親ばかちちのぶろぐ(スバルとミニカー編)

親ばかちちのぶろぐ(スバルとミニカー編)

R5.スポコンは続くよ♪:ジェイダトイズ


スポコン5.スポコンは続くよ♪

ジェイダトイズ


ちょっと大きいトミカサイズ?:2004年~

 スポコンブームは続くよ♪どこまでも♪(笑
 と言う訳で、最新のスポコンインプレッサの登場はアメリカのジェイダトイズ(Jada Toys Inc.)からでした。ジェイダと言いますと、アメリカに本拠を置きながら生産は中国という極めて一般的なメーカーです。DUB CITY、ROAD RATSなどのシリーズがあり、比較的小さめの1/64から1/24、1/18ばかりか、1/12なんていう巨大なミニカーが発売されています。”小さめの”と言いましたが、1/64にしてはどうも大きいんじゃないかとともっぱらのうわさですが、アメリカントイはこんなもんかもしれません。(笑
 最近ですと、Import Racer!やら頭文字Dなんてのもシリーズ化され、ト○タ、ニッ○ン、マ○ダにミツ○シなどがモデル化発売されて相当に日本をマーケットとして評価しはじめている様です。
 こんなジェイダからは、スバルであってもちちにはデカ過ぎて関係ありませんが1/24インプレッサWRXがリリースされており、1/64の発売も時間の問題と思っておりました。
 そんな2004年8月、Import Racer!のシリーズ第四弾(WAVE4)としてようやくスバルインプレッサWRXが発売されました。但しどうやら日本だけのようで、ジェイダのサイトを見てもまだ全然このタイプは見当たりません。某ショップのお兄さん曰く、日本の仲介業者がアメリカに送る前に日本に卸してしまったらしいとか。(爆

 2004年9月この項アップ。
 2004年12月WAVE6のカラーバリエーション追加。


Import Racer! WAVE4

《047/048 スバルインプレッサ WRX STI 1/64 2004年8月発売》
 1/64スケールとなっていますが、実際はトミカサイズの中でもらなり大きめなサイズになっています。ハッキリ言ってほぼ1/55サイズぐらいのデカさで、到底1/64とは同サイズでは並べられません。(爆 1/55というと、例のボレー(Boley)/ケントイズ(Ken Toys)の超デフォルメライティングインプレッサを思い浮かべますが、ほぼスケール感は同等です。
 品番047がブルー、048がオレンジになっています。

jadaimpreza01.JPG jadaimpreza03.JPG
jadaimpreza02.JPG jadaimpreza04.JPG

 パッケージの表面と裏面です。 裏面はどちらも同じです。(汗

jadaimpreza05.JPG
jadaimpreza06.JPG
jadaimpreza07.JPG


Import Racer! WAVE6

 2004年12月追加。
《055/056 スバルインプレッサ WRX STI 1/64 2004年11月発売》
 早くも新色が追加されました。
 上記のWAVE4も本国で発売される前に日本で発売されてしまいましたが、今回も2004年12月の時点でまだ海外では流通していない様です。前回は一部のミニカーショップでフライング的に発売されましたが、今回はなんとTざらすで結構大規模に入荷発売されたようです。ちちはTざらすでの発売に気付かず、やむを得ずヤフオクでのげっちゅとなりました。ちと高くついてしまいました。(泣
 品番055がホワイト、056がレッドになっています。

jadaimpreza14.JPG
jadaimpreza13.JPG
jadaimpreza11.JPG
jadaimpreza12.JPG


というわけで時々変なミニカーを入手しますんで、お見逃しなきように。(笑

ちちのコレクションへ戻る

親ばかちちのぶろぐへ戻る

最終更新日 2004/12/11




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: