日々の暮らしを大切に  

日々の暮らしを大切に  

PR

January 18, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

今日は昼食時間を挟んで、クローゼットの整理をした。


【送料無料】人生がときめく片づけの魔法

↑参考にして、まずは自分の衣類から。

私は上着を1階に一部掛けているくらいで、
あちこちに服の収納を分散しているわけではないので、
集めるのは楽だった。

まずは部屋に手持ちの全ての服(洗濯中の物はもちろん除く)を
広げて、残そうと思わないものにお礼を言いながら
ゴミ袋に詰めていった。

残すものは一箇所にまとめていった。



私の場合はOL時代に買ったブランドのスーツだった。

どうしても捨てられなくて今に至っていた。

でも、今まで残していたものも着ていた頃よりは20年近く
経っているのだし、衣装ケースに投じた。

あさイチで衣類整理をする方法として、
今着るものと着ないものという分け方をして、
着ないものは邪魔にならない、取り出しにくい
場所に収納して(熟成箱という)
おくというやり方が紹介されていた。

この方法だとその服たちがなくても
出し入れしやすい場所にある手持ちの服で

捨てることにためらいがなくなるということだった。

ためらいはあまりないと思うが、
やはり思い出深い服は熟成箱というシールを
貼った衣装ケースに入れてクローゼットの片隅に
置いておくことにした。

思う。

それでもオーソドックスなスーツが4着程
残したいものとして残った。

結婚後に買ったスーツでも、子供たちの入学式などのため
間に合わせに買って気に入らないものもあり、
そういったものも割り切って処分しようかと
思っている。長男の入学時に買った服でも
6年は経過しているのだし。

不思議と大切に残していると思ったスーツ類を
処分の方に分類した時に、気持ちが軽くなったのである。

着るにはどうかと思っているのに、
捨てられない服が本当は重荷だったのかもしれない。

バッグも処分した。
靴も気に入ったものを数点にして
処分することにする。

独身時代は靴を買うのが好きで、
ずい分処分したと思ったけど、それでもまだ
残っていた。
結婚してからスニーカー生活になり、
しめつけられるような靴は履けなくなってしまった。

ゴミ袋に3袋半、私のものだけだけど
処分するものがあった。

それに伴い、使わないハンガーも40本近く
出てきた。

これまでクローゼット内のタンスには
オットと私のスーツが混ぜこぜに掛けて
あったのだが、背の高いオットのものを
上段に、私のものを下段に分けて掛けた。

オットも私と同じように想い出のスーツが
残っているので、いずれオットにも
作業をしてもらおうと思っている。

クローゼット内のタンスの一段に
スーツ等掛けておきたいものを掛け、
畳めるものは畳んで引き出しに収納すると
引き出し式の収納ケースが二つ分
(オットのものも畳みなおしてタンスに入れた)
空いたのでびっくり。

お下がりで貰った子供たちの服が
収納ケースに入れて積み重ねて
収納してあるので、出し入れの度に
上げ下ろししなければならず、
引き出し式の収納ケースが欲しいと思っていたが、
これで買わずに済みそうだ。

子供たちの服もお下がりのものは
これは着せないと思うもの以外は
保存しておいたが、今着られるものでも
アイテムが重複して着ないものがあるので
処分したり、フォーマルなものは
これからシーズンなのでリサイクルショップにでも
持って行こうと思う。

いつかやりたいと思いつつ、
手につかなかった片付け、
一箇所済んでさらにやる気が出ました!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 18, 2012 05:02:08 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ぴっぴい9158 @ Re[1]:選択肢はない(12/30) sanroku21さん >あなたは偉い!!、私…
sanroku21 @ Re:選択肢はない(12/30) あなたは偉い!!、私も子供が2人、同時…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:来年の予算(10/23) きなこさん >はじめまして、 >婦人乃友…
きなこ@ Re:来年の予算(10/23) はじめまして、 婦人乃友読者さんなのです…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:大掃除の機会(05/23) sanroku21さん そうですね、夏だと寒い…

Favorite Blog

学習する動物達? New! 熊親父と夢来鳥さん

settle … settlenさん
ひまりんご日記 けいとんまさん
HAPPY DAY 別館 ☆すもも☆0206さん
うふふの・ふ ++feel nature++さん

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025
・June , 2025
・May , 2025
・April , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: