関キャンチャンネルのブログ

関キャンチャンネルのブログ

PR

プロフィール

関キャンチャンネル

関キャンチャンネル

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

コメント新着

関キャンツーリングチャンネル @ Re[1]:紫雲寺キャンプ2日目(10/22) エッチェボンボ2949さんへ コメント今気づ…
エッチェボンボ2949 @ Re:紫雲寺キャンプ2日目(10/22) ああ、良い景色ですね。 あの中華屋行った…
関キャンツーリングチャンネル @ Re[1]:檜枝岐 七入キャンプ場(07/06) UMAさんへ 最近初めてみました まだ初心者…
UMA@ Re:檜枝岐 七入キャンプ場(07/06) ブログ始めたんですか! 七入キャンプ良さ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.07.06
XML
カテゴリ: キャンプ
友人が以前から行きたがってた檜枝岐にある七入キャンプ場へ。目の前に川が流れており癒されるキャンプ場との事。
到着前に南会津にあるアルカディアにてランチ


目の前にローカル線のバス停が
時刻表にビックリ‼️約2時間に1本😵

店内 ここのオーナー麺に自信があるそうです。






ラーメンとミニソースかつ丼をオーダー

自慢の麺はというと、こんな麺です。友人は美味しいと言ってたが自分好みの麺じゃなかった😅スープはめちゃくちゃ美味かった👍


ソースかつ丼は不味くはないが美味しくもない普通かな😅


13時頃キャンプ場に到着。おぉ〜サイトの目の前に川が流れてて最高じゃん👍





設置完了👍めちゃくちゃ汗をかいたので、車で5分位の場所にある温泉へ♨️

内湯と露天風呂がありました。

16時頃にキャンプ場に戻って乾杯🍻風呂上がりのビールは最高👍

のんびりしながら夜の宴会の準備









自分は今回もお気に入りのバンドックのソロベースを設置



さて夕飯の準備です。今回も友人が沢山料理してくれました。いつもすいません🙏





まずはユッケジャンスープ。辛かった〜🥵💦
自分辛すぎるの食べるとお腹壊すので壊す前に友人から正露丸もらいました😅お陰様で壊さず済んだ😄味は美味しかったですよ👍



別の友人からはジャンバラヤを頂きました〜🙏

相変わらず自分は何も調理せず冷凍枝豆食ってビール飲んで友人の料理を待つ有様🙇‍♂️

前回同様 大好評の温玉揚げも作ってくれた


その他ヤゲンナンコツ唐揚げも作ってくれました〜

やっぱり焚き火は癒されますね〜
ただ火を見ているだけで満足
何でだろう?





テント内からの景色 焚き火と川見えて川の音聞けて最高👍




友人2人は22時半頃就寝😴
しばらく1人で焚き火見ながらダラダラ飲んで24時頃就寝😴

翌朝7時半頃起床
天気が微妙だったので早めに片付けして10時頃に撤収

ランチは田島にあるお蕎麦屋さんへ
道の駅 憩いの森のすぐ隣です。

天ぷら蕎麦の大盛りにしましたが蕎麦が普通盛りの量しかないとの事で半分うどんにしてもらう事に

蕎麦うどんは普通かな〜
天ぷらが残念ながらめちゃ不味かった
冷たいし食感ふにゃふにゃ油も悪い
前日揚げた天ぷらか?
どうりで天ぷら揚げてる音がしないわけだ

今回のキャンプ場は行きたがっていた友人はめちゃ気に入ったようで、かなり癒されてました。その癒されてる様子をスヌーピーをモデルに再現🤗









今回も快晴ではなかったけど楽しいキャンプになりました。七入キャンプ場はまた行きたいキャンプ場の一つですね〜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.06 10:06:36
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:檜枝岐 七入キャンプ場(07/06)  
UMA さん
ブログ始めたんですか! 七入キャンプ良さそうですな。温泉近いのはポイント高し(^^♪ (2020.07.06 20:36:54)

Re[1]:檜枝岐 七入キャンプ場(07/06)  
UMAさんへ
最近初めてみました
まだ初心者なんで
七入良かったですよ
今度行きましょう (2020.07.07 19:03:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: