日々の暮らしを大切に  

日々の暮らしを大切に  

PR

November 26, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

ああ、眠い。

土曜日の早起きは苦手です。

日曜日は毎週子供のクラブの試合か練習が入るので、
必然的に早起きになります。

なので、土曜日の朝ちょこっと朝寝坊をして
疲れを取るのですが、
今日は長男がお弁当持参で午後6時半には
家を出たので、貴重な朝も早起きでした。

高校生になれば、これは当たり前のことなんだよなあ。


友達が言ってたから。


でも、早起きすると家のことははかどるし、
今日は比較的暖かくよいお天気です

洗濯物がどっさりありましたが、
これなら乾きそう。

あ・・・なんだか眠くなってきた。




娘が幼稚園で被る帽子を持ち帰ったので
洗って干しました。

この帽子、実は次男が幼稚園児の頃
被っていた帽子でした。

学年ごとに色が違うのですが、

一緒だったのでとっておいたものを被らせることにして、
新しく購入しませんでした。
帽子は500円くらいでしたが、
次男の帽子は少しのほころびを繕えば
被れる状態でした。


長男・次男が代々使っていたお下がりを
使う予定です。
そのために、学校の授業で使わなくなったら
おもちゃにして紛失することがないように
早めに私の方で保管しています。なので今のところは
足りないおはじきなどを買い足す必要もなく。

保険会社のポイントでゲットしたクーピーや
机を買った時に粗品で貰ったクレヨンなども
保管しています。

それぞれは小さな出費でも、重なると大きな出費に
なりますし、何よりもあるものを有効に
大切に使いたいと思っています。

長男が中学生になり、使わなくなった用品も
綺麗に保管して使えるものは娘に使ってもらいたいと
思います。

モノにも命。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 26, 2011 10:17:00 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ぴっぴい9158 @ Re[1]:選択肢はない(12/30) sanroku21さん >あなたは偉い!!、私…
sanroku21 @ Re:選択肢はない(12/30) あなたは偉い!!、私も子供が2人、同時…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:来年の予算(10/23) きなこさん >はじめまして、 >婦人乃友…
きなこ@ Re:来年の予算(10/23) はじめまして、 婦人乃友読者さんなのです…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:大掃除の機会(05/23) sanroku21さん そうですね、夏だと寒い…

Favorite Blog

学習する動物達? New! 熊親父と夢来鳥さん

settle … settlenさん
ひまりんご日記 けいとんまさん
HAPPY DAY 別館 ☆すもも☆0206さん
うふふの・ふ ++feel nature++さん

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025
・June , 2025
・May , 2025
・April , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: