青藍(せいらん)な日々

青藍(せいらん)な日々

第31話 デイセーリング



ヨットのサイズは小さくても、大きくても構わない。しかし、気軽に出せるサイズ。あるいはそういう装備、その中でもお奨めはシングルハンドで動かせる。これは良い。何故なら、どんな時にでも対応できるからです。フレキシブルです。それに家族を乗せて、お父さんはひとりでも簡単に出して、操作をする。かっこいいです。

セーリングを楽しむ、最高の走りを楽しむ。ヨットの最高を目指す。快感です。或いは、どこかの入り江にアンカー打って、海水浴、食事や会話を楽しむ。まあ、何でも良いのですが、ヨットがヨットである為にセーリングを感じてみてください。毎日、状況が違うのですから、飽きがこない。

まあ、騙されたと思って、1シーズンセーリングをしてみてください。最初に船底をきちんときれいにして、セールも、エンジンもちゃんとして、そして1シーズン、できるだけ回数を乗る1日1~2時間でもOK,できるだけ回数を乗ってみてください。そうすると、あなたの体がちゃんと感じとって、頭では無く、感覚として記憶されます。ヨットがきちんと整備されている同じレベルであなたの体もチューンアップされています。だから、ヨットはできるだけ整備しておく必要がある。最初にこうしておくと、これが基本となり、心地良い感覚が味わえる。良い走りが感覚として記憶される。

これから先は自由自在。流れにまかせれば、どんどん進み、どんどん楽しめる。何と行っても、まず最初に最高のコンディションを味わうべき、最高の楽しさを味わうべきなのです。そして、全くの素人でも良いのです。1シーズン終わる頃には、もうベテランの域です。何のベテランかと言いますと、感覚のベテランです。まだまだ奥の深い入り口かもしれませんが、楽しさを充分味わう事ができる。そして、デイセーリングを自由自在に、ヨットを操る事ができるようになると、それはそれで、その区域内でも奥が深いのです。まあ、騙されたと思って1シーズンセーリングをしてみてください。




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: