初めまして。
何方とお話ししていらっしゃるのですか。
穏やかな会話ですね。
私、婆さんですがまだまだ、哲学的思考は出来ません。ふふふ

(2007.09.29 14:34:21)

里の茶屋『しゃらの木』幸せにもっと元気に

PR

Profile

しゃらの木.

しゃらの木.

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.09.29
XML
カテゴリ: ■爺と婆の立ち話


0929-6.gif

フク爺「サチ婆さんや、雨やな」

サチ婆「そうやな雨や」

フク爺「秋の雨は静かやな」

サチ婆「そうやな」

フク爺「なぜに静かなんやろう?」

サチ婆「うん、そうやな」

フク爺「そうやな?」

サチ婆「春や夏ん雨は作物を育むんや」



サチ婆「秋ん雨はな」

フク爺「ふむふむ、秋ん雨は?」

サチ婆「人を憩おわせる雨なんや」

フク爺「ふむふむ」

サチ婆「そんなに働かんで一日ぐらいゆっくりせよということよ」

フク爺「サチ婆さん、凄いことを知っとるんやな」

サチ婆「だから明日は晴れる、今日は静かに身体を横たえたらいいんや」

フク爺「ふむふむ、サチ婆さんは哲学者かいな」

サチ婆「ふふふ、キイチロウ爺様がよく言ったことよ」

フク爺「ああ、やっぱりそうか」

サチ婆「テヘヘヘ……フク爺さんや、秋やな」



banner_01.gif

人気blogランキングへ
←ランクアップのために良かったらクリックして下さいな!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.29 06:57:32
コメント(4) | コメントを書く
[■爺と婆の立ち話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます。  
優しく語る おふたりが 目に浮かぶようですね。

でも 哲学のような お話を こんなふうに
綴ることができるなんて   はぁ。
すごいです.:*゚..:。:.::.*゚:.。:.。

(2007.09.29 08:00:21)

Love姉さん、おはようございます  
Love姉さん、田舎の雨はいろいろなことを語ってくれます。
雨の音以外の音が少ないからです。
車は普段から少ないし、雨の日は子ども達の声も聞こえません。
ピッチャピッチャ……静かに耳を傾けるのです。
ふふふ、Love姉さん、雨はおしゃべりですよ。

「雨の日の朝
 シャワーを浴びてる地球さん
 にっこり笑っておはようさん」 (2007.09.29 09:34:34)

しゃらの木.さん  
リコウラン  さん

リコウランさん、こんばんは  
リコウランさんのことは、キータンさんから聞いていますよ。
「しゃらの木」は大分の山奥の山奥、耶馬溪にある小さな茶店です。
田舎のお婆さんがつくったものを売ったり、
おやきをつくってお茶とともにお出ししています。ふふふ。
田舎で生きると心が穏やかになりますよ、てへへへ。 (2007.09.29 20:13:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: