親ばかちちのぶろぐ(スバルとミニカー編)

親ばかちちのぶろぐ(スバルとミニカー編)

G6.どっちがおまけ?:各社缶コーヒー


どっちがおまけ? - 各社缶コーヒー

コーヒー買ってミニカーげっちゅ♪-その2


 ♪セッブンイレッブン良い気分♪や♪開いってまっす、あなたのローソン♪、はたまた♪さんくす~♪(後日紹介予定です)でお馴染みのコンビニが、誰でも知ってるおもちゃの宝庫となってからもう随分月日が経っています。
 特定のコンビニ限定ミニカーとして、セブンイレブンやローソンをご紹介してきました。また、既にご紹介したダイドードリンコや今回ご紹介するポッカコーポレーションなどをはじめとして、いくつかのコンビニで同じ企画の商品を販売する、コンビニ側の企画ではなく、メーカー側の企画の商品も増えてきたようです。
 例によってスバル車に限定するとこれだけしかちちは知りませんが、もっと他にもあるのかも知れません。どなたか御存知でしたら是非教えていただければ幸いです。

 2008年12月この項アップ。


サントリーボス スーパーリアルミニカーコレクション


 2006年10月発売。
 コンビニ等で販売される缶コーヒー「ボスカフェオレ」と「ボスブラック」限定ですが、それぞれ中身が異なりました。カフェオレにはスバルがありませんでしたので割愛します。(笑

SUBARU IMPREZA WRX STi
SUBARU LEGACY B4

bossrealminicar01.jpg bossrealminicar02.jpg
bossrealminicar05.jpg bossrealminicar06.jpg

サントリーボス ジオラマ付き 四駆ミニカーコレクション 


 2006年9月発売。
 自動販売機の缶コーヒー、レインボーマウンテン限定での商品だったようです。ちちは、これが発売されたときは全然気がつきませんでした。だってあのビッグホーンだったのに、なぜかい○ゞブランドだったんですもの。(爆
スバル(い○ゞ)ビッグホーン

bighorn1st01.jpg
bighorn1st02.jpg

モータリゼーションの扉を切り拓いた熱い思い プロジェクトX アサヒワンダ 時代を創った革命の名車たち


 2006年9月発売。
 缶コーヒーアサヒ飲料の「ワンダ100年BLACK」のコンビニ限定商品でした。NHKのテレビ番組あの『プロジェクトX』とタイアップした企画。全3種類でしたがスバルはご存知1車のみでした。他の2種はスバルのモータリゼーションには関係ありませんでした。
スバル360

711wonda36001.jpg
711wonda36002.jpg

WONDA WRC Rally Japan公認 プルバックカーコレクション


 2007年9月発売。
 これもアサヒ飲料の缶コーヒー『WANDA』1本に1個ついてきたものです。ラリージャパンとのタイアップとのことで、結構良い出来でプルバックでしたのでこれは店頭で買い捲った覚えがあります。いくつ買ったか最早全く判りません。(笑
インプレッサWRC2006

wandaimprezawrc0601.jpg
wandaimprezawrc0602.jpg

 2008年9月発売。
 昨年秋に大好評だった『ワンダWRC Rally Japan公認プルバックカーコレクション』が今年も実施されます! 日本全国のコンビニエンスストア(一部除く)でワンダ「モーニングショット」またはワンダ「金の微糖」に缶コーヒー1缶に1台のプルバックカーが付いています。キャンペーン開始は2008年9月23日から順次、景品が無くなり次第終了です。
 と言う訳で、今年はちゃんとモデルチェンジしたニューインプレッサが登場しました。それもWRC2008モデルとTOSHIさんのグループN仕様を作り分ける念のいれようがとても嬉しいです。(笑

SUBARU IMPREZA WRX STi
SUBARU IMPREZA WRC 2008

wandaimprezawrc0801.jpg
wandaimprezawrc0802.jpg
wandaimprezawrc0803.jpg


ポッカ 第39回東京モーターショー開催記念 オリジナルRCカープレゼント!


 2005年12月配布。
 『第39回東京モーターショー開催記念 オリジナルRCカー(全8種)国産乗用車メーカー8社と同時タイアップで各社から1台ずつ選定し、オリジナルで製作。8種類×2,500名で、合計20,000名様にプレゼント! 。
 また、東京モーターショー50周年を記念して開催される『往年の名車コーナー』にて展示される中から、7種類の名車が「ポッカコーヒーニューオリジナル」の缶表面にデザインされています 。』

 多分鷹目インプレッサのモデル化は、このポッカが最速だったと思います。このシリーズは新車をどんどんモデル化してくれますので非常に嬉しいのですが、入手し易いとは言えないので少々残念です。

スバル インプレッサWRX STI

pokkaimpreza01.jpg
pokkaimpreza02.jpg

ポッカ 第40回東京モーターショー開催記念 《 往年の名車 ミニチュアカー ベタ付けキャンペーン 》


 2007年10月発売。
 「ポッカコーヒーオリジナル」に景品として「往年の名車のミニチュアカー」を付けて店頭販売する「往年の名車ミニチュアカー ベタ付けキャンペーン」は、2007年10月中旬から数量限定で展開します。このベタ付けキャンペーンは今回初めて実施するもので、ミニチュアカーで採用する車種は、前回開催された「東京モーターショー2005」内「往年の名車コーナー」にて展示された車種を中心に選定しております。。
 また、東京モーターショー50周年を記念して開催される『往年の名車コーナー』にて展示される中から、7種類の名車が「ポッカコーヒーニューオリジナル」の缶表面にデザインされています 。

スバル 1000

pokkasubaru1000motershow200701.jpg
pokkasubaru1000motershow200702.jpg

ポッカ 第40回東京モーターショー開催記念 《 往年の名車 ミニチュアカー ベタ付けキャンペーン 》


 2007年12月配布(キャンペーン:2007年9月24日~11月30日)
 『この企画は、2005年に実施し好評いただいた「オリジナルRCカー 消費者プレゼント」の第2弾としての展開です。前回同様、モーターショー来場者層に人気の高い名車を(社)日本自動車工業会会員各社と選定したオリジナルのRCカーの提供となります。』

 と言うことで、コーヒーを沢山買うとあたるかもしれないこの企画、ニューインプレッサのモデル化も発表時に来場記念で配布されたプルバックカーに次いで早かったようです。
スバル インプレッサ S-GT

pokkaimpreza11.jpg
pokkaimpreza12.jpg


というわけですが珍しいものまだまだあります。(笑

ちちのコレクションへ戻る

親ばかちちのぶろぐへ戻る

最終更新日 2008/12/06




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: