ヤフオク 0
全46件 (46件中 1-46件目)
1
電子工作ランキングこんばんは。GW真っ最中ですね。皆さんお出かけしてますか?私は近所を散歩するくらいですね。さて、今回は先回のグラボ比較の追補版です。前回750Ti2GBよりも660Ti2GBの方が性能が良いという記事を書きました。ご存じのように、NVIDIAのGTXシリーズは、最初の1桁(1000番台は2桁)が世代、次の2桁がその世代の中の性能を示しています。世代間の性能差よりも世代内の性能差の方が大きいので、550Tiよりも460の方が、750Tiより660Tiの方が性能が上という現象が生じるようです。とすると「比較的安い560は460と660の中間の性能が期待できるのでは?」と思い、GTX-560 1GBのグラボをPayPayフリマで購入してみました。1500円(税送料込み)と大変リーズナブルな価格で購入できました。OEM NGTX560 1GPLE 1500円(税送料込み) GPU NVIDIA GETFORCE GTX-560 メモリ容量1GB先回と同じCPUがCore i7第一世代(870 2.93GHz )のデスクトップパソコンに装着して以下の3つのベンチマークを行ってみました。1.CINEBENCH R15のOpenGL2.ドラゴンクエストX ベンチマーク3.FinalFantasy XIV:暁月のフィナーレベンチマーク結果は結果は以下の通りです。※一部(660Ti)メルカリでの購入期待価格を更新しました。5月2日現在メルカリで販売済みの価格の低い順から12点をピックアップし、最高価格と最低価格をカットして平均価格(税送料込み)を算出したものです。(ジャンク・動作不可のものを除く)従ってこの購入期待価格より安ければ購入を検討しても良いということになります。※コストパフォーマンスの算出法ですが、ドラゴンX,FFXIVのスコアをメルカリでの購入期待価格で割ったものになりますので、数値が高い方がコストパフォーマンスが高いことになります。560の情報を660Tiと550Tiの間に挿入しました。460,550Tiを超えるのは当然として、750に迫る性能でした。2000円以下で購入可能ですのでコストパフォーマンス第1位に躍り出ました!次は760や950あるいは570当たりを安く入手して比較してみたいですね。以上、「パソコン改造3 グラフィックボードの性能比較追補版」 でした。人気ブログランキング
2022.05.02
電子工作ランキングこんにちは。さて、今回は先回に引き続きパソコンネタです。前回の記事のように、何となく使っていたCPUがCore i7第一世代( 870 2.93GHz )のデスクトップパソコンの改造-といってもCPUグリスの塗り直しとグラフィックボードの交換ですが-をしてそれなりに快適に使っておりました。その後パソコン改造について色々調べてみると現在グラフィックボードの価格が高騰しているとか?前回取り付けた手持ちの玄人志向の「GF-GTX750Ti-LE2GHD」(GeForce GTX 750Ti)も中古でさえそれなりの価格で取引されているようです。楽天市場で新品を探してみると結構な値段がついていました【中古】玄人志向 グラフィックボード NVIDIA GeForce GTX750Ti PCI-Ex16 LowProfile 2GB 補助電源なし GF-GTX750TI-LE2GHD 9jupf8bフリマで中古価格を調べてみるとGTX-750くらいまでは何とか5千円以下で買えそうですが、GTX-950以上になると中古でさえ8000円から1万円にまあ自分の場合、ゲームはやりませんのでそれほど高性能のグラフィックボードは不要なので、購入しませんが、GPUでどの程度の性能の差があるのか気になったので、ジャンク等で購入したものを含めて5枚のグラフィックボードの性能(主にゲーミング性能)を比較してみました。比較したのは以下の5枚のグラフィックボードです。1.玄人志向 GF-GTX750Ti-LE2GHD 動作確認済 数年前にハードオフ中古6480円(税込み) GPU NVIDIA GETFORCE GTX-750Ti メモリ容量2GB2.GIGABYTE GV-N750OC-1GI 動作未確認新古?未使用かも中古4000円(税送料込み) GPU NVIDIA GETFORCE GTX-750 メモリ容量1GB3.GIGABYTE GV-N66TOC-2GD ジャンク品(本当に埃だらけ、錆、曲がりあり。多分動作不可の外観 どこで入手したのかも不明 したがって価格も不明 GPU NVIDIA GETFORCE GTX-660Ti メモリ容量2GB4.ZOTAC GTX550Ti1GB ジャンク品 (2個のジャンクで1個動作品を作成 トータル2520円税送料込み) GPU NVIDIA GETFORCE GTX-550Ti メモリ容量1GB5.(多分)Sparkle Announces GeForce GTX 460 1GB ''Sabrina Edition'' ジャンク品ねじ欠品等あり658円(税送料込み) GPU NVIDIA GETFORCE GTX-460 メモリ容量1GB性能テストですが、ベンチマーク用のPCがないので、少し前まで使っていたCore i7第一世代( 870 2.93GHz )のデスクトップパソコンに装着して以下の3つのベンチマークを行ってみます。1.CINEBENCH R15のOpenGL2.ドラゴンクエストX ベンチマーク3.FinalFantasy XIV:暁月のフィナーレベンチマークさてさて結果はいかに?※メルカリでの購入期待価格ですが、4月30日現在メルカリで販売済みの価格の低い順から12点をピックアップし、最高価格と最低価格をカットして平均価格(税送料込み)を算出したものです。(ジャンク・動作不可のものを除く)従ってこの購入期待価格より安ければ購入を検討しても良いということになります。※コストパフォーマンスの算出法ですが、ドラゴンX,FFXIVのスコアをメルカリでの購入期待価格で割ったものになりますので、数値が高い方がコストパフォーマンスが高いことになります。さて、各グラフィックボードの性能比較ですが、まずびっくりしたのは、GTX460が思いの他高性能だったことです。コストパフォーマンスも第1位です。型番としては上位版であろうGTX550Tiを全ての点で上回っております。まあ逆に言えばGTX550Tiのふがいなさ?が目立ったということなのですが....それとGTX660Tiの性能がGTX750Tiを上回ったことにもびっくりしました。しかしこの性能の差は世には知れ渡っているらしく、メルカリでの購入期待価格は660Tiの方が750Tiよりも2割ほど高くなっています。(ゆえにコストパフォーマンスは750Tiの方が高い)ただしこれはフリマに出品されている商品数が660Tiに比べて750Tiの方が多いことが要因かもしれません。安価で660Tiが入手できれば、FFXIVあたりなら快適に遊べるものと思います。現在このブログは、CPU Core i7-2600のPCに、ぼろぼろだったGIGABYTE GV-N66TOC-2GDをセットして書いているのですが、快適に使えています。ちなみに前の記事でFFXVベンチーマークが750Tiでのスコア2307(標準品質1980x1080ウィンドウ)は3016(普通)に改善されました。以上、「パソコン改造2 グラフィックボードの性能比較」 でした。人気ブログランキング
2022.04.29
電子工作ランキングこんにちは。皆さんウクライナの情勢を心配していらっしゃることと思います。この悪夢のような時間が速やかに終わりますように。さて、今回はパソコンネタです。最近YOUTUBEで、ハードオフなどで購入したジャンクPCに関連した動画を見ることが多くなりました。ジャンク品・保証無しで安く売られていたPCを清掃・チェック、場合によっては部品を交換などして修理して動作させるという動画なんですが、最後に大抵ベンチマークが行われます。そんな動画を見ていた時、「家のPCの性能はどうなんだろーなー」と思って、とりあえずCPUの性能チェックの「Cinebench23」とゲーミングパソコンとしての性能をチェックする「ドラゴンクエストXベンチマーク」と「FINAL FANTASY XV BENCHMARK」をダウンロードしてチェックしてみました。すると.......劇遅!「FINAL FANTASY XV BENCHMARK」なんて一番軽い設定で動かしてもカクカクカクで、音声と画像が一致しないし.....結果は当然「動作困難 動作に必要な性能を満たしていません。」「Core i7でも第一世代( 870 @ 2.93GHz )はダメなんだー」と思ったのですが、別の動画で、CPUの温度を測っているものがあり、古いパソコンでは、CPUとクーラーファンとの間のグリスが乾いてしまいCPUの温度が上がってしまう=クロックが制限される という現象があることに気づきました。で、「うちのPCが劇遅なのもそれが原因じゃね?」というわけで、「Core Temp」というアプリを動かしてみたところ、なんと普通に使っているときでも50℃を超えてるじゃないですか!!(室温20℃以下)試しにCPUに負荷をかけるためにCinebench23を動かしたら、途端に90℃越えを連発!!「これじゃFINAL FANTASY XVが動くわけがない。多分CPUの保護のためにクロックを落として動作していたに違いない!」ということで、ネットでグリスを購入して塗り直すことにしました。購入した商品はこちらです。CPUグリス CPUグリース cpu シリコングリス 絶縁タイプ セット 熱伝導グリス 高性能熱伝導グリス 6.5W/mk CPU/LVD冷却グリス 指サッ熱伝導が6.5W/mk というトップクラスではないものの、まあまあの性能です。さらに数世代前のグラフィックボード(NVIDIA GeForce GTX 460)も手持ちのGeForce GTX 750Tiを使用している玄人志向の「GF-GTX750Ti-LE2GHD」に変更することにしました。こちらです現物は撮影する前に組み込んでしまいましたスペックはこんな感じです。補助電源が不要なんですね。6年程前に某ハードオフで購入。転売しようと思っていたのだと思いますが、その当時はハードはあまり扱っていなかったので、自家用として使用しようと保管していたものです。薄くて見ずらいですが、6480円! 今ならもう少し良い中古グラボが買える金額ですよね?ネットで知らべてみたらまだ売っている?【中古】玄人志向 グラフィックボード NVIDIA GeForce GTX750Ti PCI-Ex16 LowProfile 2GB 補助電源なし GF-GTX750TI-LE2GHD 9jupf8bそれでも今使っているGTX-460に比べて4.6倍ほどの性能があるようです。で、FINAL FANTASY XV ベンチマークの結果ですが.....軽量品質では、スコア3118でぎりぎり「普通」の評価。しかし、標準品質では、スコア2307で、「重い」という結果でした。ベンチマーク中のCPU温度ですが、最大で77℃ とぎりぎりセーフって感じでしょうか?普段ゲームなどはしないのですが、改造後はオフィス関係のソフトを使っていても画面の動きが軽くなったように感じています。というわけで、パソコン改造大成功! ってことで以上、「パソコン改造しました」 でした。人気ブログランキング
2022.03.08
電子工作ランキングこんにちは。新型コロナの第5波が収束し、感染拡大は休息期間に入っています。何とかこのまま終わって欲しいものですね。さて、久々のパソコンネタです。長らくONKYOのパソコンを使っていましたが、Core i7ながら32ビットOSだったため通常使いにも色々支障が出ていました。それで、同じCPU(Intel(R) Core(TM) i7 CPU 870 @ 2.93GHz )ですが、どうもゲーム仕様あるいはサーバー?仕様っぽい縦型デスクトップに64ビットのWindows10を入れて使用することにしました。WDの2TBのHDDを使用したのですが、最近CristalDiskinfoで確認したら健康状態が「注意」になっているのです!こんな感じです。代替え処理済のセクタ数 1代替処理保留中のセクタ数 9回復不可能セクタ数 8それほどひどい状態ではないと思うのですが、6344時間も使用されていることを考えると、「これはHDDの寿命が近いな」と思い、HDDの交換を考えました。折角なのでこの機会に以前から構想していたSSDへの交換をしてみることにしました。以前から構想しながら実行しなかった理由の一つはSSDが高額だったことです。これは私の知識不足によるのですが、手元にあるHDD/SSDのクローン装置(2台のHDD/SSDをセットしてPCを使わずクローンを作成できる。以前のONKYO製のPCを使っていた時には定期的に1TB=>1TBのコピーをしていた)が、受け手側の容量が送り手側より同等か大きくなくてはならないという制約があり、1TB,2TBのSSDの価格に二の足を踏んでいました。SanDisk サンディスク 内蔵SSD 2.5インチ / SSD Ultra 3D 1TB SATA3.0 / SDSSDH3-1T00-G25Crucial mx500?1tb SATA 6?Gbps 2.5インチ内蔵SSDしかし、考えてみると2TBのHDDを使用しているものの実際使っているのは180GB程度なので、240GBのSSDにクローン出来ればそれほどの出費じゃないかもと思い、ネットで調べてみると小容量のHDD/SSDへクローンができる無料アプリがあることを発見。早速240GBのSSDを注文して、クローンを作成してみました。2.5inch SATA SSD 240GB実際に購入したのは、「ZEPLIN ELECTRONICS 2.5インチ SSD 240GB SATA III 内蔵SSD 7mm」というもので、3169円(税込み、送料込み)です。クローン作製に使用した無料アプリは、EaseUS Todo Backup Free 13.0 というものです。(ダウンロードサイトによっては制限があるのでご注意ください)実は、3回ほどクローン作製に失敗したのですが、SSDを物理フォーマット>し、クローン作製時の「高度なオプション-SSDに最適化」のチェックを外したら、うまく作製できました。どちらに効果があったのかは不明ですOSのドライブをSSDにしたら、速いこと速いことOSを32ビットから64ビット(メモリ 16GB)にした時もその使い勝手の良さに少し感動しましたが、さら使い勝手が向上しました3000円程度のグレードアップでこの効果はかなりコストパフォーマンスが高いです。まだSSDにしていない方がいればお勧めですよーちなみにCrystalDiskMarkの結果は以下の通りです。システムドライブで動作中とのこともあり、Writeの値が少し低いと感じますが、OSの起動速度を始め、アプリの起動やアプリで使うファイルの読み込みも速く本当に良かったです。以上、「SSDドライブにしました」 でした。P.S.その後将来を考えて480GBのSSDにしてみました。240GBの方は、バックアップ用にする予定です。CrystalDiskMarkの結果は以下の通りです。書き込みスピードが上がっている!人気ブログランキング
2021.11.01
人気ブログランキングこんにちは。前回の更新からあっと言う間に2カ月が経過してしまいました。久々の更新です、しかも、鉄道模型でも古典ラジオでもない話題になります。平年なら梅雨の時期であろう北関東ですが、連日、夏日や真夏日が続き、”梅雨はどうした!”って感じの日が続いています。さて、前回ヤフオク!で落札したアンティークラジオの1台を番外編③としてご紹介した。あれから2カ月も経過しておりますが、その間アンティークラジオも鉄道模型もほとんど触っていない状況です部屋を片付けたり、ヤフオク!に出品したりしているうちに、アンティークラジオも倉庫部屋に積まれてしまい、手元に置いておけない状況になってしまいました。今後作業机の隣にこんな感じのキャスター付きの背の低いメタルラックなどを設置して、そこに修理するアンティークラジオを置いて色々いじってみるつもりです。アイリスオーヤマ メタルラック 3段 ブラウン ポール径19mm 幅44.5×奥行32.5×高さ72cm キャスター付 CBM-44073さて、久しぶりにパソコンの話題です。メインで使っているパソコンは、音響部門の身売りで話題になっている「オンキョー」製の平置きのデスクトップです。CPUはi7ですが、かなり古い世代のもので、クロックは2.80GHz。メモリは8GB積んでいますが32bitのWindows10を使っているので、実質4GBという結構プアなマシンです。まあ、オフィスソフトやインターネットでの使用がほとんどで、ゲームや映像編集などはしませんので、ウインドウをたくさん開けると動作が極端に遅くなること以外は特に不便は感じていません。それでも、以前からOSを64ビットにはしたいと思っているのですが、クリーンインストールが必要で、データのバックアップやアプリの再インストールなどが面倒で今のところ手つかずです。それよりも気になっていたのがルーターの事でした。うちは地元のCATVの光回線(300MB)を使っているのですが、月に1度か2カ月に1度位の頻度でインターネットに繋がらなくなるという現象が起きるんです。モデムが原因なのかルーターが原因なのか十分には確認していないのですが、その度に両方の機器の電源を入れなおして対処していました。(ネットワークからインターネットへは繋がらなくても、IP電話は使えるので、やはりルーターが原因なのでは?と思っています。)それで今回、以前、使わなくなったからと親戚から譲り受けた、そこそこ定評のあるNECのWi-Fiルーターに交換してみることにしました。現行のバッファローのルーターの発売日が2009/12で、今回のNECのルーターは、2013年なので多少のアドバンテージはあるのかなと(それでも8年前)WiFiで接続している機器が8台以上あるので、再設定が面倒かなーと思ったのですが、ものの30分くらいで、スマホ2台、タブレット4台、プリンター2台の接続が完了。2.4GHzと5GHzがあるので、用途に分けてそれぞれのSSIDに接続するようにしました。そのWiFiルーターがこちらです。NEC AtermWF800HP HPモデル PA-WF800HP交換から半日経っていますが、特に問題なくインターネットに接続され、上り下りとも95MBくらいの速度が出ています。(有線接続)後はルーターと離れている部屋の電波強度ですね。特に寝室はルーターの設置してある冷から1部屋挟んでおり結構距離があるので、寝る時にちゃんとスマホやタブレットが使えるかを確認しなくてはなりせん。ある程度時間が経過したら、使い勝手をレポートしたいと思います。ではでは。人気ブログランキング
2021.06.11
人気ブログランキングこんにちは。新型コロナウイルスの感染拡大がまだまだ続いていますね。早く収束してほしいものです。さて、久々にパソコンの話題です。この時期、うちでは確定申告のためにパソコン用の業務ソフトを使用します。その確定申告用のソフトに関連したWindows10の更新でトラブルが発生し、泥沼にはまっています。まず、使用しているパソコンですが、DELLのXPS8300というずいぶん前のものです。それでも世代は古いもののCPUはCorei7ですし、実装メモリ12GB、HDD1TB、ブルーレイドライブ付きというスペックです。ただし、メモリを12GB積んでいながら、32ビットのWindows10Homeを使用しているため、ブラウザのタブをちょっと多めに開くとすぐメモリ不足になるマシンです。(32ビットなのは別のPCで使っていたHDDをXPS8300に移植したためです。使用しているソフトの関係で64ビット版のWndowsでは動作保証がなかったのです)うちでは確定申告のためにずいぶん前から「やよいの青色申告」というソフトを使用しています。弥生(株) やよいの青色申告 20 通常版 <消費税改正対応> WEBヤヨイノアオイロシンコク20ツウジヨウWD [WEBヤヨイノアオイロシンコク20ツウジヨウWD]今回の申告のためにバージョンを19から20にする必要があり、オンラインアップデートを行ったところ、「Windows10のバージョンが古いため、何か問題が生じてもサポートできないよ」的なメッセージが出てしまいました。確かに長いこと更新をしておらず、バージョンは1703です。それでも無理やりインストールを継続し、一時はインストールできたようなのですが、動作しませんでした。仕方なくWindows10の更新を行うことにしました。実はスペック的にはWindows10Homeの最新版の要求を満たしているのですが、実際更新してみると、ダウンロードなど結構時間が経過した後に、「UBSメモリにはインストールできませんよ、だんな」みたいなメッセージで更新が完了しません。もちろんインストール先はHDDで、USBメモリなど刺さっていないのですが、数回やっても同じ状態。(実はこれがバージョンアップしなかった理由)仕方なくWebdで解決策を探したところ、レジスタの書き換えで回避できることが判明。試したところ最新版に更新することができました。ところが!最新版に更新後作業をしてみると何と今まで問題なく使用していたプリンターが使えなくなりました。「操作を完了できませんでした(エラー0X000007d1)」とかなんとか出てきます。ドライバーを削除して再インストールしたり、プリンターメーカーのサイトから最新版のドライバーをダウンロードしたりしてみたのですが、直らず。Webで色々調べて、試行錯誤するもやはり直りません。実はこの時点でXPS8300上での「やよいの青色申告」のバージョンアップはあきらめ、別のやはりCorei7のPCのWindows10を最新版にして、「やよいの青色申告20」をインストールして使うことにしました。このPCからは今まで使用していたプリンターが問題なく使えています。さて、このプリンター印刷不可の件で色々調べていたところ、この「エラー0X000007d1」をレジスタを自動で修正することで直せると謳ったサイトを見つけました。そのサイトの中にあった「Reimage Repir」というツールをダウンロードして実行してみました。ところが、症状変わらず!すぐに調べてみると何とこれ 詐欺ソフト!!マルウェア!すぐにアンインストールし、iniファイルも削除しましたが、残骸が残っていないか心配です。さらに確認してみるとMicrosoftStoreを使ってインストールしたアプリが起動しないことに気づきました。多少データはあったのですが、再インストールするつもりで、アンインストールするのですが、スタートメニューにタイトルが残ってしまうという中途半端な状態に。さらに再インストールしようとMicrosoftStoreを起動するも一瞬で消えてしまうという現象に遭遇。その後いろいろ調べ、復元やら回復やら前のバージョンに戻すやらいろいろ試みているのですが、どんどん泥沼にはまっていっている感じです。最終的には、このPCのデータを新しいPCに移して、Windows10の64ビット版をクリーンインストールしようかと思っています。新型コロナウイスの関係で確定申告の締め切りが1か月伸びたとは言え、忙しいこの時期にPCの不具合が生じるのはやはり「マーフィーの法則」なんでしょうか?人気ブログランキング
2020.03.16
THE KISS シルバー ペアネックレス ペアアクセサリー カップル に 人気 の ジュエリーブランド THEKISS ペア ネックレス・ペンダント 記念日 プレゼント SPD2402CB-2403 ザキス 【送料無料】楽天で購入せどりの情報源はこちら>人気blogランキングこんばんは。10月も後半、北関東も「少し肌寒いな」という日が増えてきました。さて、数日前から業務で使っているPCのWebサイトの表示速度が随分遅くなってきました。症状は、例えばWebサイトの更新マークをクリックするとワンテンポ待ち時間(2-8秒?)があり、更新されるといった感じです。使っているメインPCは DEL XPS8300(Win10 HDD1GB 16GB-OSが16bitなので宝の持ち腐れ)ネット回線は地元のCATVの光回線ですから以前はサクサクと感じていましたが、どうもブラウザで仕事をしていると反応がワンテンポ遅く、ストレスを感じるようになりました。PCに関しては、全くの素人はないですが、そんなに詳しいわけでもありません。それでも、ブラウザ使用時にストレスを感じる時にはどこかにボトルネックがあるはずだということはわかります。Webサイトの情報は、回線-プロバイダ-モデム-ルータ-LANケーブル-PC-OS-ブラウザ-画面 という順序で流れてきますので、どこか一つでも遅いところがあると他のところが早くてもストレスを感じることになります。まず調べてみるのが、回線の状況ですが、速度測定のサイトで確認してみると60-70Mbps出ていますので問題なし。pingで特定のWebサイトのレスポンスを調べてみましたが、これも数msで反応。20ms程度の遅いところもありましたが、全体的にストレスを感じるところではありません。実はルータにBUFFALOのWHR-G301Nを使っていますが、職場ではBUFFALO製の無線ルータはあまり評判が良くなく、「こいつか?」と思い、電源を入れ直しますが、改善されません。(つまり、WHR-G301Nが犯人ではありません。BUFFALOさん、すいません(^^; )【中古】Windows98/ME/2000/XP/Vista/7/8ハード 無線LANルーターUSB2.0用子機セット [WHR-G301N/U](状態:USBケーブル欠品)【キャッシュレスで5%還元】【中古】BUFFALO製 無線LAN BBルータ WHR-G301N 元箱あり念のため、モデムも電源onoffでリセットしてみましたが、やはり問題なし。「LANケーブルか?」と通常ありえない疑いを抱きましたが、可能性は非常に低いです。その後、「もしかしてブラウザ?」という疑問を抱き、メインで使っているFireFoxをリフレッシュしてみると、劇的に改善されました。「原因はこいつか!」と叫んでしまいましたよなぜ、FireFoxを最初に疑わなかったかというと、あるサイトを使用する関係で、IE11も使っているのですが、こちらも同様にモタモタした動きなんです。ブラウザにかかわらず、ネット環境が遅いといえば、どうしても回線やプロバイダーを疑ってしまいますよね。IE11もリセットすると改善されました。Webサイトの表示が遅くなったと感じている方、まずブラウザを疑ってみましょうせどりカテゴリ トップを目指して!!>>人気blogランキング 一日1クリックお願いします。
2016.10.22
JUST WATER(500ml*12本入)【2shdrk】価格:1814円(税込、送料別) (2020/8/14時点)楽天で購入せどりの情報源はこちら>人気blogランキングこんにちは。せどり稼業には普通に使えるPC環境が必要です。このブログでも、「HDDが壊れた」などの記事でコンピューター環境に関する記事を書いてきました。現在念のためにPC2台、プリンター3台(内1台はFAX兼用)を確保しています。PCは実際使っている機種と同機種を予備で準備。メインで使っているPCのHDDを定期的に丸ごと同容量のHDDバックアップしているので、万が一PC,HDDが同時に壊れても、バックアップした時点にPC環境を戻すことができます。プリンターは、最低でも2台はほしいところです。自己出荷作業を行うにもFBA納品を行うにもほぼ不可欠ですからね。現状は、540円で手に入れた CANON MP-610をメインに使っています。これは以前使っていたMP-970が突然電源が入らなくなり、インクカートリッジのストックがあったため、それが使える旧式のプリンターを探した結果です。古いインクカートリッジ(BCI-7e,9eBK)だったため、ブックオフに仕入れに行く度に併設されているハードオフをちょくちょく覗いていたのですが、なかなか見つかりませんでした。ヤフオクでも探してみましたが、ジャンク扱いでも結構な開始価格の上、1500円程度の送料がかかりますので、あまり良いものがありませんでした。(それでも、11円のジャンク扱いのMP-970を落札。残念ながら説明通りエラー表示)そんな折、数か月に1回程度しか行かないブックオフに併設されているハードオフでMP-610を見つけました。インクなしで未チェックとのことでしたが、エラーは出ていなかったようなので取り敢えずゲット。家でインクノズルチェックをしてみたところいくつか出ない色がありました。ヘッドクリーニング、強力ベッドクリーニングを行ったところ問題ない程度に回復。現在メインで使っています。今までメインで使っていたMP-980は、最低1日1回の印刷をしてノズルのつまりを予防しています。別件ですが、ヤフオクで落札したMP950というプリンタが「接続した機器は本機に対応していない可能性があります。」といった初めて見るエラーメッセージがでて動作不能になりました。Webで検索したところ、次の記事が参考になりましたので、リンクを書いておきます。キヤノン PIXUS MP600の障害とその対応の記録せどりの情報源はこちら>人気blogランキング
2016.08.10
ご注文殺到で完売前に…\3箱で1箱タダ★5,400円OFFクーポンあり!/楽天年間ランキング2019食品1位&楽天グルメ大賞2018カニ部門受賞!【お刺身OK】カット生ずわい蟹700g(総重量約1kg)送料無料 カニ かに 蟹楽天で購入せどりの情報源はこちら>人気blogランキング こんにちは。北関東も梅雨に入りましたが、雨が少なく、個人的には助かっています。というのも、自己発送分の商品を在庫をしている倉庫は、地面からの湿気がもろに影響するつくりなので、この時期は除湿が結構大変なのです。一応8畳対応の除湿器を24時間動かしてはいますが、全然足りませんからね。 さて、業務で使っているPCのOSをWindows10にアップグレードした話を書きました。その後、そのPCのHDDを中古で購入した DEL XPS8300に移行してみました。デバイスドライバーの入れ替えは必要で、一部のソフト(Windows10を含む)の再認証が必要になりましたが、以前の環境を引き継いだまま使えるようになりました。CPUがCore 2 Quad Q8400 2.66GHzからCore i7-2600(3.4GHz , 8MB キャッシュ)になったので、ずいぶん速くなったように感じます。さらにメモリを16GB積んでいるのですが、OSが32ビットのままなので4GBまでしか使えません。残念です実はWindows10にする時、クリーンインストールすれば、Win7 32bitのマシンも64bitのWindows10をインストールできるそうなんですが、ソフトの再インストールや環境整備を考え、躊躇しているところです。せどりカテゴリ トップを目指して!!>>人気blogランキング 一日1クリックお願いします。
2016.06.14
ご注文殺到で完売前に…\3箱で1箱タダ★5,400円OFFクーポンあり!/楽天年間ランキング2019食品1位&楽天グルメ大賞2018カニ部門受賞!【お刺身OK】カット生ずわい蟹700g(総重量約1kg)送料無料 カニ かに 蟹楽天で購入せどりの情報源はこちら>人気blogランキング こんにちは。5月下旬に、すでに真夏日を記録した北関東です。今年は暑い夏になりそうです。さて、Windows10の無償アップグレードが7月29日に迫っているということもあり、アップグレードしてみることにしました。これまでアップグレードしなかった理由は、いくつかありますが、その一つが使用しているアプリ(昔はソフトと言っていましたね。)がWindows10対応しているかどうか不安だったから。特に、業務で毎日使っている「せど楽2」と、年一度とはいえ毎年助けられている「やよいの青色申告」が対応していないとアップグレードすることはできません。また、性能面で心配なのは古くなっているPC。すでに購入後8年をすぎ、電源ユニットとファンがカタカタ鳴っていたグラフィックボードは交換されています。HDDの故障についてはいろいろ書いていますが、これも心配。それで、PCの性能がWindows10に対応しているかどうかの確認。なんとアップデート前のチェックで、「グラフィックボードが対応していない」との御神託実は元々ついていたものは、NVIDIA GeForce9800GTなのですが、ファンが外装と接触してカタカタ言うためWindows10に対応していない(同じNVIDIA GeForceなのですが)、廉価なグラフィックボードにしていたためのようです。仕方なく詰め物をする等細工をして、元のグラフィックボードに戻しました。アプリに関しては、確認したところ「せど楽2」も「やよいの青色申告16」も対応済みとのことなので早速アップデートしてみました。すると.....というエラーが.......色々調べてみたのですが、どうもWindows10に対応していないハードがあるような?でも、アップデート前のチェックでは、「Windows10にアップデートできます」と表示されたと思うんですけどね??? それでも何とか解決しました。多分グラフィックボードのドライバーが最新のものでなかったことが原因だったようです。評判はいろいろあるWindows10ですが、ウチの場合はいい感じで動いています。特に不調だったIMEが最新のものになったのか使い勝手がよくなりました。 その後、PCも交換したので、その2で報告します。 せどりカテゴリ トップを目指して!!>>人気blogランキング 一日1クリックお願いします。
2016.05.25
せどりの情報源はこちら>人気blogランキング おはようございます北関東は暑い夏も過ぎさわやかな秋の気候になりました。 以前HDDの不調で中古のHDDと交換した記事を書きましたが、それから2ヶ月も経たない内に再度ディスクi/oエラーが.....どういうわけか使っている「せど楽MK2」のデータベースが壊れるようです。バックアップを取っているのでリストアするのですが、また少しすると「データベースが壊れています」といったメッセージが出て「せど楽」が起動しなくなります。数日前のバックアップなのでリストアすると数日間の注文処理や出品作業のやり直しが必要になり、作業効率だだ落ちです。仕方なく昨日少し前にAmazonで購入しておいた新品の1TBのHDDに交換しました。以前と同じように「HD革命」を使ったので交換後1回の再起動で直ぐに使えるようになりました。【ポイント10倍】【送料無料】【カード決済可能】【ポイント10倍】アーク情報システム HD革命/CopyDrive Ver.5 Windows8対応 CD起動版(S-4865) 目安在庫=△【P15Aug15】 今交換したi/oエラーの出るHDDを外付けにしてフォーマットを実行中。昨晩から実行しているのですが、「クイックフォーマット」のチェックをはずしたので9時間経過の現在60%終了といったところです。夜には終わるかな? せどりカテゴリ トップを目指して!!>>人気blogランキング 一日1クリックお願いします。
2015.08.27
5どりの情報源はこちら>人気blogランキング こんばんは。相変わらず低空飛行で苦戦中です。加えて、注文商品の誤配送をしてしまい、踏んだり蹴ったりの8月前半です。人気blogランキングも133位と過去に無い低順位。 そろそろ幕引きですかねー。 1ヵ月半ほど前、壊れたプリンター CANON MP950の代替品として中古のMP970を購入したことを書きました。発送まで1-3営業日キヤノン PIXUS MP9701ヶ月ほどは調子が良かったのですが、その後カラーの印刷(宅急便の伝票)をすると一部色抜けが発生するようになりました。どうやらマゼンダの半分がノズル詰まりを起こしているようです。結構な回数のノズルのクリーニングや強制クリーニングを行なったのですが、他の色のインクが減るだけで改善しません。仕方なくプリンターヘッドの水洗いも敢行したのですが改善せず現在主にモノクロの印刷に用いています。まあ中古しかもジャンク品なので仕方ないのですが、いつもよりよりも高いものにつきました。まあ、当分モノクロ印刷専用として使い、手持ちのインクカートリッジが無くなったら別のプリンターを導入しようと思っていました。それでも120枚の暑中見舞いはがきはうまく印刷できたのでラッキーでした。 そんな中、先日月に1度程プチ遠征するBOに併設するHOを覗いたところ、MP970の後継機であるMP980のジャンクが1080円で売られていました。「インクが無いため未チェック」とのコメントでしたが、インクなしがわかるということは電源は入って、プリンタヘッドの故障もないということなので、ダメモトで購入です。家に帰って電源を入れたところ確かにほとんどのインクカートリッジが空のようでエラーが出るのですが、ストップボタンを長押しして、エラーを無視するとチェックパターンの印刷もOKで、インクカートリッジを入れ替えれば使えそうでした。手元にあるインクカートリッジを交換しようとすると.......がーん!!仕様が違っている!! そうなんです。MP970まで使えていた BCI9BK+BCI7e系から BCI-320/321系に変わっていたのです。仕方なく一番安い6色セット注文しました。【レビューを書いておまけ付き♪ 4種類~】【低コスト・高品質・豊富な品揃え】【永久チップ付き】 BCI-321+320/5MP BCI-321GY 詰め替えインクカートリッジ 6色より選択可 Canon キヤノン 【純正互換】 BCI-320/321系はBCI9BK+BCI7e系よりカートリッジの大きさが小さいためカートリッジの交換が頻繁になりそうですが、互換カートリッジなら@50円程度で使えますからそれほどランニングコストは上がらないようです。さらにMP980にはMP970になかったWi-Fiでの接続が可能なようなのでインクが届いたらシステムに追加しようと思います。これで、3個のプリンターを同時に使えるようになりそうです。 せどりカテゴリ トップを目指して!!>>人気blogランキング 一日1クリックお願いします。
2015.08.12
せどりの情報源はこちら>人気blogランキング こんにちは。四国旅行中、1週間連続でPCを動作させていたせいかどうか、3日前からWin7の動作中にポップアップが出て、「ハードディスクが一部壊れているからバックアップを取って、ハードディスクを修理に出せ。そうしないといつHDDがクラッシュしてPCが使えなくなるかわからないぞ!」(記憶によるので正確ではありません。)みたいなメッセージが....確かにバックアップを取ってみるとCドライブにあるいくつかのファイルが破損していて読めないとのメッセージ。これはやばい なんとかしなくては!!で、HDDを交換することにしました。現在のHDDは1.5TBのSATAタイプのもの。幸いハードオフで2年前くらいに購入したものの使っていない2.0TBの外付けHDD(USB)を分解してみたところ、同じSATAでしたのでこのHDDに交換することにしました。手っ取り早く交換するためにHDD引越しソフトをネットで探したところHD革命 CopyDriveが評判良さそうですし、操作も簡単そうでした。アーク情報システム〔Win版〕 HD革命/CopyDrive Ver.5s (コピードライブ Ver.5s) (HDカクメイ/COPYDRIV)早速ネットで注文し翌日受け取り。説明書をざっと読んでから早速作業開始。1.HD革命CopyDriveをインストール2.PC本体のHDDからUSB経由で外付けHDDに丸ごとコピー。(やはり読み取れないセクターがありましたが、スキップして継続)3.外付けHDDを分解して、HDDをPC内のHDDと交換。4.再起動今までと同じ環境でPCが立ち上がりました。 以前のHDDは念のため外付けHDDケースにセットして、読めるようにしてありますが、PC本体のHDDの動作確認やデータの照合が終わったら物理フォーマットを掛けてみようかと思っています。これで一安心といいたいところですが、このPCどうも動作の安定性に欠ける(基盤に繋がっているケースのFANをさわるとフリーズしたりとか)ところがあるようなのでもう一台代替用のPCを作っておこうかと思っています。せどりカテゴリ トップを目指して!!>>人気blogランキング 一日1クリックお願いします。
2014.06.30
せどりの情報源はこちら>人気blogランキングせどり支援ソフトの「せど楽君MK2」と平均ランキング表示可能なAMEを導入し、大変便利に使用しています。 こんばんは。8月も下旬になったのに暑さが続いている北関東です。 7月上旬せどり業務にメインで使っていたPC(NEC VL590 WinXP)が暑さのためにクラッシュしたことを記事に書きました。その後、2年ほど前に購入してあったマウスコンピュータのCore2Qued+Win7Homeをメインにし、せど楽君MK2などのアプリをインストールしなおして使っております。実はこのPC、購入後1年くらいは何の問題も無かったのですが、メーカー保障期間の1年を過ぎた辺りから調子が悪くなり、時々勝手にリセットしたり電源が落ちてしまったりということが起き始めました。使っているグラフィックボードのドライバーの最新版とWin7の相性が良くないといった情報もあり、ハード的な問題ではないと思い、だましだまし使っているという感じだったのですが、メインのPCとして使い始めるとそういった症状も無く快調に動いておりました。ところが2週間ほどたったある日、朝電源を入れても、うんともすんとも言わないじゃありませんか何じゃこりゃと思いましたが、電源が入らない原因の一番であろうパワーサプライを疑い、他のコンピューターの電源サプライと交換してみるとすんなり起動電源サプライの故障だったようです。実際、パワーサプライの中を見てみると一部基盤に焦げたような跡があり、簡易チェッカーで調べてみると電源が立ち上がらないようでした。 このためにメーカー修理に出すのも面倒ですし、費用もかかるので、仕入れのついでにハードオフを覗いて使えそうな電源を物色。ちょうど良いものが無く、1週間ほどは仮の電源でしたが、幸い1050円で450Wの電源を発見。STATの電源端子が1系統しかなく、仕方なく旧HDD=>SATAの変換コネクタを使ってHDDとBDを使えるようにしました。その後は順調だったのですが、今日の午前中には再度勝手にリセットしてしまうという症状が....多分エアコンも点けず暑いところで使っていたのが原因とは思いましたが、念のためヤフオクで買っておいた同じ450Wの電源と交換。その後は無事に動いております。実際交換した電源サプライが悪かったのか、暑さのためなのかは不明ですが、兎に角今日のFBA納品&出品者発送分の出荷は無事に終わりました。予備のPC、ちゃんと用意しないとだめですね。 携帯サーチを導入する読者様への特典◎平均ランキングが確認できるAME ウチのブログを見てAMEに申し込まれる方には、初回契約1ヶ月延長の優遇をしていただけるとのお約束を取り付けることができました。AMEサイト http://amazonsearch.sakura.ne.jp/ にアクセスしてください。その際申込みフォーム内に「紹介者名」というものがありますので、そちらに「BananaPapa」と記入してくださいね。1ヶ月延長の条件は、「サーチ設定後、7日以内にご入金された場合」だそうです。◎せど楽・サイボーグせどり 『このブログを見て、「せど楽君」関連のソフトを購入して下さる方には、一定のキャッシュバックをします』とのお約束をいただいています。キャッシュバック額ですが、 「せど楽君」が1000円、 「せど楽君MK2」が2000円、「サイボーグせどり」が3000円 となっています。 せどりカテゴリ トップを目指して!!>>人気blogランキング 一日1クリックお願いします。
2013.08.20
せどりの情報源はこちら>人気blogランキングせどり支援ソフトの「せど楽君MK2」と平均ランキング表示可能なAMEを導入し、大変便利に使用しています。 こんばんは。全国的に7月上旬としては記録的な暑さが続いています。暑さでダウンするのは人間だけでは無い様で、家の業務にメインで使っていたPC(NEC VL590 WinXP)が暑さのためにお亡くなりになりました。一昨日のことです。価格最適化を一定の間隔で自動で行っているため、基本的に1週間くらいは電源を切らずに酷使しておりました。恐らくそろそろ稼動10年?という位のPCですので、いつ逝ってもおかしくないわけですが、思い起こせばここ1ヶ月ほどでしょうか?HDDのLEDが点きっぱなし(連続アクセス中)という状態が続き、PC全体の動作速度も目に見えて低下していました。ドライブCの空き容量が小さすぎるためだろうと普段使わないソフトなどをアンインストールしたり、テンポラリファイルを削除したりといろいろと手を打っては見たのですが、あまり改善されず。まあ時間がたてば動作はするので、だましだまし使っているような状況でした。そして、この暑さ。事務室においてあるのですが、その日はクーラーは付けず(人間がいなかったので)、多分35度以上の部屋で一生懸命価格最適化をさせていました。昼食を隣の部屋で済まして戻ってみるとブルーの画面に英語のメッセージが....よくわからないのですが、「ウィルスに犯されてない?だとしたら駆除してから再度立ち上げてね。そうじゃなかったらうんぬん」みたいな内容のメッセージ??実はその数日前にも同じようなメッセージは出たのですが、再起動してみると普通に使えたので、今回も大丈夫かなと思ったのですが.......再起動せず!!恐らくこの暑さと内部に溜まった綿ぼこリが悪さをしているのだろうと中を見てみるとそこら中にほこりがこびりついています。特にひどかったのは、CPUファンと冷却フィンの間の綿ぼこりでした。きれいに清掃して、再度電源投入をしてみると今度は、うんともすんともいわなくなりました基盤を良く見てみると、CPU周りのケミコン数個の頭が黒く変色。どうやらパンクしたみたいですこれじゃ動くわけがありません、というか良く動いていたな?って感じでしょうか?その後HDDだけでも救出しようと取り出して、他のPCのスレーブとして繋いだりしたのですが、2分割してあったいわゆるシステムが入っているドライブCの中のデータの部分が読み込めない状態(アクセスが拒否される)になっています。幸い、、「せど楽君」がインストールされていたディレクトリはアクセス可能だったので、、「せど楽君」を別のPCにインストールしてデータを移行。何とかせどりに関する作業を再開することができました。といことで以前の環境に戻すまでにやらねばならないことが山積みです。Eveenoteの記事も書きたいのですが、PC環境が落ち着いてから書きたいと思います。ご了承ください。皆さんもPCのクラッシュにはご注意ください。そして必ずバックアップを取りましょうね 携帯サーチを導入する読者様への特典◎平均ランキングが確認できるAME ウチのブログを見てAMEに申し込まれる方には、初回契約1ヶ月延長の優遇をしていただけるとのお約束を取り付けることができました。AMEサイト http://amazonsearch.sakura.ne.jp/ にアクセスしてください。その際申込みフォーム内に「紹介者名」というものがありますので、そちらに「BananaPapa」と記入してくださいね。1ヶ月延長の条件は、「サーチ設定後、7日以内にご入金された場合」だそうです。◎せど楽・サイボーグせどり 『このブログを見て、「せど楽君」関連のソフトを購入して下さる方には、一定のキャッシュバックをします』とのお約束をいただいています。キャッシュバック額ですが、 「せど楽君」が1000円、 「せど楽君MK2」が2000円、「サイボーグせどり」が3000円 となっています。 せどりカテゴリ トップを目指して!!>>人気blogランキング 一日1クリックお願いします。
2013.07.12
せどりの情報源はこちら>人気blogランキングせどり支援ソフトの「せど楽君FBA」と平均ランキング表示可能なAME2を導入し、大変便利に使用しています。 アンドロイドタブレットを買いました。 ↓ こんなスペックのタブレットです。 アンドロイドタブレット タブレットPC android4.0【最新OS アンドロイド4.0 搭載】【9.7インチ】【アンドロイド タブレットPC 本体】【アンドロイド タブレット】A9Pad2上記のリンクは楽天ですが、購入はAmazonでした。1GB 8GB で1.8万円程度ですが、512MB 8GB ですと1.5万円位で購入できるようです。アンドロイドタブレット 10.2型のタブレット。大画面迫力抜群。アンドロイドOS 最新版4.0搭載。タブレット PC 本体【C91】【Android 4.0】【10.2型】アンドロイドタブレット CPU Cortex A9 1GHZ 公式マーケット可能 有線LAN変換付 タブレット PC 本体 中国製で、マニュアルは英語ですが、スマホがAndroidOSなので特に操作に違和感が無く使えそうです。簡易日本語取扱説明書がダウンロードできるということで早速ダウンロードしてみました。結構大きなファイルで、圧縮ファイルなので解凍ソフトのダウンロード・インストールから始めなくてはならなかったのは秘密です。(多分Win7ならそのまま解凍できたかも) 操作感ですが、若干画面表示にもたつき感があるものの大きくなったスマホという感じで使い始めることができました。画面を斜めから見ると色が変わってしまいますが、覗き込み防止という意味では良いのではないかと思います。日本語化もできており、使いそうなアプリもダウンロードされているので、すぐに使い始めることができました。WiFiも簡単に繋がり、カレンダーがスマホと連携してくれることも確認できました。主に自宅(居間、寝室)でのブラウザマシンとして使おうと思ってます。バッテリーがどれくらい持つとか、これからいろいろ遊んでみたいと思います。 ◎せど楽・サイボーグせどり 株式会社トレードシステムズさんから 『このブログを見て、「せど楽君」関連のソフトを購入して下さる方には、一定のキャッシュバックをします』(「せど楽・サイボーグせどり」も含む) とのお約束をいただいています。キャッシュバック額ですが、 「せど楽君」が1000円、 「せど楽君FBA」が2000円、「サイボーグせどり」が3000円 となっています。 せどりカテゴリ トップを目指して!!>>人気blogランキング 一日1クリックお願いします。
2012.06.04
せどりの情報源はこちら>人気blogランキング先日、中古で1050円で購入し便利に使っていたCANONのプリンター(複合機)MP770が故障しました。インクジェットプリンターの弱点はインクのランニングコスト。特にカラーインクはモノクロでしか印刷していないのにノズルの目詰まり防止のため定期的に使用され目減りしてゆきます。今回は黒インクのカートリッジ顔料インクの5BKが空になりました。(ほとんどのカートリッジは互換です)生憎ストックが無く仕方なく空きカートリッジに詰め替え用インク(多分期限切れ)を充填して装着。何枚かの納品書は問題なく印刷できたのですが、その後擦れが生じて使用不可に何度かクリーニングやリフレッシュをしてみたのですが(その度に正常な色のインクも消費されてゆく)完全に元に戻らずかすれています。仕方なく使用していなかったモノクロレーザープリンター(ブラザー HL1440)を引っ張り出して来て急場しのぎです。その後やはりカラープリンターが必要と言うわけで近所のハードオフに出かけ、たまたまあった同じキャノンの複合機MP800をジャンクで購入しました。一応カラーコピーができたというふれこみなので付属品は電源ケーブルだけでしたが、購入を決定。4200円の売価でしたが、4割引にしてもらい2520円で購入しました。インクは黄色がほとんど空。他はそこそこあるのでしばらく使えそうです。スキャン機能も使えました。CDのラベル面印刷も可能の機種なのですが、トレイがMP770とは異なるらしく、手持ちのMP770用のトレイは使えませんでした。 実はMP770とMP800は使用するインクカートリッジはほとんど同じ(カラーは7eシリーズ)なのですがMP770はICチップが無くても使えます。色合いを気にしなければ、6eとか5eとか3eでも大丈夫だったのですが、MP800はICチップの情報を読んでいるようなので、ストックしてあった6eシリーズは使えないのが誤算でした。装着しているインクがなくなる前に手配しないと...1色でもインクが空になると止まってしまいますので トップ10維持のために>>人気blogランキング 一日1クリックお願いします。
2011.04.05
せどりの情報源はこちら>人気blogランキングPCの話題 その5?です。衝動買いして、使い物にならず1週間後に返品てしまったPCVALUESTAR W PC-VW790HGVistaには懲りたはずですが、画面の美しさが記憶に残り、ヤフオクで落札してしまいました。【中古優良品】NEC リフレッシュPC VALUESTAR W VW770/LG (PC-VW770LG)【日1在庫】【smtb-u】 付属品無しで、送料込みで4万円。うーん、安いのか高いのか?1年後のモデルらしいです。CPU Core 2 Duo E4500 2.2GHz メモリ 2GB HDD500GB とパワーアップしています。 今日届いたのですが、USBのマウスだけつないで動作確認してみました。(B-CASカードは手持ちを流用) VW790HGのストレスがうそのように地デジもVistaもスムースに動きます。CPUの差もあるでしょうか、メモリ2GBが大きいのでしょうね。この機種あたりから「パッと見TV?」機能がなくなったのかOSとの連携がスムースだと思います。本来ワイヤレスキーボートとマウス、リモコン付属する機種ですが、取り合えずUSBキーボード&マウスで運用していこうかと思います。でも、どこに置くの??? トップ10奪取に向かって>>人気blogランキング 一日1クリックお願いします。
2010.08.11
せどりの情報源はこちら>人気blogランキング毎日暑いですねー。この暑さのためかどうか、数日前せどり専用に使っていたPCが壊れました。倉庫兼作業所に置き、自宅からリモートコントロールして、AMTSの受注や価格改定、マケプレ専用のメール送受信等に使っていました。ある晩、突然リモートが切れ、その後再度繋ごうとしてもウンともスンとも言わない状態に。数日後倉庫兼作業所に行ってみると、電源LEDとHDDアクセスLEDが点灯状態で、画面は真っ暗です。電源のON/OFFをしても画面には何にも映らず。仕方が無いので、中を開けてみると....「なんか焦げ臭い」焦げ臭いにおいがするとなると電源かケミコンかCPUが怪しい。CPUのクーリングファンと放熱器をはずしてみると、何とこんな状態に....そうです。CPUが焼ききれていたのです。裏側はこんな感じ。電源かCPUファンの故障が原因でCPUが冷やされず、熱暴走?した可能性が大きいような気がします。明確な原因は不明。ただ、CPUファンの動作は確認したので、やはり電源ユニットの可能性が高いのかなと思っています。実は予兆がありました。故障が生じる2,3週間前からPCのファンの音がうるさいなーと思っていたのです。その時点で中を開けて点検していたら防げていた故障かもしれません。このPCが使えないと業務の一部に支障がでるので、HDDを回収。とりあえずAMTSとヤマトのB2だけは自宅事務所のPCに移し換え、作業をしています。メールはCATVのネットなので倉庫兼作業所に引いてある線経由でないと使えないので、今度メールの設定をしたノートPCを持って行って溜まっているメールを吸い上げてきたいと思います。この辺CATVの欠点が露呈してしまいましたね。 トップ10奪取に向かって>>人気blogランキング 一日1クリックお願いします。
2010.08.09
せどりの情報源はこちら>人気blogランキングPCの話題 その4です。結局先日衝動買いした中古品のNECのVistaPCは返品しました。VALUESTAR W PC-VW790HG再セットアップして”やさしく”扱っていたのですが、どうもTV視聴時にはいろいろ問題が出ていました。(任意のウィンドウでの表示がおかしい。Media Centerを終了しても音声だけ出ているなど)Webで調べてみるとTV視聴のソフトSmartVisionに問題があるようで、2度ほどバージョンアップしていました。早速ダウンロードしてアップデートしたのですが......何と「SmartVisionの更新ができませんでした。」というメッセージでアップデートが中止されてしまいました。どうやらSmartVisionのファームウェアの更新に失敗したらしいです。その後TVを見ようとすると、「SmartVisionは使用できません。ファームウェアの更新中です」とかなんとか表示が出て全く表示できない状態に。これにはまいりました。SmartVisionのアップデートは中止され、使用しようとすると、「更新中....」NECのサポートは8月2日までお休み(問い合わせたのは7月31日)これでちょっと切れましたね。日曜日に販売店に持っていって事情を説明し、症状を確認してもらい返品返金してもらいました。症状確認のため、お店でも再セットアップやバージョンアップをしたので3時間ほど掛かりましたが、その間併設のBOで仕入をしていました。その足で地元の家電量販店に行って、展示品の旧機種を12万円で購入です。コジマオリジナル?のマウスコンピュータ製のデスクトップの展示品(2009年冬モデル?)を12万円で購入しました。こんなスペックです。Windows7 Home Core2 Quad Q8400 2.66GHzDDR2メモリ4GBHDD 1.5TB8倍書込み対応ブルーレイディスクドライブ省電力版NVIDIA® GeForce® 9800GT地上デジタルテレビチューナーフルHD表示 23.6型液晶モニタ 5年保障ネットで調べるとそんなに安くはなかったようですが、そこそこさくさく動いているので、それなりの満足しています。オンボードのVGAではなく、追加でビデオボードが付いているのですが、これがマルチモニタに対応しているので、手元にあったNECの17インチモニタをセットしてモニタ2台に(ただし、こちらでは地デジは見れません)キーボードやマウスもかなりの低価格品でしたので、NECのものを流用して、こんな構成になりました。地デジを見ながら左のモニタで事務作業ができますね。Win7のためか、メモリ量のためか、CPUのためか、非常にサクサクと動いてくれています。地上アナログが見れない、リモコンが使えない、番組表が見づらい、画面の映りが少し地味などいろいろ不満はありますが、久々の新品(?)のパソコン、いろいろ活用してゆきたいと思っています。 トップ10奪取に向かって>>人気blogランキング 一日1クリックお願いします。
2010.08.03
せどりの情報源はこちら>人気blogランキングPCの話題 その3です。先日衝動買いしたNECのVistaPC中古品VALUESTAR W PC-VW790HG昨日もいろいろいじっていたのですが、最終的にはPCのデスクトップ画面に切り替えることもできなくなり、”今日中に返品だー!!”と思っていたのですが、先日の記事にミスターヨゴレマンさんからいただいたコメントに、こんな文言が....Vistaはメモリ容量が少ないとフリーズばかりして使えないみたいですね。 知人でモニター一体タイプを持っておる方が2名いますが1Gのメモリーですと全然使えないみたいです。 なるほど。標準1GBじゃだめなんですね。”じゃ、なんで標準で2GBにしないの?”という突っ込みはともかく、もう少しやさしく扱ってあげる必要があるのかもしれません。まずは、1GBのDIMMを捜してきて2GBにしてあげる必要があるようです。3千円強で買えそうなので、週末までには入手したいと思います。その前に再度、再セットアップして、”もう少しやさしく”扱ってあげるつもりです。何か指示をしてその動作中に待ちきれなくなり、本体のSWやリモコンやキーボードをいろいろ押すのはやめようと思います。多分その辺にシステム停止、システムエラーの原因がありそうですからね。2GBに増設しても頻繁に止まるようだったらその時点で返品を考えたいと思います。 トップ10奪取に向かって>>人気blogランキング 一日1クリックお願いします。
2010.07.29
せどりの情報源はこちら>人気blogランキング前回に引き続きPCの話題先日仕入に出かけたBookOffに併設されているHardOffにてこんな中古PCを見かけ、相場も調べずに衝動買い。VALUESTAR W PC-VW790HG初期設定は販売店にて再セットアップがされていましたので、こちらでは地デジチューナーの設定とWindowsのユーザー名とパスワードの設定、ネット(光)に接続する設定とウィルスソフトの設定だけ行ないました。その後いろいろ試してみたのですが......全然だめ全く使いものになりません。電源オンですぐにTVが見られるのは良いのですが、その後のPCの起動が遅く、適当なところで表示をPCに切り替えるとその後はTVに切り替わらないとか、全体的に動作が遅くストレスが溜まる。特にMedia Centerが不具合だらけって感じです。多分NECのWebには更新プログラムがアップされているのだと思いますので、再度自分でセットアップし直し、その後最新のプログラム(ドライバー)等をインストールして、もう少し使ってみるつもりですが、どうなることやら....マケプレの売上もパッとしない日々が続いています。新規出品が少ないのとAmazonのFBA受領遅延が原因だと分析しています。 トップ10陥落>>人気blogランキング 一日1クリックお願いします。
2010.07.28
せどりの情報源はこちら>人気blogランキングせどりとは直接関係ないのですが、それでも欠かせないツールの一つPCの話です。現在使っているPCはNECのVALUSTAR VC5007Dというかなり年季の入ったデスクトップ型(そうゆうわけか中身はVC590)。OSはWinXP Home SP3 です。こんな感じ↓(モニタは違いますが....) 【お試購入OK!】今日注文したら明日使える!あす楽対応パソコン★DVD再生や書込に対応!大事なパソコンのデータバックアップも簡単で安心♪NEC/★2箱出荷★【KingSoftOffice付】VALUESTAR C VC500/7(PC-VC5007D)【保証に自信あり!】【中古】【WindowsXP Home(オリジナルHD to HD)・省スペースパソコン】【あす楽対応_関東】 Amazonのサイト閲覧やメール、WordやExcelや会計ソフトなどを使う分には十分で、地上アナログTVの視聴や録画再生もこなせる多機能性もあり重宝しています。それでも地上アナログ放送終了まで1年を切る時期になり、 地上デジタルチューナー内蔵のデスクトップPCを探しておりました。先日仕入に出かけたBookOffに併設されているHardOffにてこんな中古PCを見かけ、相場も調べずに衝動買いです。VALUESTAR W PC-VW790HGスペックはWebで調べていただくとして、20インチの液晶モニタと地上デジタルチューナー、ブルーレイレコーダーが付いていて8万円なら良いかな?というわけです。29Kgという重量級で、運搬設置には苦労しましたが、自宅ではじめて見る地上デジタル放送の美しさに感動でした。ところが、どうもOSがいけません。あまり評判の良くないWindows Vista Home なのです。メモリが標準の1GBしかないというのも影響しているとは思うのですが、どう考えても動作が遅い。しかも頻繁にシステムエラーで止まる。さらにちょっとした事で画面が真っ黒になる。再セットアップした後、インストールしたのはOfficeソフトとウィルス関連のものだけこの状態です。ネット(光)の速度も今使っているXPよりも遅く、20インチの地上デジタル対応液晶TV+ブルーレイレコーダーとして使うには少々お高いような.......一応3ヶ月保障なので、もう少し様子を見るつもりですが、返品する可能性も残しています。 トップ10陥落>>人気blogランキング 一日1クリックお願いします。
2010.07.27
せどりの情報源はこちら>人気blogランキング自宅のネット環境をフレッツADSL12Mからフレッツ光ネクストファミリー・ハイスピードに変更しました。キャッシュバックが欲しくてプロバイダーも変更しました。NTTの工事は簡単に終わったのですが、その後のルーターの設定に手こずってしまいました。「フレッツ超カンタン設定」を起動させて設定するのですが、環境確認で”LANケーブルが繋がっていない”との判定。今まで使って繋がっていたLANケーブルなのでケーブルは疑うことなく他をいろいろ調べてたのですが問題が見つからず。最後にLANケーブルを確認したら、なんとクロスケーブルだったのです。 分かってみれば原因は簡単なのですが、いままで問題なく使っていたLANケーブルですので気づくのが遅れてしまいました。LANケーブルをストレートにして、設定も完了。下り速度は35Mbps。さすがにフレッツADSL12Mに比べて5から10倍は速いようです。もっともAmazonのサイトは、サイト自体が重いので、操作性はあまり改善されません。プロバイダは変えましたが、メルアドは一定期間使いたいので、以前のプロバイダもコース変更でメルアドは確保。メールソフトの設定(送信サーバーのポートも変更)をして、使えるようになりました。新しいプロバイダは、大手に比べるとサービスは見劣りする感じですが、ぼちぼち使っていこうと思います。 トップ10から落ちました>>人気blogランキング 一日1クリックお願いします。
2010.06.14
任天堂 Nintendo Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド [2019年8月モデル][ニンテンドースイッチ 本体 新型 ゲーム機本体]楽天で購入せどりの情報源はこちら>人気blogランキング壊れた自宅のデスクトップの修理ですが、結局今まで使っていた機種と同等の中古PCを購入し、壊れたPCからHDDとTVボードとSIMを移行して以前と同じ環境を取り戻すことができました。購入したのは、NECのVALUESTAR VC500/7D(Pen4 2.6GHz 768MB 160GB DVDマルチ)です。使っていたのは VALUESTAR VT590/9D(Pen4 2.8GHz 1GB 250GB DVDマルチ TV)です。大人気!DVDマルチ搭載大人気!DVDマルチ搭載♪ValueStarT【VT590 概観はまったく同じです。これらと同じCPUのクロックが少し遅いのとメモリとHDDの容量が少なく、TVインターフェイスボードないということが違いです。メモリとHDD、TVインターフェイスボードはVT590から移行しましたので、違いはCPUのクロックだけです。(CPUを移せば同じになるのかな?)パーツを移行して、電源オンで以前と同じ環境が手に入りました。中古VC500の価格は、17インチ液晶モニタ付きで18,900円(税込み)でしたが、液晶モニタやパーツを除いた使用したパーツ(MB,CPU,ケース、電源ユニット等)の価格は数千円でしょう。メーカーに修理を出すことを考えればリーズナブルかなと思っています。勿論別の新品PCを買って環境を整え、使用していたHDDのデータを何らかの方法で吸い上げ....というのも一つの方法なんですが、年寄りは変化を嫌いますのでねー前回の記事で紹介したPCの残骸ですが、時間を見つけて修理をしてみようと思います。今回壊れたVT590にVC500の正常な電源ユニットを付けてみたのですが、起動しませんでしたので、故障は電源ユニットだけではなく、CPUやMBの可能性があるようです。正常なものが1台ありますので、パーツを交換してゆけばどこが壊れていいるのかの切り分けはできそうですね。 人気blogランキング <<一日1クリックお願いします。
2010.02.18
任天堂 Nintendo Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド [2019年8月モデル][ニンテンドースイッチ 本体 新型 ゲーム機本体]楽天で購入せどりの情報源はこちら>人気blogランキング自宅のデスクトップが壊れすでに数日。最近買った中古のノートPCで急場を凌いでいます現在自宅にある壊れたデスクトップPC群(同じ機種??)3台とも同じように見えますが、右の2台がVT500/8D 左の1台はVT-590/9Dです。(NEC製のVALUESTAR) 真ん中のVT500は発売から半年ほど経ったころ友人から譲ってもらい、1年半前?位に壊れるまで使っていました。(修理のため電源ユニットをはずしてあります)症状は今と同じ電源は入るが画面がまったく映らないというものです。不具合の原因は電源ユニットにあるのではないかと思い、取り外して分解してみると、やはりケミコン(電解コンデンサー)に液漏れとふくらみが見つかりました。 わかり辛いかもしれませんが、別のケミコン(真ん中の2つ)が少し膨らんでいます。さらに本体の基盤を目視してみると 2つほど液漏れのケミコンを発見。グラフィック関連のチップのそばにあります。この辺が初期画面(BIOS画面)も映らない原因なのでしょうか?確認のためにもう一台のVT500(代替のためにヤフオクで落札したが、壊れていた)の同じ場所のケミコンを確認してみると... 同じコンデンサーが液漏れです。これって機種特有な故障のような気がしますね。このPCの電源ユニットも分解してみましたが、先ほどとは別のケミコンが液漏れのようです。一応今日確認できたのは、ここまで。半田ごては手元にあるのですが、半田吸引器が見つからないので作業は明日以降です。 人気blogランキング <<一日1クリックお願いします。
2010.02.15
任天堂 Nintendo Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド [2019年8月モデル][ニンテンドースイッチ 本体 新型 ゲーム機本体]楽天で購入せどりの情報源はこちら>人気blogランキング大ブレーキの次の日は17点1.2万円とやや回復し、昨日は25点1.9万円とやや単価は低いものの何とか月売上50万円のペースに戻りつつあります。しかし、今日は午前9時現在で、2点7百円とぜんぜん売れていません。今日からバンクーバーオリンピック。売上に多少影響しそうですね。 現在3台のPCを使っているのですが、自宅で使っているデスクトップPCが起動しなくなりました。NECのVALUESTARなのですが、以前も同シリーズの機種で、同じような症状がありました。恐らく機種特有の問題なのだと思いますが、製造後5,6年は経っていますので経年変化なのかもしれませんね。久しぶりに新しいPCを購入しようかと思っているのですが、OSをどうしようかな。故障したPCですが、恐らくHDDは生きていると思うので、外付けHDDとして使えるようにして、データだけ吸い上げようと思っています。[1万円(税抜)以上送料無料]GW3.5AA-SU2/MB USB2.0 外付けHDDケース 3.5インチ マットブラック : 玄人志向はSATA用のようです。ウチのは多分ATAだろうな。 人気blogランキング <<一日1クリックお願いします。
2010.02.13
福袋おせち 【12,345円】平均30,000円超の高級おせちを含む23種のおせちのいずれかをお届け【送料無料】2020年 お正月 お節料理 予約 祝令和 冷蔵おせち 冷蔵楽天で購入せどりの情報源はこちら>人気blogランキング倉庫兼事務所に設置したPCを自宅からリモートコントロールするという件ですが、本日設定が完了し、自宅からAMTSを操作することができるようになりました。 今回使ったのはRealVNC(RealVNC日本語インストール版)というフリーのリモートコントロールソフトです。参考書はこちら外から自宅のパソコンの電源を入れて使う本参考にしたサイトはこちらです。リモートマニア〔VNC〕 まだ、グローバルIPを用いた接続ですので、PCの再起動時にグローバルIPが変わってしまう可能性があります。今後ドメイン取得や自動更新の設定が必要になってきますが、それほど難しく無いようです。 これで価格改定のためだけに事務所による必要も無く、出品作業も両方でできそうです。 ■人気blogランキングに参加しています。
2010.01.30
せどりの情報源はこちら>人気blogランキング倉庫兼事務所へのPC環境移行ですが、結局AMTSをインストールしてあるデスクトップPCをそのままの状態で移動することにしました。ネットの回線業者は変わるのですが、プロバイダはそのまま使えるので、AMTSやメールのやり取りを含め自宅で行なっていた作業がそのまま事務所でできることになりました。プリンタや外部ストレージもそのまま移行です。メールのやり取りやマケプレの売上状況等の確認は自宅のPCでも問題なくできるのですが、問題はAMTSの操作です。受注処理は自動でできるので良いのですが、価格改定と新規出品は事務所に行かないとできません。これは結構つらいので、自宅から事務所のPCをリモートコントロールできるようにしたいと思っています。事務所に持っていったPCがXPProなら「リモートデスクトップ」で決まりなのですが、残念ながらXPHomeなんですよね。それで、今回はRealVNC(RealVNC日本語インストール版)というフリーのリモートコントロールソフトを使うことにしました。昨日、自宅のデスクトップとノートPCにインストールして自宅内LANで動作確認をしてみたのですが、速度の点で多少もたつきがありますが、十分使える感じでした。 ネットを経由して使うにはいろいろ越えなかればならない壁もあるようなのですが、何とか1月中にはセッティングをしたいと思っています。 ■人気blogランキングに参加しています。
2010.01.25
せどりの情報源はこちら>人気blogランキング近所に借りた倉庫兼営業所にもネット環境を導入することになり、中古でノートパソコンを購入。悲しいことですがネット環境では導入必須のウィルスセキュリティソフトを導入しなければなりません。現在、「更新料なし」が宣伝文句のセキュリティ対策 ソースネクスト ウィルスセキュリティZERO(3台まで使える新版) を導入し、大きなトラブルは経験していないので、Webサイトから廉価版をダウンロードしようと思っていました。値段も安いですしね。ところが、ウィルスセキュリティZEROの導入にあたりネットで評判を確認してみると....評判がひどい価格.comの評価ですが、こんな感じ↓ウイルスセキュリティZERO レビュー・評価特にウイルス検出率がひどいらしいく、現在使っているPCも心配になるほど。こんなコメントも「オンラインウイルス検出率がひどいくらい低い。カスペルスキーのオンラインスキャンをしたら、たくさんのウイルスが検出された。」で、実際にオンラインウィルススキャンをしてみたのですが、幸いウィルスは発見されませんでした。最近は無料のウィルスセキュリティソフトもあるようなので、調査してみるつもりです。 ■人気blogランキングに参加しています。
2010.01.21
せどりの情報源はこちら>人気blogランキング月曜日はいつも、土曜の午後から月曜の昼までの約48時間分の注文を出荷してから仕入に出かけることが多いです。今日も46点の出荷をし、所用をこなしてから月に1度くらい仕入に行くBOでかけました。いつものように単Cメインで仕入れます。もう4月も6日ですので、皆さん緑色の値札を狙ってサーチされていると思いますが、このお店あまりセドラーさんが来ないのか、黒色の値札ラベルでも結構いいのがありました。下手すると赤色の値札でも仕入基準をクリアしているものがあったりして....どんだけー!って感じですよね。中規模店だと思うのですが、単Cを見るだけで3時間弱も掛かってしまいましたが、90点を仕入れることができました。その後、雑誌と新書Cをさらってみて帰宅です。途中、道路が濡れており、家に近づくと雨が降っていました。仕入れをしている店の付近は全然降っていなかったんですが、そういえば時々雷がゴロゴロと鳴っていたようです。家に帰って自動運転させているPCを見てみるとネットの接続が切れています。どうやら近くに雷が落ち、どこかやられてしまったようです。PC本体は問題なく動いていますので、疑われるのは、スプリッターかADSLモデムか無線LANルータです。一度モデムとルータの電源を切り、再投入してランプの点滅等をチェックしてみると、無線LANルーターのPPPランプが点灯していません。いろいろ調べてみるとPPPoEの設定が飛んでしまったようです。数年前に設定しただけなので、ほとんど憶えていなかったのですが、なんとか取扱説明書を見て、メインのプロバイダーだけ再設定できました。出品から始まって、価格調整、納品書の印刷やメールのやり取りなどネットが使えないとせどりの仕事が全然出来ませんから、一時は本当に青くなりましたよ予定していた価格調整も出来ず、そのためかどうかちょっと売上数は少なめ。それでも三塁打が1本でたので、最低限の売上金額は確保できました。仕事で本格的に使う場合は、ネットへの接続も予備を含めて2系統の確保しておく必要性を感じた出来事でした。■人気blogランキングに参加しています。なんとかトップ10を維持しています。ありがとうございます!トップ3を目指してもう一押しワンクリックのご協力をお願いしますm(_ _)m 人気blogランキング
2009.04.06
せどりの情報源はこちら>人気blogランキングウチは、AMTS(アマゾンマーケットプレイス総合支援 業務ソフト)を使っています。このソフトは定時刻(または定間隔)に注文データを読み込んで受注処理をし、同時に納品書の印刷、受注メールの送信を行うことができます今まで納品書の印刷には、EPSON モノクロレーザープリンター LP-1300を使っていたのですが、一昨日トナーがなくなってしまいました。トナーはヤフオクでリサイクルトナーカートリッジを入手しています。楽天ではこちらが最安値【送料/代引手数料無料】エプソン(EPSON)LPA4ETC6(保証付リサイクルトナー)LP-1200/LP-1300/LP-1300U/LP1200/LP1300/LP1300U前回のトナーカートリッジを交換した時期は正確には不明なのですが、ヤフオクでの落札は2008年7月13日ですので、多分7月後半だと思います。ですので使用期間は、3ヶ月弱ということになります。せどり以外の使用も多少ありますが、概ね納品書と宛名ラベル、出荷票の印刷専用ですので、印刷枚数は、およそですがA4換算で8月 950枚 9月 850枚 10月 630枚 合計 2430枚です。カートリッジの入手価格は約3500円ですので、@1.4円 とかなり経済的ですね(^^;;引き続きリサイクルカートリッジを入手をして使っても良かったのですが、仕入れに行ったBOに併設されているハードオフに予備トナーカートリッジ付のブラザー HL-1440が安く売っていましたので、乗り換えることにしました。EPSONのトナーが無くなったら使おうなどと思っていたら、その日に無くなり、早速ブラザーのレーザーを使うことにしました。ジャンク扱いでしたが、スタートアップガイドとユーティリティの入ったCDは添付されていたので、簡単に接続できました。(OS はWinXP HE)印字もきれいで満足しています。現在AMTSの納品書はB5の用紙に印刷するよう設定しているので、用紙カセットにB5を常駐させています。A4の印刷(宛名ラベルや出荷票)は、手差しか別のプリンターで印刷するようにしています。ちなみに入手価格は、2625円 でした■人気blogランキングに参加しています。トップテンに入ったり落ちたりですよかったらクリックお願いしますm(_ _)m人気blogランキング
2008.10.28
昨日の続きですが....(内容は”ど素人のデイトレ日誌”に書いた記事とかぶります)結局少しの間、電源のオンオフという原始的な方法でHDDを再生させようとしたのですが、だめでした。(以前はこれで結構うまく行ったのですが....)で、とりあえず同等の中古PCを買いにハードオフに走りました。(何で中古??)なぜかといいますと、ウチにはWinXPが動くマシンは1台しかないのです。他にあるのは、Win98マシンのみ。WinMeもないんですよ目標は、WinXP以降のメーカー製デスクトップ-できれば液晶モニタ付、できればNEC(バックアップデータが使えるかも)で5万円以下です。1軒目のハードオフではノートPCは何点かあったのですが、デスクトップはジャンク品でWinMeどまり。ノートPCは7,8万円します。そこまで出すとVista対応デスクトップが買えてしまうので今回はパス。(そのうちノートPCもサブで導入するかも)2軒目のハードオフへ...何と同じNEC製で今使っているものの一世代前のものを発見!!1917インチの液晶モニタ付で、破格の15,750円!!ただし、ジャンク品で付属品は、キーボードとマウスのみ。液晶には縦線が数本入っているとのことですそれでも、Athlon XP2500+ 1.83GHz 512MBRAM 120GBHDD と自分には十分な性能で、リカバリー済みとのこと。(後で調べたらHDDにリカバリーイメージが入っているようです)早速買って帰りました。環境はまだまだですが、とりあえずインターネットに繋ぎ、なんとかこうしてブログを更新しています。今日は暇を見つけて故障したPCの起動を試みたのですが、最終的にHDDのディレクトリも取れない状況です。とりあえずこのPCの環境を業務ができるように設定して使っていこうと思います。まずは、AMTS-PROを入れないと業務ができません現在サポートさんに問い合わせ中ですが、1,2日かかりそうですね。それまではAmazonの出品者アカウント画面で対処してゆく他ありません。■新ブログを開設ど素人のデイトレ日誌副業、株式投資、デイトレに興味のある方、実際にやっていらっしゃる方、是非遊びに来てください。■人気blogランキングに参加しています。よかったらクリックお願いしますm(_ _)m人気blogランキング
2007.08.06
ウチのパソコンここ数ヶ月電源を切っていませんでした。HDDに問題があり、一度電源を落とすと再起動できない可能性があるからです。当然夜もそのままつけっぱなしです。(うっ!方言か?)ところが......昨夜何が災いしたのかわからのですが、寝る前に電源を切ってしまいました。すぐさま電源を入れ、一旦はログイン画面になったのでログイン出来たのですが、夜の間にリセットされて朝起きたら画面が真っ暗その後何度か電源ON-OFFをしてみましたが、ログインまで進まず、起動中にリセットしてしまいます。やってしまったー!!勿論諦めずにトライを繰り返します!この記事は、娘のThinkPadを借りて書いています。朗報をお待ちください。■新ブログを開設ど素人のデイトレ日誌副業、株式投資、デイトレに興味のある方、実際にやっていらっしゃる方、是非遊びに来てください。■人気blogランキングに参加しています。よかったらクリックお願いしますm(_ _)m人気blogランキング
2007.08.05
今使っているNEC製のPC。もう5ヶ月以上前からHDDの調子が悪く、だましだまし使っていました。今日は何となくせどりの仕事をする気が出ないので(出品たまってるんだけど)、出荷が終わった後、既に購入済みのHDD(250GB)を取り付けて、再セットアップをしようと思い立ちました。しかし、トラブル続出HDDを交換し、早速再セットアップしようと電源を入れるが、最初の画面(BIOSが表示する画面)さえ出てこない。というか、ビデオ信号出てないよ??なんと下手人は、LANケーブル??再セットアップの時は、余分な周辺機器ははずしておいたほうが良いという先入観で、USBプリンタやフラッシュメモリカードなどをはずした時に、ついでにLANケーブルも抜いたのです(泣)これに気づくまでに、30分は浪費しました。「買ってきたHDDがおかしいんじゃないか」とさえ思いました。(HDDを元に戻しても同じ)その後、以前HDDからDVDに書き込んでおいた再セットアップ用DVDをドライブにセットして再セットアップしようとすると、今度は途中で、Drive Not readyというメッセージが....(ちょっと文面違うかも知れないが)保管しておいたDVDが読めない!!のか?半年前には読めたんですけど!?メディアが悪いのか、ドライブが悪いのか、はたまた新しいHDDの仕業?(FAT32でフォーマットしてある?)不明もともとHDDにイメージがあったものを自分でDVDに落としたもの(マニュアルに説明あり)あまり知識が無く、VIDEO用の海外メディアに書き込んでしまったことが、今頃になって問題になるとは!!でも、半年前には読めてたんですよ------。やっぱり、ドライブかな?NECのサポートセンターもサポート時間外なので相談できず。明日にでもかけて見よう。でも、電話で解決するトラブルじゃないしなー。仕方ないので、今は元のHDDに戻しています。また、当分電源は切れません■人気blogランキングは皆さんの応援のおかげで、TOP10内に留まっています。ありがとうございます!!よかったらTOP10維持のためクリックお願いしますm(_ _)m人気blogランキングついでにこちらもどうでしょう?ブログランキングranQこちらでプチお宝本を捜せます。せどりとアフィリエイトでプリウスを買うぞ!別館 プチお宝本リスト
2007.04.21
もうだいぶ前になるのですが、HDDが不調で新しいHDDに交換のため、DVD-Rにバックアップを取ろうとした時、海外メディアを使ったところ、書き込み失敗で泣いた話を書きました。海外メディアはやはりだめなのか? 一つは、HDDを楽天で購入した時同じお店で買った、台湾系のメディアのこれです。SDR8X4.7WP50RU特価 1,380円 (税込) 送料別もう一つは、同じ台湾系のメディアですが、日本支社もあり、サポートのためのフリーダイヤルも用意されているイメーション社のこれimation DVD-R 4.7GB データ用 8倍速対応 シルバーレーベル 30枚...価格 1,581円 (税込 1,660 円) 送料別 どちらもデータ用4.7GBで1-8倍速のものでした。イメーション社に送ったものは、メディアには「物理的・特性的に異常がなく、強制終了状態であることを確認し」たとのことでした。その後に書き込みエラーの原因と考えられる要因を3つほど書いてくれましたが、まあ、平たく言うと「メディアには原因がないから、そっちのドライブが原因。ちゃんとヘッドを掃除して、ファームウェアも最新のものしにて使ってチョ」ということのようです。まあ、確かにヘッドクリーニングはしてませんけどねー。もう一つの楽天で購入したメディアは、メーカーの連絡先がなかったので、販売店にメールで連絡。数日しても返信がないので、もう一度メール連絡すると、すぐに電話連絡がありました。曰く、「台湾の激安メディアなので、ドライブの愛称によってはエラーがでる。商品説明にもそう記載されている」とのことでした。確かにそのように記載されてましたけどね。でも、10枚に2枚も書き込みエラーが出たのでは、使えませんよね。そんな感じで交渉したところ、返品返金を受けてくださることになり、早速着払いで返送。付いた日に銀行振込みしていただきました。イメーション社のものは、代替品を送っていただいたのですが、結局当方の環境が変わらなければ、また書き込みエラーの出る可能性があるので、使えませんねー。ちょっとDVD-Rに、ナーバスになっているBananaPapaでした。そして、HDDの交換はまだ終わっていないのです(涙)再開しました。せどりとアフィリエイトでプリウスを買うぞ!別館 プチお宝本リスト役立つせどり情報はこちらに人気blogランキングブログランキングranQ
2006.12.04
再開しました。せどりとアフィリエイトでプリウスを買うぞ!別館 プチお宝本リスト役立つせどり情報はこちらに人気blogランキングブログランキングranQHDD交換を決意して2日目。まだ、ぜんぜん終わってません。ていうか、バックアップがとれていません。100GB近い容量のバックアップなので、圧縮してもDVD-R 12,3枚になるようです。1日目は、HDDを購入したお店で一緒に買った台湾製DVD-Rで、1回目 5枚目 2回目 4枚目 で書き込みエラーが生じて ×あわてて量販店にもう少しまともなものを買いに走りました。最初に使ったDVD-RがVideo用と勘違いしていたので、データ用なら海外製でも大丈夫だろうと30枚で一番安いものを選択。イメーション株式会社製です。これですね。これです!!imation DVD-R 4.7GB データ用 8倍速対応 シルバーレーベル 30枚...価格 1,581円 (税込 1,660 円) 送料別 意気揚々として帰り、再度バックアップに挑戦しました。鬼門だった4枚目、5枚目も無事通過「やっぱり、データ用は違うな。ウンウン」と悦に入っていると...バックアップソフトの進行グラフによると最後の1枚かなという13枚目に悲劇が.....メディアに書き込みエラーが生じました <<実は正確なメッセージを憶えていません)。「今までの苦労はなんだったんだ!!」とメーカーに憤慨すると同時に、「やっぱり、海外製メディアを選んだ自分が悪いのかも」と反省半分。また、やり直しです。ちなみに、イメーション株式会社のSOS!ホットラインに電話(フリーダイヤル)してみると「レンズの清掃はいつごろされましたか?」と聞かれました。それってなにかい、お宅のメディアに問題があるんじゃなくて、ウチのドライブに問題があるっていうのかいまあ、大人ですからそうは言いませんでしたが。修理に出してもらえれば、検査して、メディアが原因であれば、代替品をお送りしますとのこと早速、書き込みに成功した12枚と書き込みエラーの1枚 合計13枚を宅急便の着払いで東京に送りました。さてさて、どんな結果が出るのやら。それから、最初のDVD-Rですが、メーカーの連絡先も分からないので、HDDを購入したお店にことのしだいをメールしてみました。今のところ返信はありません。こちらもどうなることやら....早くバックアップを取らないと次に進みません。ちなみにPCは2日間電源を切れないでいます。一度電源を切ると次にちゃんと起動する保証はないですから....これからバックアップです。再開しました。せどりとアフィリエイトでプリウスを買うぞ!別館 プチお宝本リスト
2006.11.14
再開しました。せどりとアフィリエイトでプリウスを買うぞ!別館 プチお宝本リスト役立つせどり情報はこちらに人気blogランキングブログランキングranQハードディスクのDVDへのバックアップがうまく行きません。バックアップ中 5枚目のクローズド中にメディアへの書き込みエラーで中止になってしまいました。気を取り直して最初からやり直し今度は4枚目で同様にメディアへの書き込みエラーですこの時点ですでに9枚のDVDを無駄にしてしまいました。やはりデータ記録用じゃないとだめなんですかねー。追記 ショップのサイトで確認してみたらデータ用でしたちょっと返品交渉してみます。仕方なく量販店で恐らく一番安いDVD-Rの30枚組みを購入してきました。楽天でもありました。これです!!七五三記念!代引手数料無料!imation DVD-R 4.7GB データ用 8倍速対応 シルバーレーベル 30枚...価格 1,581円 (税込 1,660 円) 送料別 量販店での購入価格は1780円(税込み)でした。送料は別として楽天の方が安いですね。ガソリン代と時間を考えると楽天市場に軍配ですか?これから早速バックアップと行きたいのですが、今日は月曜日。そうです、「のだめカンタービレ」の放送があります。PCで録画しなくてはならないので、バックアップは録画終了後になります。うーん、今日中には終わりそうもありません、HDDの交換再開しました。せどりとアフィリエイトでプリウスを買うぞ!別館 プチお宝本リスト
2006.11.13
再開しました。せどりとアフィリエイトでプリウスを買うぞ!別館 プチお宝本リスト役立つせどり情報はこちらに人気blogランキングブログランキングranQメインで使っているPCのHDDに支障が出ていることは、何度かこのブログでも書いています。過去3度も、PCが立ち上がらず、リカバリーを余儀なくされ、その度に半日の時間と数か月分のデータを紛失するという痛い目にあっています。にもかかわらず、最近立ち上げ時にぐずっているPCをだましだまし使っていたのですが、今日こそHDDの交換をせざるを得ない状況に追い込まれました。いつもなら数回の電源SWのオンオフの繰り返しで、ログイン画面になるのですが、今日はまったく勝手が違いました。BIOS自体が途中で止まってしまう感じなのです。数度電源SWをオンオフしても同じでした。BIOSのセットアップに入ってみると、一応HDDを認識されているようです。基本画面以外のところを見ていると「AC電源が供給されなくなった場合の設定」らしきものがあり、その設定を変更して、保存再起動をかけてみたところ、無事ログイン画面に到達しました。「これは、今日HDDの交換をやってしまわないと、次には立ち上がってくれる保障はないぞ」、と思い、今日はHDDの交換の日と決めました。内臓160GBHDDをこれに交換です。7200rpm 8MB 250G ATAWestern Digital WD2500JB特価 8,9808,480円 (税込) 送料別 とりあえず、メールチェックとマケプレの出荷用に納品書と宛名ラベルを印刷し、その後、出荷作業をしながら、ヤフオクで落としたsimpleBackupというというソフトで現在のHDDのフルバックアップをDVD-Rにとる予定を立てました。しかし.....このソフト、正規版を買わせるための簡易版なんですよね。本当に限られた機能しかないようです。しかも、以前このソフトを導入したとき一度バックアップを取ったことがあるのすが、途中で、絶対に存在するファイルを「ファイルが見つかりません」とかいってスキップしてくれたんです。しかも1個や2個じゃなかった記憶。うーん、不安だ。今回使用しているPCのHDDは160GB。多分100GBくらいは使用しているので、4.7GBのDVDで何枚になるのか....きちんとバックアップできるか本当に不安です。バックアップソフトだけじゃなくて、DBD-Rのメディアも.....なにせ、Video用の廉価版ですから.....追記 リンクから商品を見てみたら”データ用”でした。ドライブとの相性?ですか?うーん、返品したい。SDR8X4.7WP50RU特価 1,380円 (税込) 送料別さて、この作業にはどのくらいの時間が価格のでしょう?1枚にDVDに書き込むのに必要な時間は約20分。1時間で3枚ですね。前回のバックアップ時には9枚のメディアが必要でしたから、今回も10枚分位も必要と思われます。そうすると10/3=3.3時間のバックアップ時間が必要に....その後、HDDの交換とリストアにはさらに数時間が必要と思われます。うーん、今日中に終わるだろうか......この記事は前にご紹介したサブ用に購入したFMVL21Dで書いてます。FUJITSU FMVL21Dワイドの17インチ液晶でなかなか快適です。ワイヤレスLANでつないでいるので。家のどこに持っていってもOK。(ちょっと重いですけどね)キーボード、マウスもワイヤレスなので、移動時にもACケーブルをコンセントにさすだけでOKですし、DVDの再生もできますし、アンテナ線をつなげばTV視聴もできるようです。地上アナログ波ですが。データだけこのPCに移すほうが簡単かなー....
2006.11.13
前回のパソコントラブル(HDD読み込み不良)から1ヶ月。まだ、HDDの交換はしていない。最近朝の電源ONでは、絶対に立ち上がらない。1回目電源オン → HDDアクセス → WindowsXPのロゴ画面 → 画面が消え、HDDのアクセスも消える仕方なく、電源オフ2回目電源オン → HDDアクセス → 画面出ず。HDDがうなりをあげている仕方なく、電源オフ3回目電源オン → HDDアクセス → 前回正常終了しなかったので、どうする?の画面 → 通常起動を選択 → デスクトップ表示こんなことを毎日繰り返しています。仕舞いには起動しなくなることが目に見えているよなー。ということで、やっと本日交換用のHDDを注文しました!!ウチのパソコンのHDDは160GBなのですが、TVの録画ができたりしますので、ちょっと容量不足を感じていました。できれば倍の320GBをとも思ったのですが、容量対価格の良さに負けてこれにしました。これです!7200rpm 8MB 250G ATAWestern Digital WD2500JB特価 8,980円 (税込) 送料別 いつものとおりメーカーやスペックではなく、価格(最低価格)で選びました。1GB当たり35.92円はまあまあかなと......このお店は、商品合金額1万円以上で送料無料のキャンペーンを10/31までやっているそうです。今回HDDが8980円で送料が777円になるので、あと1020円以上の商品を購入すれば送料がただに!というわけで、これも追加しました。SDR8X4.7WP50RU特価 1,380円 (税込) 送料別TV放送をPCで録画したものをDVDに焼くためですが、バックアップにも使えるかなー?役立つせどり情報はこちらに人気blogランキングブログランキングranQ
2006.10.23
1年間に2回もハードディスク(HDD)トラブルで貴重なデータを失った。その日はいくら売れてもブルーです。データのバックアップも取らず、AMTSを使い始めたのにそのデータもなくなりました。友人にそんな話をしたら「自分はミラーリングしてるから」と涼しい顔。えっ、パソコンでもミラーリングってできるの?以前は、業務用パソコンのシステム開発をしてましたので、サーバーにはそのような装置があることは知っていましたが.....ご存知とは思いますが、ミラーリング(RAID1)とは、同じデータを複数のハードディスクドライブに、同時に記録しておくことで、もし片方のドライブが故障してもデータを失わない機能。データも含めて現在のパソコン環境がそのまま2箇所に保存されているという安心感。パソコンレベルではそんな贅沢はできないと思っていた。そんな折、メールボックスを見ると”*******2つのHDドライブに同時に保存!BUFFALOのミラーリングHD”といったメールが....欲しい!!いくらすんの?ここでございます このブログのトップへ定期的な更新が順位を上げますね。現在14位です目指せ10位以内!!(笑)記事が参考になりましたらプチッと人気blogランキングへ2位奪還です(^^;; 1位返り咲き目指せ!!ご協力ありがとうございますv(^^)v良かったらこちらも1クリックお願いしますブログランキングranQ
2006.09.20
朝起きてパソコンの電源を入れ、メールチェックする。いつもの儀式が......パソコンが立ち上がらない(涙)またもやHDDの読み取り不良のようです。これで3度目。そろそろHDDを取替えろよ!!過去の経験を学ばない奴。最近のデータバックアップがない。今日一日は環境再構築で一日が過ぎてゆく。かぴぱら堂さんが遠征中のうちに近隣BOを回ろうと思ったのですがだめになりました(涙)売上も悪いし、AMTSが使えず価格調整もできない....うーん、ふて寝したい気分です。このブログのトップへ久々に25位以内に復帰(笑)目指せ20位以内!!(笑)よかったらプチッと人気blogランキングへ2位復活です(^^;; 1位奪還を目指せ!!ご協力ありがとうございますv(^^)v良かったらこちらも1クリックお願いしますブログランキングranQ
2006.09.09
昨年の11月に続いてまたもやHDDの故障です。昨日このブログを更新中にハングアップ。電源再投入も、真っ黒な画面に、「ディスクが読めないよー」の文字.....あちゃちゃやっちまったよー。データバックアップは、今年の2月。2-5月までのデータがパーです。前回の例があるので、悪あがきせずすぐにリカバリー&バックアップファイルの復元サーバーに残っているメールをダウンロード。これで多少の不便はあるもののマケプレに関する作業は開始できます。仮復旧というところですね。昨日出品予定だった株関係のムックだけでも出品しなくちゃ。このブログのトップへいつの間にか1位陥落1(^^;;1位奪還のため1クリックお願いしますブログランキングranQ12位が定位置?目指せ10位!!(笑)よかったらこちらもプチッと人気blogランキングへ
2006.05.19
昨日から少し売上数が上がってきたようなので、今朝は少し期待してPCを立ち上げました。「夜中に2,3件注文が来てるかなー?」「んっ?? 何時と違う画面が..ゲッ!?WinXPが立ち上がらない!!」そうなんです。10月に続いて、またもやHDDがやられてしまいました。今度は重症です。ディレクトリがだめになってしまったようで、MBR等を修復してもだめ。結局再インストールを行うことに......メール確認とアマゾンの出荷のために、昨年まで使っていたPCを持ち出してメールチェックです。全く参ったな。「好事魔多し」とはこのこと。しかしめげて入られない。23、24日注文分の出荷をしなくては.....がんばります。
2005.11.25
ふー、一安心です。PCやっと復活です。データのバックアップを取った後、システムドライブをスキャンディスク。出るわ出るわ不良セクタに、チェーンが切れているファイル....しかし何とか修復できたようです。自動再起動の後は、サクサク動き始めました。ご心配おかけしました。m(_ _)m↓こんな商品が必要ですね。家のパソコン突然のハードディスククラッシュからあなたを救う!これからは常駐自動バックアップ、これが常識...突然のハードディスククラッシュからあなたを救う!これからは常駐自動バックアップ、これが常識です!新撰1480円 バックアップパートナー 特価 1,554円 (税込) 送料別「アクロニス」製品が税込1980円、スリムパッケージで新登場!HDDのバックアップが、ここまで簡...「アクロニス」製品が税込1980円、スリムパッケージで新登場!HDDのバックアップが、ここまで簡単、高速に!Acronis True Image Personal スリムパッケージ 特価 1,980円 (税込) 送料別ブログランキングに初参加!?クリックお願いします>>人気blogランキングへちょっと伸び悩んでいます。もう一クリック願いしますm(_ _)m
2005.10.11
今朝からせどりともアフィリエイトとも関係が無い様で結構関連しているPCが不調です。HDDへのアクセスに非常に時間がかかります。特定のセクターが読めなくてリトライしている感じです。実はこのPC約半年前に同様の症状を発症し、起動しなくなるという前歴があります。今朝は何とか立ち上がったので、このまま電源を落とさずにバックアップを取ってスキャンディスクをかける予定です。途中でお亡くなりになるかも(; ;)このブログが何日か更新されてなかったら、PC復旧作業をおこなっていると思ってください。再見!ブログランキングに初参加!?クリックお願いします>>人気blogランキングへちょっと伸び悩んでいます。もう一クリック願いしますm(_ _)m
2005.10.11
全46件 (46件中 1-46件目)
1