全6件 (6件中 1-6件目)
1
2か月前の3月中旬に食虫植物2点を植え替えしました。ベランダの睡蓮鉢で冬越ししたハエトリソウとムシトリスミレです。植え替え直後(2か月前)がこちら。左側がビールジョッキで腰水栽培にしたハエトリソウ、右側がプレステラに植えたムシトリスミレ。いずれも用土は水苔です。その後、ハエトリソウはベランダで足し水で管理、ムシトリスミレは小さいビンに移し替えて室内(リビング)で管理していました。2か月後の現在です。ムシトリスミレが順調に生育して開花しました♪室内とはいえ、植物育成ライトを朝6時から夕方18時まで照射しています。小さいビンとのバランスも良くて可愛いです♪一方、ベランダで管理しているハエトリソウはと言うと・・・やべぇ、瀕死の状態です(笑)うーむ、なにがいけないのだろう。。原因は分かりませんがムシトリスミレと同じく室内管理に切り替えてみようかなと思っています。復活してくれるといいけど。。記事がいいねと思った方はポチっと応援のほどよろしくお願いします!にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!励みになります( ^ω^)ベランダ菜園ランキング【送料無料】食虫植物 虫取りスミレ プリムリフローラ(ローズ)ハエトリソウ 大きなハエトリ草 食虫植物 ハエトリ ハエトリグサ はえとりそう ハエ取草水苔ニュージーランド産Spagmoss約150g(スタンダード) 復元容量約12L※パッケージが異なる場合あり
2023.05.19
コメント(0)
7月19日、早朝のムシトリスミレです。花弁が完全には開いていませんが、咲きましたね♪葉っぱもかなり育ってきました。コバエをしっかりキャッチしてます♪そして会社に出社して仕事をして20時頃に帰宅しました。完全に開花してなかったムシトリスミレ、どうなったのかなぁ~・・・と真っ暗なベランダを興味本位で覗いてみると。。え?真っ暗なベランダで咲いていました夜でも咲きっぱなしなの???夕食の晩酌時、完全に咲いたムシトリスミレとご対面ができました♪記事がいいねと思った方はポチっと応援のほどよろしくお願いします!にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!励みになります( ^ω^)ベランダ菜園ランキング【送料無料】食虫植物 虫取りスミレ「フレーザービュート」(食虫植物)ムシトリスミレ ピンギキュラ スマイリングビューティ 3号(1鉢)
2022.07.19
コメント(0)
こちら1か月前、6月12日のムシトリスミレ、スマイリングビューティです。植え替え直後です。7月15日現在、株も大きくなりまして、どうやら蕾が出てきたみたい。これはそろそろ咲くのでしょうか?楽しみです♪(食虫植物)ムシトリスミレ ピンギキュラ エセリアナ(ヒメアシナガムシトリスミレ) 2号(1鉢)【HLS_DU】【送料無料】食虫植物 虫取りスミレ「フレーザービュート」記事がいいねと思った方はポチっと応援のほどよろしくお願いします!にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!励みになります( ^ω^)ベランダ菜園ランキング
2022.07.15
コメント(0)
ベランダの食虫植物です。2つあります。右の大きいのが昨年8月に購入したウツボカズラ(ネペンテス・ベントラータ)です。良い感じで育ってますね。購入直後に鹿沼土とベラボンで植え替えましたので、今年はまだ植え替えしなくて良いかな?植え替えすればもっと大きく育つような気もしますが、それで調子を崩されても困りますしね。。もう少し様子見かな?そして左の小さい鉢、昨年の10月に購入したムシトリスミレです。ピンギキュラ スマイリングビューティーという品種で本当は大きく育つらしいのですが。。ぜんぜん小さい。購入時と同じ大きさのまま(笑)新しい葉っぱも真ん中から出てくるのですが、周りの古い葉っぱが溶けていってしまうんですよね。腰水にしてみたり、メダカ睡蓮鉢に入れてみたりと、色々と置き場所も替えて試していますが、正解が分からずうまく育ちません。。うーん、どうしましょう~先月から睡蓮鉢で腰水にしていたため。水苔も汚らしくなってしまいました。気分を変えて植え替えしてあげますかね。。鉢底石が鹿沼土で用土は水苔でした。根っこを傷めないように古くなった水苔を丁寧にピンセットで取り除いていくと・・・根っこ、無かった(笑)調べてみたらムシトリスミレは根っこが短い(殆ど無い)ようです。これが正しいとのことで少し安心しました。それにしても変わった植物ですよね。ひとまず新しい水苔で植え替えをしておきました。早く大きくなってくださいね~記事がいいねと思った方はポチっとお願いします!にほんブログ村いつも応援ありがとうございます!励みになります( ^ω^)ベランダ菜園ランキング(食虫植物)ムシトリスミレ ピンギキュラ スマイリングビューティ 3号(1鉢)【送料無料】食虫植物 虫取りスミレ「フレーザービュート」(食虫植物)ウツボカズラ ネペンテス アラタ 2.5〜3号(1ポット)水苔 ニュージーランド産 12L【ふるさと納税】サラセニア牧場の生水苔 12L
2022.06.13
コメント(0)
食虫植物のピグミードロセラ、購入したムカゴを1月末に蒔きました(前回記事)。2月初旬に発芽し、2か月経過しましたので状況報告です。こちらはプルチェラ×オキシデンタリス。まだ全長1cmに満たない感じ。なかなか大きくなりませんね~って言うか、ピグミードロセラの親株がどのくらいのサイズになるのか知らなかった。。グーグル先生に確認したところ、いくつかのブログで「ムカゴを蒔いてから2~3か月で親株になります」とか「15mmで10mmの花が咲きます」とか書かれています・・・え?ピグミードロセラって親株でも全長1cm~2cmってことですか???知らなかった。そんなにピグミーだなんて・・・ということはこのプレステラ容器に30株ほど育ってますが、このまま植え替えもせず育てられるわけですね。あとはどこまで大きく育つのか、お花がちゃんと咲くのか、見守りたいと思います。そしてこちらがスコルピオイデス(Drosera scorpioides)です。プルチェラ×オキシデンタリスとは全然違う感じに育ちました。背丈は2cm、これはどこまでサイズが伸びるのでしょうか?スコルピオイデスはピグミードロセラの中でも最大種とのことですので、もう少し大きくなることを期待し、こちらも見守っていきたいと思います。ピグミードロセラは3月末まで屋内管理でしたが、4月からベランダに出して管理を始めました。腰水にして日向で管理しています。来週は少し寒さも戻りそうですが、このままベランダに慣らしてみたいと思います♪(食虫植物)アフリカナガバモウセンゴケ(ドロセラ カペンシス) 赤花 2.5〜3号(1ポット)プレステラ90(68個セット)プラスチック鉢 2.5号鉢 実生 育苗 多肉植物 サボテン(食虫植物)モウセンゴケ 3種セット
2021.04.04
コメント(0)
食虫植物というとハエトリグサ、ウツボカズラ、モウセンゴケあたりがメジャー?ですよね。夏場はホムセンの店頭にもたくさん並びますし、私もいくつか物色して手を出したことがあります。ただ、冬場は食虫植物の販売はほぼ見かけません。【食虫植物】ハエトリソウ普及種(小)(食虫植物)ウツボカズラ ネペンテス アラタ 3号(1ポット)先月、ネットオークションをフラッと見ていたら、なぜか食虫植物の販売が結構あったんです。え、冬場に食虫植物?なんだろう?と思って、見てみたらドロセラの「ムカゴ」の販売とのこと。ムカゴ?Wikipediaによると「ムカゴとは植物の栄養繁殖器官の一つで、わき芽が養分を貯え肥大化した部分」と書かれています。ムカゴを種のように蒔くことで植物が増殖していくのだそうです。それは面白そう!ということでちょっと買ってみました。これがムカゴです。ピグミードロセラのスコルピオイデス(Drosera scorpioides)という品種だそうです。プラ鉢にピートモスとミズゴケで用土を作り、2021年1月31日にムカゴを蒔いてみました。その後は腰水と霧吹きで管理です。で、2021年2月20日の現在がこちらです。真上からの写真だと分かりにくいですね。。横から見るとこんな感じです。ムカゴから無事に発芽し、上へ上へと立ち上がっていますね。ドロセラ特有の粘毛のようなものもてっぺんに見えてます。これからどう育つのか楽しみです♪実はもう1品種、ムカゴを購入しました。ピグミードロセラのプルチェラ×オキシデンタリスの交配種です。先ほどのスコルピオイデスよりもかなり小さいムカゴでした。こちらは上に立ち上がらず、粘毛を横に広げていますね。めちゃくちゃ小さいです。。まだ全長5mmもありません。この後、これがどのように育っていくのか・・・興味津々です!観葉植物 面白植物 食虫植物 ドロセラカペンシス 【自由研究】大好き、食虫植物。 育て方・楽しみ方 [ 星野映里 ]食虫植物図鑑 カラー版 [ 近藤勝彦 ]
2021.02.20
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1