Nanki・Pooさん、こんにちは。 再コメント本当にありがとうございます。

>私が行ったときは休みのようだったので、
>10日程あとに出直して来たら閉店でした。>(;_;)え~ん‥‥
-----
あと一歩のところで閉店とは、本当に残念ですね。 自分だったらショックで夢にみそう(笑) (Nov 18, 2012 01:31:15 PM)

暇がない!

暇がない!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(2)

立ち食い蕎麦

(0)

立ち食い蕎麦・路麺

(1364)

酒類

(2)

本日の一皿

(44)

自転車

(30)

(0)

Comments

蛍イカ 茹で美@ Re:TOEI オーダーフレーム(02/08) フルスペック、素敵です。パーツのアッサ…
楽団クレッセント@ Re:釜屋@白山(07/01) お久し振りです、その節はお世話に為りま…
ばかぼん@ Re[2]:そば弁(07/01) あー別店舗!w asm,1ys,nmr ですか? …
s.H @ Re[1]:尾久そば@尾久(06/29) HIRO’Sさん、こんにちは。 いつもコ…
s.H @ Re[1]:そば弁(07/01) ばかほんさん、こんにちは。 いつもコメン…

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Nov 10, 2012
XML
【米次郎 大岡山】

米次郎 大岡山


米次郎 大岡山


米次郎 大岡山


米次郎 大岡山

米次郎 大岡山


米次郎 大岡山



春菊天そば(ネギ抜き) 350円

米次郎 大岡山

米次郎 大岡山



米次郎 大岡山



米次郎 大岡山



ごちそうさまでした。 また来ます。

米次郎@神楽坂(閉店)

訪問日:2012/11/10  土
住所:目黒区南3-8-8
営業:5:00~21:00?  休:日?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 16, 2012 12:02:20 PM
コメント(12) | コメントを書く
[立ち食い蕎麦・路麺] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:米次郎@大岡山(11/10)  
ばかぼん さん
ここって神楽坂から移転してきたんですか。
昔からあったような気がしたのは、別の店?それとも気のせいです?
(Nov 16, 2012 01:35:38 PM)

Re[1]:米次郎@大岡山(11/10)  
s.H  さん
ばかぼんさん、こんにちは。 いつもコメント本当にありがとうございます。

>ここって神楽坂から移転してきたんですか。
>昔からあったような気がしたのは、別の店?それとも気のせいです?
-----
自分は知らなかったのですが、以前は「よりみち」というお店だったとsobaさんに教えて頂きました。
環七沿いですが、木立に囲まれてベンチで食べるとちょっとリゾート気分になりますね(笑) (Nov 16, 2012 07:49:19 PM)

Re:米次郎@大岡山(11/10)  
Nanki・Poo さん
私のメモには以前の店名がわからず「?・環七南」と記してありました。
隅に一句「環七の喧噪忘れる秘密基地」(季語無し!)とありました。
神楽坂時代のあの縁起の良いカウンターは無かったですね。 (Nov 17, 2012 08:46:43 AM)

Re[1]:米次郎@大岡山(11/10)  
s.H  さん
Nanki・Pooさん、こんにちは。 いつもコメント本当にありがとうございます。

>隅に一句「環七の喧噪忘れる秘密基地」(季語無し!)とありました。

-----
素晴らしい一句ですね! 
お店に行った時の状況を思い浮かべてしまいます。
また機会があれば、色々な蕎麦川柳をご披露して下さい。 (Nov 17, 2012 12:16:48 PM)

Re[2]:米次郎@大岡山(11/10)  
soba さん
よりみちは2軒ありました
ここと、あと、ええと千束の方ですね
たぶん親子でやってたんじゃないかと

店をしめることになり、米次郎の大将が手を挙げたということのようです

飯田橋の話をするとすごく喜んでくれますよ
(Nov 17, 2012 02:10:56 PM)

Re[3]:米次郎@大岡山(11/10)  
s.H  さん
sobaさん、こんにちは。 いつもコメント本当にありがとうございます。

-----
貴重な情報ありがとうございます。 よりみちに行ってみたかったです。

この時は30-40才ぐらいの方(息子さん?)がお一人でしたので、あまり詳しい話はできませんでした。 ちょっと記憶が曖昧ですが神楽坂時代よりつゆが凄く美味しくなった様な気がしました。 こちらまた行ってみたいですね。 (Nov 17, 2012 05:12:20 PM)

Re[3]:米次郎@大岡山(11/10)  
Nanki・Poo さん
>よりみちは2軒ありました
>ここと、あと、ええと千束の方ですね
>たぶん親子でやってたんじゃないかと

東急の洗足池駅の前に有りましたよね。こちらは確か「より道」だっ
たと思いました。私が行ったときは休みのようだったので、10日程
あとに出直して来たら閉店でした。(;_;)え~ん‥‥ (Nov 17, 2012 09:25:58 PM)

Re[7]:米次郎@(11/10)  
soba さん
千束でなくて洗足ですね、!(笑) (Nov 17, 2012 11:07:33 PM)

Re[8]:米次郎@(11/10)  
Nanki・Poo さん
sobaさん
>千束でなくて洗足ですね、!(笑)
-----

あそこらへん目黒区側が洗足で洗足池のある大田区側が千束なんですよネ。変なの~。 (Nov 18, 2012 10:22:09 AM)

Re[4]:米次郎@大岡山(11/10)  
s.H  さん

Re[8]:米次郎@(11/10)  
s.H  さん
sobaさん、こんにちは。 再コメント本当にありがとうございます。

-----
Nanki・Poo さんのご指摘の様に、本当に紛らわしいですね。 あの辺り(笑) (Nov 18, 2012 01:36:35 PM)

Re[9]:米次郎@(11/10)  
s.H  さん
Nanki・Pooさん、こんにちは。  再コメント本当にありがとうございます。

-----
実は池上線沿線で生まれ育ったので、洗足池や図書館はよく遊びに行きました。 小学生時代、図書館の喫茶でココアかホットミルクをよく飲んでいたな~。 (Nov 18, 2012 01:42:17 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: