食虫植物史

食虫植物史

サラセニア


捕虫能力は高いです。
栽培も簡単です。

サラセニア フラバ

サラセニア フラバ

0000488073.jpg

サラセニアの中では一番大きくなります。


サラセニア レイコフィラ
サラセニア「ドラモンディー」Sarracenia drummondii サラセニア ドラモンティー サラセニア・レウコフィラ サラセニア ドラモンデー サラセニア「ドラモンディー」Sarracenia drummondii



我が家で一番長く育ててる食虫ですが、増えるだけで大きくなりません。
何故だ?
ドランモンディーという名で売ってることもあります。

サラセニア コーティ
サラセニア・プシタシナ サラセニア コウルティイ



半額になってたので買ってみました。
虫は取れるんだろうか・・・・?

サラセニア交配種(プルプレア×ミノール)?
サラセニア
サラセニア2

2009年にホームセンターで買いました。
交配種のようです



育て方
 日光が大好き(サラセニアに聞いたわけではないですが)なので
外におきましょう。
寒さにも強いので冬も外で大丈夫です。

用土
ミズゴケ、鹿沼土など

増やし方
株分け、種子



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: