日々の暮らしを大切に  

日々の暮らしを大切に  

PR

January 14, 2009
XML
カテゴリ: 私のつぶやき
今日は雪こそ降らないものの、やはり寒いです。

降水確率は50%。

天気が悪く、部屋干しして除湿機がフル稼働なのですが、
1晩経っても乾いていない。
夫と息子2人のソフトの練習着やその他日常の洗濯物が
たくさん。
乾いたものから少しずつ片付けてはいるけど、
家事がはかどらない原因かも。


専らコインランドリーに乾かしに行っていました。
ワンコイン(100円)で12分動く乾燥機がありました。
あれが家にも欲しいなあ。

次男のソフトの用品も増えたし、収納も改善しないと
いけないけど、気が乗らない。寒いからかなあ。

最近息子たちもたるんでいて、忘れ物も多い。
次男など先生が丁寧に持参するものを日ごとに一覧表に
していてくれているにもかかわらず、念のために
声を掛けてみると準備していないんですね~。

もうちょっとで1年生も終わるんだぞ怒ってる

昨日も古着の整理に部屋に入ると、机の上に山のように

クーピーやクレヨン、学校用の机の引き出しが出てきました。

今日はダイニングに持っていかない教科書を積んでいるので
見てみると、冬休みの宿題プリントが返却されていた。

『よくできました。おうちの方にまるつけしてもらいましょう』
と書いてある。


夫に冬休みの終わる前日にまるつけを頼んだのだが・・。
計算カードをやったら色塗りするところも
やっていたので、信じて疑わなかった・・・。

先生の方が絶句したかも・・。

学校の役員の仕事で最後の仕事の運営(来年度の新1年生の
交通安全教室)の担当になっています。
そろそろ入学説明会の時にプリントを配布するので
準備に取り掛からねばならないのですが、
延ばし延ばしにしちゃってます。
年度末の行事なので、これで終わりという開放感から
前任の方のノートが非常に簡単で段取りが
よく分からないのです。

警察署の方に行って打ち合わせもせねばならないので
金曜日ぐらいまでにはそろそろ教頭先生に
電話をしなければ。

寒いからか、性格なのか、億劫です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 14, 2009 12:05:37 PM
コメント(4) | コメントを書く
[私のつぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ぴっぴい9158 @ Re[1]:選択肢はない(12/30) sanroku21さん >あなたは偉い!!、私…
sanroku21 @ Re:選択肢はない(12/30) あなたは偉い!!、私も子供が2人、同時…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:来年の予算(10/23) きなこさん >はじめまして、 >婦人乃友…
きなこ@ Re:来年の予算(10/23) はじめまして、 婦人乃友読者さんなのです…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:大掃除の機会(05/23) sanroku21さん そうですね、夏だと寒い…

Favorite Blog

学習する動物達? New! 熊親父と夢来鳥さん

settle … settlenさん
ひまりんご日記 けいとんまさん
HAPPY DAY 別館 ☆すもも☆0206さん
うふふの・ふ ++feel nature++さん

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025
・June , 2025
・May , 2025
・April , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: