元気もりもり!ハッピーになる言葉

元気もりもり!ハッピーになる言葉

PR

Profile

ハッピーになる言葉

ハッピーになる言葉

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
November 24, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



紅葉





以下の言葉がトップ3となったそうです。


1位・・・ありがとう
2位・・・いつもご苦労さま・お疲れさま
3位・・・いってらっしゃい



普通の言葉ですよね。
当然と言えば当然の言葉なのに、
普段はなかなか言えていないことがあるかも。


では、4・5位はと言うと、


4位・・・さすが!
5位・・・早く帰ってきてね



だそうです。



「さすが!」

この言葉はすごく嬉しいですね。

「さすが!」という言葉には、
普段からスゴイと思っているなかで
何かの時に改めて口に出して言った、

というニュアンスがあるから、
言われて嬉しい言葉なのです。


「早く帰ってきてね」

といわれるのも嬉しいですね。

こう言われることで
男性は、
(自分は必要とされているんだ)
とか
(自分と一緒にいたいんだ)
という印象を(勝手に)抱きます(笑)



この記事を読んで女性陣は、

(そんな言葉で良いの?)

と思ったかもしれませんね。


そんな言葉で良いんです。

男性って単純なんです。



相手を喜ばせる事って簡単、

ですよね。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 11, 2012 07:48:07 PM
コメント(32) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:言われて嬉しい言葉(11/24)  
ワンコ5  さん
子供には簡単に言えるのに何故か旦那にはいえません(-ε-;) 単純なのは分かってるんだけどね~~(^^) (November 24, 2007 11:13:29 PM)

Re:言われて嬉しい言葉(11/24)  
ぷり2005  さん
最近、夫とうまくコミュニケーションがとれないのです。
「早く帰ってきてね」=「さっさと仕事を終わらせろ」
みたいなプレッシャーをかけてはいけませんね。
自分の行動を反省・・・。 (November 24, 2007 11:31:00 PM)

Re:言われて嬉しい言葉(11/24)  
「さすが!」言葉もそうですが、心を温める真っ赤なもみじに「さすが!」の一言が出てしまいます。

(November 24, 2007 11:33:09 PM)

Re:言われて嬉しい言葉(11/24)  
夫が出勤する日は、いつも「○曜、お疲れ様…」で始まるメールを、日中携帯に送っています。
街の紅葉が美しかった事、子供が参観で頑張った事…一日の仕事を終えた夫が個人の携帯の電源を入れた時に、その日の出来事を伝えたくて。。。
子供が初めて立った日、参観で頑張った姿、季節の移り変わり…外で夫が頑張って働いてくれているおかげで、私は見ることが出来るのですから。
いつも【沢山の言葉と思いやり】を私にプレゼントしてくれる夫に、私も同じ優しさを贈る事が出来たら、と思います。

でも、この一年午前様続きの夫に「会社に寝袋持って行く?」と言ってしまいました。夫は苦笑い…私は、今反省中です。。。

上手気がない母に、父が突然「今日のお味噌汁美味しいな」と言ったら、母は「何を今更!!」と答えたらしいです。母曰く「父がありがとうを言うのは死ぬ時かな。」両方の話を聞く長女の私はタメイキです。。。 (November 24, 2007 11:44:15 PM)

Re:言われて嬉しい言葉(11/24)  
こんばんは~

確かに・・・いつもご苦労様なんて言えません(; ̄ー ̄A アセアセ
言えば、ダンナもまた憎たらしいこと言ってくるし。

でも、うち、4月から単身赴任になってるんです。
もうちょっと心を入れ替えないといけませんね(´ヘ`;)  (November 24, 2007 11:46:48 PM)

Re:言われて嬉しい言葉(11/24)  
suzu_ran1129  さん
ほんと、簡単な言葉なのにね^^;
何気なく、言えたら、いいんだけど、意識して言わないといけないのも、寂しいものです。
言わない事に、慣れてしまっていることを、反省しないとね^^; (November 25, 2007 12:58:31 AM)

Re:言われて嬉しい言葉(11/24)  
さくら ♪  さん
おはようございます♪
1、2、3位は私もよく使いますが、4、5位は娘の方が多いかも。。。(笑)
早く帰って来てね。。。については何となく、急がせる様で全然使ってないかも。。。(汗)

日頃、私と娘達の為に頑張っているパパに感謝する気持ちをずっと娘と一緒に持っていたいから。。。
女の子って思春期になると父親の事をさけたりするって言いますからね。。。^^:
今からしっかりと教え込まないと。。。(笑)

私も、もっとたくさん使おうっと♪(爆)

大事な事を教えて下さってありがとうございます♪
(November 25, 2007 06:02:52 AM)

わたしが使っていない言葉はどれかしら?と見てみたら
「いつもお疲れさま」!
とっても感謝の気持ちがこもっている言葉なのに。。。
明日から気持ちをこめて言うようにします♪
ありがとうございます(^o^) (November 25, 2007 06:24:55 AM)

さすが!ですね。  
パヒナ  さん
「早く帰ってきてね」は日常で使っていたけど、「さすが!」は使ってませんでした。私の相方はこの言葉で木に登ってくれそうです。使わせてもらいます。どうもありがとう。
(November 25, 2007 08:13:37 AM)

Re:言われて嬉しい言葉(11/24)  
てれさ☆  さん
なるほど、
「ありがとう」と、「さすが」。
覚えておきたい言葉ですね。

教えてくださって、ありがとう^^ (November 25, 2007 12:31:00 PM)

私は独身なので・・  
よく言う言葉は「ありがとう」「さすが!」です。
これが欧米だと「愛してる」でしょうか。(^^ゞ

せっかく言葉が話せるんですから、綺麗な言葉で表現したいですね。

そういえば、こんな童話(?)がありました。
喋るたびに、ガラガラヘビが口から出る美女、
喋るたびに口から真珠が出る醜い女性。

言葉は心を表しますものね。 (November 26, 2007 12:43:33 PM)

男って単純  
ひら19871117  さん
わかるなぁ~ww
って男だったww

単純ですよ~男性はね~

昔はそうでもなかったかも( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
でも、今は女性が強い風潮ですね。

家でも母基本弱いですけど、父はアッシーくんやってますww[壁]・m・) プププ

それでま~るく収まれば僕はOKだと思いますねww

女性陣の方・・・
男性を喜ばせてね^^
たまには・・・
きっと面白いことが起きますww (November 26, 2007 06:05:28 PM)

今回はバッチリ大丈夫!  
けろりこ  さん
これなら私、自信あります。

あぁぁ、やっと私にも良いところが見つかったよ~
嬉しい!! (November 26, 2007 09:07:53 PM)

Re:言われて嬉しい言葉(11/24)  
megu~  さん
ええ・・・
とっても単純です(^^) (November 26, 2007 09:42:52 PM)

ぷぷぷ。  
普段から、全部使ってます♪
結婚14年、いまだにラブラブ夫婦の秘訣は、これだったのか~?!(笑)
(November 27, 2007 04:20:05 PM)

Re:言われて嬉しい言葉(11/24)  
green-mints  さん
なるほど…。
確かに、逆に夫から言われても嬉しい言葉でもありますね~!!
言葉の持つ力って、案外あなどれませんよね♪
ただ、早く帰れない我が家の夫には
「早く帰ってきてね~」は、負担かも…。(笑) (November 28, 2007 11:15:28 AM)

Re[1]:言われて嬉しい言葉(11/24)  
ワンコ5さん

ワンコ5さんは、照れ屋さんなんですね。
ちょっと恥ずかしいけれど一度言ってみると、
結構気持ちよかったりしますよ。

(December 1, 2007 10:31:04 PM)

Re[1]:言われて嬉しい言葉(11/24)  
ぷり2005さん

「早く帰ってきてね」は、
ちょっと微妙ですね。
あまり言い過ぎるとプレッシャーになりますから。

コミュニケーションのタイミングがあわない時ってあります。
そういう時は、何かがずれているんですよね。
一歩控えてみるのもいいかもしれませんよ。

いつもコメントありがとうございます。


(December 1, 2007 10:31:19 PM)

Re[1]:言われて嬉しい言葉(11/24)  
みっちゃん9385さん

紅葉って、いいですよね。
センチメンタルな気分にさせてくれます。
こういう時は、
ジョージ・ウィンストンの「オータム」を
聞くのが私の定番です。

いつもコメントありがとうございます。

(December 1, 2007 10:31:34 PM)

Re[1]:言われて嬉しい言葉(11/24)  
太郎くん0204さん

旦那さんに毎日メールしているんですね。
感動です!
素敵すぎます!
旦那さんもどんなに勇気づけられることでしょう。
ご両親も、コミュニケーションの方法は様々ですから、
お二人の中で上手くできていれば良いですよね。

いつもコメントありがとうございます。

(December 1, 2007 10:31:52 PM)

Re[1]:言われて嬉しい言葉(11/24)  
ミキティー512さん

単身赴任って、寂しいですね。
最初に言うのは、かなり照れますが、
言っているうちに変わってきますよ。

(December 1, 2007 10:32:09 PM)

Re[1]:言われて嬉しい言葉(11/24)  
suzu_ran1129さん

「言うは易く、行うは難し」って言いますが、
感謝の言葉って、言うことすら難しい時がありますね。
でも最初は、意識して言っていいと思いますよ。
そのうち、感謝の言葉を話している自分が好きになりますから。

いつもコメントありがとうございます。

(December 1, 2007 10:32:28 PM)

Re[1]:言われて嬉しい言葉(11/24)  
さくら ♪さん

子供たちの言葉も、
親の影響を受けますからね。
さくらさんは、上手くやっていらっしゃって
素敵です。

特に女の子の場合は、
父親のイメージって、
母親の接し方でがらっと変わりますからね。
さすがです。

いつもコメントありがとうございます。

(December 1, 2007 10:32:47 PM)

Re:どの言葉?(11/24)  
ハピチアマスターを目指すミューズ(志望)、オープンハーツさん

いつもよい言葉を使っているんですね。
今回、よい言葉が増えて
良い感じになってきましたね。
気持ちを込めて言う事って、
言うこ言葉以上に大切だったりします。

いつもコメントありがとうございます。

(December 1, 2007 10:33:11 PM)

Re:さすが!ですね。(11/24)  
パヒナさん

木に登ってくれるのって、
意外とカンタンだったりします。
気持ちを込めて言えると、
ますます効果アップ、ですよ。

いつもコメントありがとうございます。

(December 1, 2007 10:33:28 PM)

Re[1]:言われて嬉しい言葉(11/24)  
てれさ☆さん

「さすが」の言葉の効果って、結構ありますよ。
試してみてくださいね。
きっと素敵な事がおきますから。

いつもコメントありがとうございます。


(December 1, 2007 10:33:52 PM)

Re:私は独身なので・・(11/24)  
柳井なでしこさん

柳井なでしこさん、いろいろなお話を知っていますね。
さすがですね。
せっかく言葉が話せるんですから、
よい言葉を使っていきたいですね。

ちなみに、
私が使わない言葉は、
「どうせ~」です。

この言葉、使っている人が意外と多いんですが
非常にネガティブな言葉だと思います。

使い分けをしていきたいですね。

いつもコメントありがとうございます。

(December 1, 2007 10:34:22 PM)

Re:男って単純(11/24)  
ひら19871117さん

男性の自分が言うのも変ですが、
男性って、単純ですよね。
おだてられているって、分かっていても嬉しいものです。
上手くいく秘訣っって、
結構単純な事だったりします。

(December 1, 2007 10:34:41 PM)

Re:今回はバッチリ大丈夫!(11/24)  
けろりこさん

今回は、力強いコメントですね。
こちらまで嬉しくなってきます。
良い言葉は、良いことを引き寄せますから
良い感じですよ。

いつもコメントありがとうございます。

(December 1, 2007 10:35:47 PM)

Re[1]:言われて嬉しい言葉(11/24)  
megu~さん

男性が単純って、
分かっていらっしゃいますね。
って、男性だから当然ですよね。

よい言葉をたくさん使ってくださいね。

(December 1, 2007 11:00:35 PM)

Re:ぷぷぷ。(11/24)  
ぼのすけ2005さん

結婚14年でもラブラブ!
素敵です。
やはり言葉遣いって、大切ですからね。
羨ましいです~。

(December 1, 2007 11:00:52 PM)

Re[1]:言われて嬉しい言葉(11/24)  
green-mintsさん

「早く帰ってきてね」は微妙な言葉です。
あまり使いすぎると
プレシャーになりますから。
たまに使うのが良いかも。

いつもコメントありがとうございます。


(December 1, 2007 11:01:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: