柴楽日記

柴楽日記

2022.01.04
XML
カテゴリ: ちびたん6世
昨日のひとコマ。
この日はモモカの息子にあたる福助が1泊2日のプチ合宿にやって来ることとなっていて
楽しみにしていた月曜日でもありました。

こちらは朝食を終えて午前中のまったりなひとときを過ごしていたナツマリのもとへと
やって来たフク。
女の子月間中の結や育児に奮闘中のナナに代わってそんなフクをこの日出迎えたのはナツ
爺でした。

お爺がやって来て「大爺ちゃ~ん、明けましておめでとう!今年もよろしくねー!!」
って感じに大喜びで挨拶を交わすちび助に「うむ、なかなか元気があって良い!ところ

ものが居らんぞ。」といった具合にお灸を据えることも無く応えているかの様に見える
ナツ。(楽)

程なくしたところで「まぁよい、マリ婆ちゃんもお前を中で待っておるでの。付いて来い!」
といった面持ちで、2匹を庭へと誘導するこちらに息を合わせる様にフクを伴いナツが庭へと
戻っていきます。
庭先でマリとの再会の挨拶を済ませたところで一旦庭木にフクを繋留してこちらがフクを迎え
る準備を進めていると、窓の外には可愛い孫の傍で穏やかに佇むマリの姿がありました。
作業もひと段落してフクのリードを解くとこの後しばし庭中を大喜びで駆け回っていたフク。

ただしばらくした後で、やって来たお客さんの顔を見るや大喜びしたフクがフェンスを
乗り越えるといった事態にこちらも大慌てさせられたこともあり、再び庭木に繋留され
た状態で坊は久々の実家でのひとときを過ごすことと相成りました。(笑)



昼時になると福助に庭番を託し昼寝日和を満喫するナツ爺とマリ婆の姿がありました。

程なくして再び庭の様子を覗くと、仲良く昼寝日和を満喫するナツマリそしてフク。
正月休みののんびりとした雰囲気にすっかり気も緩み、白黒コンビもフクの庭番役を解い
てあげることにしたのかもしれないですね。
この日は終始のんびりと過ごす様子を見せていた3匹。

いなものが感じられる様な気がしてしまいます。(楽)

フク、今回は久々の里帰りになったね。若い結やナナが一緒に過ごせなくて少し物足りなさ
があるかもしれないけど、ナツマリと過ごす時間が楽しく思い出深いものになるといいね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.19 22:44:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: