暇がない!

暇がない!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(2)

立ち食い蕎麦

(0)

立ち食い蕎麦・路麺

(1364)

酒類

(2)

本日の一皿

(44)

自転車

(30)

(0)

Comments

蛍イカ 茹で美@ Re:TOEI オーダーフレーム(02/08) フルスペック、素敵です。パーツのアッサ…
楽団クレッセント@ Re:釜屋@白山(07/01) お久し振りです、その節はお世話に為りま…
ばかぼん@ Re[2]:そば弁(07/01) あー別店舗!w asm,1ys,nmr ですか? …
s.H @ Re[1]:尾久そば@尾久(06/29) HIRO’Sさん、こんにちは。 いつもコ…
s.H @ Re[1]:そば弁(07/01) ばかほんさん、こんにちは。 いつもコメン…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Apr 9, 2011
XML
【いち 蔵前】(新店)

三社祭りに続いて鳥越神社のお祭りも中止になりました。

隅田川花火も浅草サンバカーニバルも中止。


ウーン…  何の為に、誰の為に中止にするのか?……




蔵前橋通り 鳥越神社から秋葉原方面へ約50mぐらいにあるお店。

元々居酒屋でしたが平成23年1月中旬頃からそば・うどんも始めたそうです。


こぢんまりとした店内、お姐さんが1人で切り盛りしていました。


茹でたての生麺と、優しいけれど出汁のきいたおつゆ、サクッとしたかき揚げ、美味しかったです。


40~50才代のお姐さんがやっているお店は、何となくお母さんが子供に美味しい食事を食べさせてあげたいという気持ちと同じような愛情・思いやりに似た感情を感じてしまいます。




ぱっと浮かんだこれらのお店。 味はそれぞれで評判も様々ですが、食べた時 暖かい気持ちにさせて頂きます。

「お母さん系」とでも言いたくなります。


「いち@蔵前」もそんなお店です。 

ここよりも美味しいお店は沢山あると思います。感じ方も人それぞれです。 
でも、自分はほっとできる様なお店です。


良いお店に巡り会えて、朝から嬉しくなりました。



かき揚げそば(ネギ抜き) 370円


いち


いち

いち


いち

いち


いち

いち


ごちそうさまでした。 

次の課題は表の立て看板にあった「牛すじカレーそば」、隣のお客さんが食べていて旨そーでした。



鳥越神社

いち 鳥越

いち 鳥越




住所:台東区鳥越2-6-3
営業:7:30~9:30 11:30~14:00  土:7:30~13:30 夜は居酒屋? 休:日・祝





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 9, 2011 04:26:58 PM
コメント(8) | コメントを書く
[立ち食い蕎麦・路麺] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ニューカマー  
ボン さん
いやここ知りませんでした(笑)。メモメモ。

だけんどほんと自粛ってなんでしょうね。それで生ずる被害の方が大きいような? (Apr 9, 2011 08:46:56 PM)

お祭り中止???  
s.H  さん
関係者のお話では、警察が許可してくれないとの事でした。

東京都知事、台東区長等が選挙になりますが、新しく選べれた方々、何が大切か 何が駄目なのか 良く考えて欲しいと思います!! (Apr 9, 2011 10:00:54 PM)

はじめまして  
出挙 さん
Twitterで見かけて
ここにたどり着きました
私も立ち食いそばが好きなんですよ。

ここは何回となく通っているのですが気が付かなかったなぁ
朝は反対車線だからかも。
今度行ってみます
貴重な情報ありがとうございました。

では今後とも宜しくお願いをいたします。
http://blog.livedoor.jp/itaco_88/
(Apr 13, 2011 08:59:07 PM)

初めまして  
ヌル坊 さん
台東近辺の立ち喰い蕎麦屋を巡っているのでs.Hさんのブログを参照させていただいております、ヌル坊と申します。
今朝、「いち」に来訪して参りました。
まさにs.Hさんのブログ記事通り、なんだかあったかい感じのする良いお店だと思いました。

今回の祭り事自粛ムードは、三社祭氏子であり、氏子町内の青年部員でもある僕としましても、非常に口惜しい思いです。
鳥越祭に関してはまだ(中止の)正式発表はないとのことなので、望みを託しております。
通常通りの祭の開催は厳しいかも知れませんが、三社や鳥越の集客力を、義援に繋げられたらいいのになと思い動いています。 (Apr 14, 2011 12:41:47 AM)

Re:はじめまして(04/09)  
s.H  さん
出挙さん、はじめまして。 SHじじー!と申します。

以前より出挙さんのブログの大ファンで、毎日の様に拝見させて頂いています。
御本人よりコメントを頂き大変光栄に思います。

自分も約10年前、XM(前期型)を乗っていました。ハイドロ系はOKでしたが、エアコン・ブレーキの方が問題で手放してしまいました。 
当時 目白通り・江古田辺りのお店にお世話してもらっていましたが、担当の方が中原街道沿いの別のお店に移られた事もあって、以来 フランス車から縁が遠くなってしまいました。(以前の記事を見て、ひょっとしたら?と思いました)

これから、番外編として車関係の情報も教えて頂けたらと思います。

今後とも宜しくお願いいたします。 (Apr 14, 2011 01:19:50 PM)

Re:初めまして(04/09)  
s.H  さん
ヌル坊さん、初めまして。SHじじー!と申します。

自分はまだまだ初心者で、ヌル坊さんの情報をいろいろ参考にさせて頂いています。


「東京が元気にならないと、被災地も元気になれない」と誰かが言っていましたが、本当にそうだと思います。

自分の仕事場は三社のお隣の小野照崎神社の近くにあります。
下町・台東区で出来ることを一生懸命行う。それが被災された方々の為にもなる、と思います。

これから立食い蕎麦はもちろん、路麺以外の事も色々教えて下さい。
宜しくお願いいたします。 (Apr 14, 2011 01:55:15 PM)

あれまぁ!  
出挙 さん
こんな処にも灰泥乗りが(笑)
私のような偏屈者のblogを読んでいただき
どうもありがとうございます。
どうぞ、お気軽にコメントくださいまし
お待ちしております。

自転車にも
造詣が深くていらっしゃるんですね
私は今は無きKlein attitudeに乗っています~

XMですかぁ~
私も'91を新車で5年間所有していた事がありました。
あんまり早いんでビックリしました(爆)
何たって、その前は'86BXでしたから。
もう人生の半分は灰泥沼です(爆)

「いち」に行ってきましたよ~
イイお店御紹介いただき感謝いたします!
http://blog.livedoor.jp/itaco_88/archives/51921546.html (Apr 15, 2011 06:33:24 AM)

伝説の【KLEIN ATTITUDE】!!!  
s.H  さん
カレーが美味しそうですね。
自分も次回カレーに挑戦してみます。

それより、もはや伝説の【KLEIN ATTITUDE】に乗っていらっしゃるとは……

普通の人(自分も含め)には、とっても手が出せ無い代物です。

流石です。ペコッ!
(Apr 15, 2011 06:59:21 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: