柴楽日記

柴楽日記

2019.09.20
XML
カテゴリ: ちびたん6世
2日前のひとコマ。
木々の影が伸び始めた午後の庭に昼寝を終えたライトが戻ってきました。

「大爺ちゃ~ん!あそぼ~!」って感じでおもちゃ用のロープを口にしナツの元へと向かう坊に
「爺ちゃんはな今庭番中だから、結と遊んでろ」といったつれない表情を見せるナツ。

その後、妹の結とロープで綱引きをしながら午後の庭遊びを始めたライト。

程なくすると、ライトが大好きなプロレスごっこへと展開し遊びも激しさを増していきます。

この日ものっけからグイグイ結を押し込んでいくライト。

劣勢を跳ね返すべく結もあの手この手を駆使しながら勢いに乗るライトへの抵抗を
続けていきます。


一気に攻勢に出る動きに入る結。

再び遊びの主導権を握りたげなライトの急所を今度は結が抑えています。
自慢の腕っぷしの強さでグイグイ結を押し返そうとするも、踏ん張りの効いた足腰で
ライトの動きを見事に封じて見せる結。
結も負けてはいないみたいですね。(楽)
プロレスごっこを通じて2匹も良い体幹トレーニングが出来ている様な気もします。(笑)
その後も体中から土埃が出そうなほど庭中を散々転がり回っていたライトと結。

そんなすっかりヒートアップした二匹のもとへお目付け役のマリが遊びの終焉を告げに
やって来たみたいです。

こちらはひと遊びして少しすっきりした様にも見えるライト。
数か月前にはトラ、そして先日は麦やリクをも凌駕して見せた坊。

ってしまいました。
普段はファミリーの面々にも甲高い声で甘えて見せるなど、お子ちゃま感もあり愛嬌
たっぷりな面を覗かせるライ坊ですが、一旦スイッチが入ると困ったガキ大将ぶりを
発揮することもしばしばだったりします。(呆)

「あぁ~退屈だ。もっと骨のあるヤツと遊んでみたいな~。ねぇ大爺ちゃん、とり

まだお前が目にしたことのない世界がもっと広がってるでな。それに腕力だけじゃ
リーダーには成れんぞ。そういう意味ではお前は麦からまだまだ学ぶことがあると
爺ちゃんは思うぞ」ナツは穏やかにそんな言葉でも掛けてくれていたりするのかな??(楽)

今でもまだまだやらかすこともしばしばなのですが、ナツもまた若い頃は私達も呆れ返る程に
ホントにいろんな馬鹿をやってくれたものでした。(笑+懐)
そういう意味ではナツの言葉がライトの内面で醸成されるまで、坊の成長に私達もまたのんびり
気分で付き合ってみる必要がある様な気もします。(楽)

こちらは夕食後の一枚。

福岡展も終わり帰宅した麦の部屋にこの日から弟の福助が入りました。

今週の鹿児島展に合わせてご家族が調整を進めてきたフク。
ご家族から頂いた福助との時間を今回も大切にしながら私もまたフクの最終調整に努めてみたい
と思っています。
結果はともあれ、一年間フクと頑張ってこられたご家族の皆さんとともに楽しく思い出深い
鹿児島への旅ができたらいいな・・・。(楽)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.10.02 21:56:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: