日々の暮らしを大切に  

日々の暮らしを大切に  

PR

September 25, 2014
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

にほんブログ村


昨日、子供たち3人が帰宅してから
片づけ投書が誌面になったものを見せた。


長男「こうするの?」

次男 特別コメントなしだが、お母さんの投書?

長女「私の部屋移動するの?」



そんなリアクション。

オットの意見も聞かなければと思いつつ、
娘の部屋が寝室に移った場合、
今収納しているものをどこへ移すかを




夜、出張先に到着したオットから電話があった。

片づけ投書の件だけどね・・・と
話をすると
(生活リズムの違う兄妹3人を同じ部屋、寝室にすること自体
無理があるという)

オットも「やっぱりそうか〜」


どんだけ片づけても
大人じゃないから、あっちこっちに自分のものを
収めるところがあっては上手くいかないし、
面倒くさくなっても仕方ないよね。

家具の移動はオットがいないと厳しいので(特に家具の移動、

オットに時間がある時にして
とりあえずクローゼットの中のものの
取捨選択して、それまでは現状で片づけておけるように
しておかなきゃなあ。

娘が欲しいベッドもこれで置けるかな。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 25, 2014 09:14:12 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ぴっぴい9158 @ Re[1]:選択肢はない(12/30) sanroku21さん >あなたは偉い!!、私…
sanroku21 @ Re:選択肢はない(12/30) あなたは偉い!!、私も子供が2人、同時…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:来年の予算(10/23) きなこさん >はじめまして、 >婦人乃友…
きなこ@ Re:来年の予算(10/23) はじめまして、 婦人乃友読者さんなのです…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:大掃除の機会(05/23) sanroku21さん そうですね、夏だと寒い…

Favorite Blog

自然との共生とは…? New! 熊親父と夢来鳥さん

settle … settlenさん
ひまりんご日記 けいとんまさん
HAPPY DAY 別館 ☆すもも☆0206さん
うふふの・ふ ++feel nature++さん

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025
・June , 2025
・May , 2025
・April , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: