暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
青藍(せいらん)な日々
第65話 ヨットに乗る目的
乗った者にしか解らないと言ってしまえば、それまでです。向こうの島に渡るのは他の手段でも行ける。それで、ヨットで行くというところに面白みがある。ということはヨットという手段が目的として面白いという事でなければなりません。島に渡るのが目的なら動機は弱い。これは逆で、島に渡るのは結果そうであって、目的は手段であるヨットでなければならない。ヨットという手段が楽しく、それだけでも良いのだが、結果、島に渡ってしまったという事です。場所が目的なら、他の方法もいくらでもある。その目的地はいつも変化しなければあきてくる。
それで、セーリングという事が第一目的、結果が島という事になります。それで意識は結果では無く、目的に置かなければなりません。そして、この目的が明確でなければなりません。
セーリングそのものが楽しいという事、どんな風に楽しいかが明確でなければなりません。人間の究極の目的は感覚にあります。釣りをするのも、魚が目的では無い。漁師では無い限り得たいのは感覚です。ロッドに伝わるあの感覚、大物を得た時の感覚、自慢げに話す感覚、そういう感覚が明確にわかるのです。それと同じような、すごい感覚を明確に表す必要がある。そうすれば、ヨットやりたいという人は相当増えてくる。
爽快とか、かっこいいとか、そういう言葉では動機は弱い。何にも換え難い感覚、これでしか味わえないしびれるような感覚です。自然と親しむ。これも弱い。
一言で言うならば、自然という不安定さを楽しむという事でしょうか。これも言葉としては弱いですね。でも他に浮かびません。不安定の中でスリルとスピード、自分が不安定をコントロールするという快感、バランスを取りながら、不安定の中でも調和を作るという感覚でしょうか。波が不安定で、風も不安定、そこにヨットという手段を入れてうまく調和させた時の感覚、調和させた時の素晴らしい、滑らかな走りから得られる感覚。こういう事になりましょうか。
自転車で走れば爽快です。でも、地面は安定しています。ヨットのふわふわ浮いてる感覚、この不安定さは人間の感覚的不安定さになります。ところが、これらをうまく調和させた時の感覚は他の何からでも得られる感覚では無いでしょう。この感覚こそが、ヨットの目的です。
ヨットに初めて乗った時を想像してみてください。ヨットは揺れます。波はさらにヨットを揺らす。何と不安定なことか、おまけに風が吹いてきて、ヨットをさらに不安定においやる。こんな不安定な乗り物が他にあるでしょうか。こんな不安定な物があるでしょうか。ブレーキをかけて止まるなんて事もできない。セールをおろしても風や潮流で流される。これほど不安定な乗り物は無いのです。でも、この不安定さの極みみたいな状態をコントロールして、実に安定させる事ができる。不安定さを制御できるのです。これはすごい感覚ですよ。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
みんなのレビュー
茅野市の…
(2025-11-13 18:39:04)
【楽天ブログ公式】お買い物マラソン…
【楽天】長男の一目惚れ!小学生の冬…
(2025-11-14 12:16:50)
気になるニュース&話題(Infoseekニ…
クマ対策の最新の情報‼️⚠️
(2025-11-14 13:09:27)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: