日々の暮らしを大切に  

日々の暮らしを大切に  

PR

June 11, 2017
XML
カテゴリ: 私のつぶやき
かなり久しぶりの更新。

今年3月、長男次男がそれぞれ卒業。

長男は前期試験直前に体調を崩し、高熱の中受験することとなり、
あとわずかで不合格、今は浪人生活を送っています。

次男は志望していた高校へ、長男と入れ替わりに入学。
小中学生の時はなんとなく兄のレールのあとで、ソフトボール→軟式野球と続いていましたが、
高校では自分で選んだ運動部で頑張っています。

私はワーキングマザー生活続行中ですが・・・

派遣契約で仕事していた派遣先から突然6月末での契約終了を通告されました。



長男の仕送りが始まっていなくてよかった・・・

とか、

今の仕事(社員や契約社員と全く仕事内容は一緒で・・派遣社員のする仕事にしては
重すぎるなあ・・・)あと、長男次男が大学を卒業するまで続けるモチベーションがあるかな・・
と思い始めていたところだったので、
前向きに転職先を探しています。

同じような目に遭うかもしれないけど、
まあまあの時給の派遣社員か(新しい派遣会社へ登録しました。前のところはなくなるので)
ハローワークで就活か・・・

まだ今月いっぱいの契約なので就活がはかどらなかったところ、
オットが求人を見つけてきてくれて、


捕らぬ狸の皮算用だけど
転職先が決まれば
朝の時間が今より余裕が出来(始業時間が遅いのと、通勤時間が半分になること)
時給は安くなるが、交通費が出なかったものが出るようになること
(今はしんどかったら車で行って駐車料金が800円とか900円とかかかっていた)


転職先が決まらないので落ち着かない気持ちもあるのですが、
今月はボーナスもあるし、どうにかなるかあ。

幸いなことに長男は予備校の特待生で授業料免除、
夏期講習は有料なんだろうけどそれでも助かったかなあ。

契約終了を告げられたタイミングで母が急に入院し、
介護で働けなくなるかなあと少々どん底気味だったのですが、
何とか回復し、母も頑張って生活しているので
私も頑張らないとなあ。

同期私も含めて11人入り、1年後に4人入りましたが、2年7か月経過し
残っているのは私だけ、派遣社員は私ひとり。
残ったご褒美に欲しいものでも買ってまた頑張るかあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 12, 2017 10:34:09 PM
コメントを書く
[私のつぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ぴっぴい9158 @ Re[1]:選択肢はない(12/30) sanroku21さん >あなたは偉い!!、私…
sanroku21 @ Re:選択肢はない(12/30) あなたは偉い!!、私も子供が2人、同時…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:来年の予算(10/23) きなこさん >はじめまして、 >婦人乃友…
きなこ@ Re:来年の予算(10/23) はじめまして、 婦人乃友読者さんなのです…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:大掃除の機会(05/23) sanroku21さん そうですね、夏だと寒い…

Favorite Blog

自然との共生とは…? New! 熊親父と夢来鳥さん

settle … settlenさん
ひまりんご日記 けいとんまさん
HAPPY DAY 別館 ☆すもも☆0206さん
うふふの・ふ ++feel nature++さん

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025
・June , 2025
・May , 2025
・April , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: