日々の暮らしを大切に  

日々の暮らしを大切に  

PR

November 5, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ここ数日間慌しかった。

オットが3日続けて出張し、1日帰宅して
また3日出張。
そんな時に限って、子供たち三者三様の予定がありまして。
まさに孤軍奮闘、バタバタしていました。

在宅の仕事もすごおく面倒な仕事が
やって来まして、
でも子供の部活の当番やら、バザーのお手伝いやら
その他いろいろで平行してやっていかないといけない。


月曜日の納期に対し、昨日終わらせることが
出来ました。
やっぱり先送りしないって大事だな。


今日は明日の幼稚園のバザーのために
提供する食事の野菜切りの係りに出かけました。

そんな日に限って
長男は午前7時集合の弁当持参で試合。
次男は午後から練習。
娘のピアノ教室も午後から。

そこに恵の雨~と思ったけど、
中止は決定せず、


幼稚園に行く途中に中学校はあるので、
お弁当は後で届けることにして
朝の送りだけ出勤前のオットに頼みました。

次男の分もお弁当を作って
留守番を頼み、置いてはおけない娘だけを

幼稚園へ。
2時間半ぐらいひたすら野菜を切って終了。


ちょうどその頃、長男の試合が雷のため
中止とのメールが届き、帰るついでに中学校へ迎えに行きました。
(濡れているだろうから)

帰宅し、長男は病院へ。
肘の調子が悪いので整形外科へ行ってもらうことに。

昼食の済んだ次男をクラブへ送って行き、
帰宅してバタバタと昼食を取り
娘とピアノ教室へ。

その後用事を済ませると午後4時過ぎに
帰宅。

本当は次男の迎えで1日の用事が終了だったのですが、
雨でも練習出来る場所に行っていたので
帰りは他の保護者の方に送っていただいて
助かりました。


明日も雨の予報なんだけど、
一応長男は練習試合が入っていて8時集合、
弁当持参。

次男も9時半集合で練習試合。


私と娘は幼稚園のバザーに出かけます。


本当は家でゆっくりと片づけをしたりして
過ごしたいけど、やっぱりわが子の幼稚園の
バザーだから行かないわけにはいかないしね。


とりあえず明日が終われば孤軍奮闘一段落。

心の中では恵の雨を期待している。

仕事が終わったので合間に家のことを
明日片付けなきゃ~。

長男の友達が我が家で試験勉強したいと
言っていたけど、長男が帰宅しても家があまりに
散らかっているので呼んであげられませんでした。

反省~。


忙しいのでネットスーパーの利用も考える
今日この頃。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 5, 2011 10:58:51 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ぴっぴい9158 @ Re[1]:選択肢はない(12/30) sanroku21さん >あなたは偉い!!、私…
sanroku21 @ Re:選択肢はない(12/30) あなたは偉い!!、私も子供が2人、同時…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:来年の予算(10/23) きなこさん >はじめまして、 >婦人乃友…
きなこ@ Re:来年の予算(10/23) はじめまして、 婦人乃友読者さんなのです…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:大掃除の機会(05/23) sanroku21さん そうですね、夏だと寒い…

Favorite Blog

学習する動物達? New! 熊親父と夢来鳥さん

settle … settlenさん
ひまりんご日記 けいとんまさん
HAPPY DAY 別館 ☆すもも☆0206さん
うふふの・ふ ++feel nature++さん

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025
・June , 2025
・May , 2025
・April , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: