柴楽日記

柴楽日記

2020.09.05
XML
カテゴリ: ちびたん6世
昨日のひとコマ。
先の台風9号に続き、台風10号の接近に伴ってここのところ、あれこれと予定外の対応に
追われることが多いここ数日。

そんな朝一の所用を終えて帰宅すると、庭には普段通りに午前中のまったりタイムを満喫
する面々の姿が見られました。

こちらは先日より我が家にやって来ている風歌。

せっかくの久々の里帰りなのですが、まだまだパパさんやママさんへの恋しさが抜け
きれず、なかなか面々との距離が縮まる気配が見られないため、日中の庭遊びを回避
してフェンス越しにナツマリナナの雰囲気を感じられる場所でひとりのんびり過ごす


一方マリもまた、この日はそんな来孫の雰囲気を感じながら、ナナとともに庭番も兼ね
つつ、デッキの上で過ごす様子を見せています。

ただ静かな佇まいの中にも何かがあれば電光石火の如く、その場に急行していきそうな
オーラが見えそうなマリ婆ちゃん。(笑)
折に触れてフウを強く叱り飛ばすマリの姿を見ていると、これまでのフウとは違ってなか
なか自分の思いが届かないことに対するフラストレーションみたいなものがマリの中に
溜まってきている様な気もします。

そんなマリを見かねてのことでしょうか?そしてフウも女の子月間のピークがようやく
過ぎてナツも正気に戻ったということなんでしょうね?(笑)
ここのところ、たまに風歌とフェンス越しにおしゃべりでもしながら、こうして庭先で
庭番を手伝ってくれているかのようなナツの姿が見られます。



この日は午前中の所用を終えて、お昼前に麦に会いに行ってみました。
殆どご飯を食べなくなって数日が経過しているという麦。

到着してご自宅の入り口にやってくると「ん?誰だ??」って感じでこちらに気付いた
様子の麦。
名前を呼ぶと「オジイだー!」って感じのすんごい勢いでこちらへと飛び出してきて


夏バテ等による一時的な食欲不振だったりするのかな??などとあれこれ原因について
思いを巡らせながら麦の様子を見に来てみましたが、頗る元気で普段と変わらない様子
の麦。(安)

ご家族の前で食事は取っていないものの、いつも通りによく走り、そして出すものも
しっかりと出しているといったママさんの御話を伺うと、何処かでエネルギーの補給を
している可能性もあったりするのかな??

食事から運動面に至るまで、日々しっかりと管理されている麦のご家族にとっては、
今回の件はちょっとした心配の種になり得る一件だったのでは?と思ってしまいます。

今日、ママさんより御休みの家族と過ごしていた麦が再びフードを食べ始める様になり
ました!とのご連絡を頂きました。(安+感)

早くいつものリズムを取り戻して、これからもご家族と元気に楽しんでいくんだよ、麦!
それから、結のちびたんも生まれたからね。また遊びにおいで!!
みんなで麦のこと待ってるからね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.18 22:36:27
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: