなと。
どうぞお楽しみに♪ (2005年12月24日 02時01分08秒)

Re:そうなんだぁ。(12/23)  
お局ちゃん  さん
☆★☆タイガー・ウッズ&乙姫さん☆★☆さんへ
>おこんばんはぁ~☆
>せり、日本が原産だったのですねー。
>これまた初めて知りました。
>下田の友人が瀬戸内に一時期引っ越して来た事があり、その当時春になると「あぁセリ御飯が食べたぁい♪」と言っていたのを思い出します。

>みかん、雪の状態をみて発送を考えています。
>明日(もう今日ですね)なら大丈夫かなと。
>どうぞお楽しみに♪
-----

私だと分かりましたか?
若いお友達のHPへ飛び、そのHPから注文しました。
お友達にポイントが入りますね。

楽しみに待っています。
温州蜜柑は、甘くて美味しいですね。楽しみです。
宜しくお願い致します。♪~

(2005年12月24日 18時41分21秒)

12.24  

Re:12.24(12/23)  
お局ちゃん  さん
つぼんち16さんへ
>こんばんわ

>カキコ・ランクリありがとう

>世間はイブだと浮かれていますね

>今日も明日もよろしくね
-----

夜は浮かれましたよ。
チョコレートケーキを食べました。
多めに食べました。暫くはケーキいらない!

  (*^m^*) ウフッ

(2005年12月24日 22時26分59秒)

こんばんわ(。・ω・。)ノ  
最近は天然のセリ少なくなったわぁ~、乱獲されてしま
ったのかしらん?、以前は味噌汁の具や鍋、和え物で
良くいただきましたw、最近はスーパーで売られてて
手に入りやすくなったのでつがナンか味が・・・まぁ
贅沢は言えないか~・・・。。 (2005年12月24日 23時59分28秒)

Re:こんばんわ(。・ω・。)ノ(12/23)  
お局ちゃん  さん
●パックマソ3●さんへ
>最近は天然のセリ少なくなったわぁ~、乱獲されてしま
>ったのかしらん?、以前は味噌汁の具や鍋、和え物で
>良くいただきましたw、最近はスーパーで売られてて
>手に入りやすくなったのでつがナンか味が・・・まぁ
>贅沢は言えないか~・・・。。
-----

せりは、野や小川でとると楽しい気持ちになりますね。
スッと伸びた茎と軟らかそうな葉を見ると、嬉しくなります。
栽培物は、味が優しい?

(2005年12月25日 09時16分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

お局ちゃん

お局ちゃん

お気に入りブログ

northern alps 北ア… New! tougei1013さん

まったり草子・・ ハンサランにいがたさん
有梨沙 の 何でもあ… ワクワクありささん
痔キル博士の部屋 痔キル博士さん
一夜干美人の部屋 一夜干美人さん
波乱万丈日記 A−15さん
リアル・サクセスを… pinetail740さん
yuuの一人芝居 yuu yuuさん

コメント新着

Super源さん @ 新曲を公開しました。( ^-^)/ お局ちゃん、こんばんは。 ご無沙汰して…
hieho @ Re:2010.10.23 石雲院(11/03) 明けましておめでとうございます。 ご…
つぼんち16 @ 7.3 おはよう 挨拶に立ち寄りました
つぼんち16 @ 5.31 こんばんわ 挨拶に立ち寄りました
つぼんち16 @ 5.7 おはよう 挨拶に立ち寄りました
つぼんち16 @ 4.19 おはよう 挨拶に立ち寄りました
つぼんち16 @ 4.17 おはよう 挨拶に立ち寄りりました
つぼんち16 @ 4.16 おはよう 挨拶にたち頼りました
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: