日々の暮らしを大切に  

日々の暮らしを大切に  

PR

September 10, 2006
XML
カテゴリ: 私のつぶやき







昨日は息子の小学校の親子レク。

私はもともと運動が苦手だし、今年は7ヶ月の長女がいるし、

土曜日だったので主人が出てくれた。

私は一応ついて行って体育館の隅で

リレーやドッチボールを見学していた。

主人はまあ運動神経がいい方で、ドッチボールで活躍している姿は

なかなかのものだった。

午後は次男の手足がブツブツしていたので、皮膚科に行った。



と思った。塗り薬を処方してもらった。

夜子供たちを寝かせてから、お人形の服づくり。

主人は私とビールの1缶でも飲もうと思って待っていたが、

一向に裁縫の手を止めないので、眠いからと先に休んだ。

私はどうにか服を縫い上げて、そろそろ休もうとした時、

2階から大声で次男の泣く声が・・・。

呼吸するのが苦しそうにノドがゴロゴロ言っている。

びっくりして、主人を起こした。

長男長女は寝ているし、長女がおっぱいで夜中に起きると困るので

主人が夜間診療所に連れて行ってくれた。夜の晩酌のアルコールが

まだ残っていそうなので、タクシーで。



帰りのタクシーの運転手さんがのど飴をくれたそうだ。

まあ特に大事無くてよかった。夜間だったので、タクシー代も

診察代もかなり高かったけど・・・まあ命より高いタクシー代も

診察代もないので。

午前1時前に家を出て、2時過ぎには帰宅した。



ようやく就寝した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 10, 2006 10:43:09 AM
コメント(2) | コメントを書く
[私のつぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ぴっぴい9158 @ Re[1]:選択肢はない(12/30) sanroku21さん >あなたは偉い!!、私…
sanroku21 @ Re:選択肢はない(12/30) あなたは偉い!!、私も子供が2人、同時…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:来年の予算(10/23) きなこさん >はじめまして、 >婦人乃友…
きなこ@ Re:来年の予算(10/23) はじめまして、 婦人乃友読者さんなのです…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:大掃除の機会(05/23) sanroku21さん そうですね、夏だと寒い…

Favorite Blog

学習する動物達? New! 熊親父と夢来鳥さん

settle … settlenさん
ひまりんご日記 けいとんまさん
HAPPY DAY 別館 ☆すもも☆0206さん
うふふの・ふ ++feel nature++さん

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025
・June , 2025
・May , 2025
・April , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: