お気楽船長のブログ

お気楽船長のブログ

2012年07月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 

 前回の日記に訪問 ・ コメントいただきまして

 ありがとうございました  m(_ _)m

 しっかり読ませていただきました 。


 午後6時15分にスタートした船渡御 。

 下流から上ってくるのは神様の御神霊をお乗せした

「 奉安船 」 (ほうあんせん) と 、 講社関係の 「 供奉船 」 (ぐぶせん)。

 上流から下ってくるのは在阪の企業やら団体 ・ 学校やらの

奉拝船 」 (ほうはいせん)。

 それぞれの役と位置を守りながら100隻近い数の船が渡御します

ほな 、 今日の日記です 。

  奥に見えるのが 、 隣の 「 市民花火船 」 でして 、

お立ち台には今年のMC役が立ってます

   DSC02196.jpg

 実は私 、 3年前まであそこに立ってたんですわ 。

引退する前年の勇姿ですウィンク

 (前のデザインのハッピです)

         勇姿.jpg

 TUBEの前田君に似てるって言われてましたよ~大笑い

  タイミングをみて 、 弁当が配られました

   DSC02200.jpg

 こないだの凛打講の船が20000円の乗船料であの弁当

 国際交流船が15000円の乗船料でこの弁当でっせ

 ここで 、 船渡御唯一の手漕ぎ船の 「 どんどこ船 」 が来たんで

 挨拶の大阪締めです 。

   DSC02209.jpg

  DSC02211.jpg

 続いてやって来たのが 「 子供どんどこ船 」 です 。

  DSC02213.jpg

  DSC02214.jpg

 船がどんどん来るんで大阪締めが忙しくて 、

なかなか弁当を食べれませんねん

 近鉄デパートの船

  DSC02219.jpg

 アサヒビールの船

  DSC02222.jpg


 あたりが暗くなってやっとありつけました

 弁当を開けてるのは今年お誘いした女性ですねん

        DSC02220.jpg

 お約束のツーショットウィンク

  DSC02249.jpg

 御本人は 「 顔出しNG 」 っちゅうことです 元マラソンランナー

  の 千葉真子ちゃんに似た小柄で可愛い女性です

 休憩中の舞妓さんと記念撮影

   DSC02250.jpg


 ちなみに 「 市民花火船 」 のほうは 、 大阪中央市場にある

ゑんどう寿司 」 っちゅう寿司屋が船の上で 「 上にぎり 」 を

 握ってくれるんですよね ~

DSC02183.jpg

         DSC02184.jpg


 最初はおとなしく座ってた留学生の子らも食べて飲んでる

 うちに陽 気になってきて 、 私らが声を掛けると記念撮影に

 応じてくれましたよ

 サウジアラビアの男の子

「 僕はアシューと言います 」 って言うてました 。

   DSC02234.jpg

  黒人の男の子

 私が 「 May  I  have  your  country と問いかけると 、

  日本語で 「 ニジェールです 」

 私が どこやそれ って聞くと

「 ナイジェリアの北側です 」 っちゅう返事 。

   DSC02240.jpg

 歯が異様に白いんですよね~

 みんな日本語学校に通うてるんで、けっこう喋れるんですわ 。

 この子もサウジアラビアなんです 。

   DSC02245.jpg

 そうそう 、 うちのスタッフに 「 隠れアラブ人 」 って

 言われてるヤツがいてましてね

 そいつを呼んできて 、 アシュー君と並ばせてカシャッ

   DSC02239.jpg
 ほんまに兄弟に見えまっしゃろ ~大笑い


 午後7時半 、 花火が上がりはじめました

         DSC02251.jpg

         < <   続  く   > >






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月28日 21時50分25秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

船長88

船長88

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: